あるある…!犬を飼い始めた人が陥りがちな『5つのミス』

あるある…!犬を飼い始めた人が陥りがちな『5つのミス』

初めて犬を飼うときは、誰でも分からないことが多く、間違いはつきものです。思わず皆さんが共感したくなるようなミスには、どんなことがあるのでしょうか。シチュエーションを想像しながら読んでみて下さい!

お気に入り登録

犬の飼い始めに起こりやすいミス5選

クッションを噛むチワワ

1. 噛まれたときに騒ぐ

遊びの一環として、子犬が飼い主の手や足を噛むのはよく見られる行動です。噛んだときに自分に注意を向けてくれることもあって、尚更嬉しくなってしまうようです。

噛まれたとき、つい大きな声を出したり、騒いだりしていませんか?やめて欲しいと思っていても、騒ぐことで犬は余計に興奮してしまうので、毅然とした態度で叱るようにしましょう。

2. ハウスやケージを反省場所にする

ケージに入ったポメラニアン

犬はみんないたずらが大好きです。一生懸命しつけをしても、習得するまでには時間を要します。いたずらしたからといって、ハウスやケージに閉じ込めるのはやめましょう。

お仕置きされると分かっていて、その場所に入ろうなんて思わないですよね。ハウス・ケージは犬のリラックススペースとして活用するのが正しい使い方です。

3. 「おいで」と呼んでから叱る

走るキャバリアの子犬

将来的な犬とのおでかけを念頭に置くのであれば、呼び戻しは教えておきたいコマンドです。「お手」や「おすわり」を最初に教える方が多いと思いますが、「おいで」を教えておくと、愛犬に危険が迫ったときに呼び寄せることが出来るのです。

しかし、駆け寄ってきた犬を叱ってしまっては、何の意味もありません。次第に呼んでも来てくれなくなります。犬が戻ってきたら、褒める、撫でるなど喜ぶことをしてあげましょう。

4. 1日の食事回数が分からない

ビーグルの子犬3匹

犬が必要とする栄養量は、ライフステージによって異なります。犬の食事回数は、年齢に応じて調整していきましょう。

《1日の食事回数(目安)》

  • 子犬(生後4週間〜生後6ヵ月):3〜4回
  • 成犬(生後6ヵ月〜7歳):2回
  • 老犬(7歳〜):3回

食物アレルギーを持つ犬の場合は、アレルギーを引き起こす食材が使われていないかどうか、ドッグフードの原材料を確認するようにして下さい。

5. おやつをすぐに与える

ビスケットに囲まれた子犬

犬におやつをあげるかどうかは、賛成派と反対派で意見が分かれやすいです。これは飼い主の方針によるので、どちらも正解であり、片方が間違っているということはありません。

しつけのご褒美でおやつが使われることは多いですが、与える際は頻度や量に注意が必要です。
いつでもおやつが当たり前になってしまうと、肥満や偏食の原因となり、犬の健康状態にも影響してきます。

初心者でも飼いやすい室内犬

ヨークシャーテリアの子犬

環境面や経済面を考慮するときに、初心者が飼いやすいのは小型犬です。ペット可物件であれば、マンションやアパートでも飼えるのは嬉しいポイントですね。小型犬の中で、比較的飼いやすいと言われている犬種をいくつかご紹介します。

《初心者向けの小型犬》

  • トイプードル
  • チワワ
  • シーズー
  • ヨークシャーテリア
  • マルチーズ など

小型犬には「食費の負担が少ない」「散歩時間が短くて済む」「懐きやすい」といった利点があります。上記の中で、皆さんが好きな犬種はいますか?

まとめ

犬にも自分の意思があるので、ときには飼い主の言うことを聞いてくれない日もあるでしょう。その都度一喜一憂するのではなく、長い目で見て接してあげて下さいね。個性や変化を受け入れて、楽しいドッグライフを送りましょう♡

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。