犬が好きな『音』3選!実は音楽のジャンルでも好き嫌いがあった?!

犬が好きな『音』3選!実は音楽のジャンルでも好き嫌いがあった?!

聴覚が優れている犬は、さまざまな音を聞き分けます。ここでは、犬が好む音や音楽のジャンルを理由とともに紹介していきたいと思います。

お気に入り登録

犬が好きな音①おもちゃや食べ物の音

にんじんのおもちゃをくわえている犬

犬が好きな音といえば、やはりおもちゃやおやつなど、犬が好きなものにまつわる音だと思います。おもちゃで遊ぶことが大好きな犬は、ラテックス製おもちゃの「ピーピー」「キューキュー」という音を聞くと大興奮します。

こうした甲高い音は、疑似的な獲物の鳴き声として犬の本能を刺激する効果もあると考えられています。犬はおもちゃの音を聞いて、大好きな遊びを想像して楽しい気分になるのでしょう。

また、食べることが好きな犬はおやつの袋を開けるときのガサガサ音を聞くだけで、一目散に駆け寄ってくるという様子がよく見られると思います。その他にも、ドッグフードが入っている戸棚を開ける音や飼い主さんが料理をつくっているときの音に反応することもあります。

特に、料理中に野菜の切れ端など“おすそわけ”をもらった経験のある犬は、飼い主さんがキッチンで作業をする音を聞くと様子を伺ったり、足元に座ったりすることが多いようです。

犬が好きな音②ほめ言葉

しゃがんで犬に声をかける女性

自分に対するほめ言葉や愛情ある言葉も犬が好きな音でしょう。特に飼い主さんからかけられるほめ言葉は、とてもうれしくなる音だと思います。犬は飼い主さんに構ってもらうことや注目されることが大好きなので、声をかけられるだけで喜ぶことも少なくありません。

しつけ中にしっかりとほめてあげることはもちろん、家の中でお利口にしているときなども時々「いいこだね」などと軽く声をかけてあげましょう。犬が静かにしているからと長時間放っておくと、構ってもらうためにいたずらなどをし出すことがあります。望ましい行動をしていることをきちんと認める言葉をかけてあげてくださいね。

犬が好きな音③飼い主さんを感じる音

窓の外を見ているビーグル犬

犬はほめ言葉が大好きだと説明しましたが、ほめ言葉に限らず飼い主さんの声を聞くこと自体を好む傾向にあります。飼い主さんの声を聞くと安心したり、リラックスしたりできるようです。

また、声だけでなく飼い主さんの存在を感じられる音も好みます。留守番中に外から聞こえる飼い主さんの足音や、飼い主さんが乗っている車や自転車の音にはとてもよく反応します。その音の後にいいことがあるとわかっていると、条件反射としてその音自体を好きになるのだと考えられています。

犬にも音楽ジャンルの好き嫌いがある

黒いヘッドホンをしている犬

犬は音楽に興味を持たないと考える人が多いと思いますが、実は犬にも音楽の好みがあるということがわかっています。

イギリスのグラスゴー大学とスコットランドの動物福祉慈善団体が共同で行った研究では、音楽が犬の行動に与える影響が調査されました。犬にソフトロック・レゲエ・クラシック・モータウン・ポップミュージックという6種類のジャンルの音楽を聞かせます。そして、それを聞いた犬の反応や行動を分析する研究です。

その結果判明したのが、特定の音楽を聞かせたときに犬のストレスレベルが低下するということ。特にソフトロックとレゲエに対して良い反応を示す犬が多く見られましたが、ストレスレベルが低下する音楽ジャンルは犬によって異なるようです。

まとめ

女性に寄り掛かって寝ている犬

犬は聴覚がとても優れていて、細かい音を聞き分ける能力があります。そのため、声のトーンや足音などから、そこに含まれている感情を読み取ることもできると考えられています。また、音とその後の行動や状況を結びつけて記憶するため、おもちゃやおやつなど好きなものを連想させる音も好む傾向にあります。

反対に犬が嫌いな音には、突発的に聞こえる大きな音や長く続く甲高い音、破裂音、機械音などが考えられます。そのような音を聞くことで恐怖や不安を感じてしまうようです。また、飼い主さんの怒鳴り声や金切り声にもストレスを感じやすいので、できるだけ犬のいる場所ではそうした声や音を控えるようにしてあげましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。