犬が『反省している時』にする仕草や行動1:目をそらす
まず紹介するのが「目をそらす」です。
人間が叱られている時に視線をそらすと話を聞いていないと言われがちですが、ワンちゃんの場合だと異なります。ワンちゃんが目をそらすということは怒られていることに対して気まずい気持ちになっていて、悪いことをしたということを理解したという意味になります。
怒っている最中に目をそらされると話を聞いていないと思ってしまいさらに怒りを覚えてしまうかもしれませんが、実はワンちゃんにとっての反省している仕草であるということを忘れないであげてください。
犬が『反省している時』にする仕草や行動2:見えない場所に隠れる
次に紹介するのが「見えない場所に隠れる」です。
飼い主さんに怒られたことによって、どこかに隠れてしまったり、物陰などからこちらを見てきた場合は、怒られたことを十分に理解している状態です。今までの経験から賢いワンちゃんによってはこのような行動をしたら飼い主さんにこれ以上叱らないと思っている場合もあります。
そのため反省をしているふりをして、本当は全く反省をしていないという可能性もあります。しかし、本当に反省している場合もあるためワンちゃんがこのような行動をしたらなるべく許してあげてくださいね。
犬が『反省している時』にする仕草や行動3:あくびをする
3つ目に紹介するのが「あくびをする」です。
ワンちゃん叱った際に、話を聞いていないかのようにあくびをされたことが一度はあるかと思います。人間が怒られている際にあくびをするとイライラしてしまうかもしれませんが、ワンちゃんがあくびをした場合は、叱られたことに対してストレスや不安を感じているということを表現している最中なのです。
実はあくびをするというのは、大きなストレスを感じた時に自分自信を落ち着かせるためにワンちゃんがする行動です。怒っている最中に愛犬が反省していないと思ってしまうかもしれませんが決してそうではありません。あくびをしたら十分に反省をしているので、それ以上は叱らずに許してあげてください。
犬が『反省している時』にする仕草や行動4:仰向けになる
最後に紹介するのが「仰向けになる」です。
これも叱られたワンちゃんがよくする行動です。本当に反省しているのか、つい疑ってしまいますがワンちゃんにとってお腹を見せるという行動は、飼い主さんに甘えたい、もしくは降参しているの二つの意味を持っています。
そのため、飼い主さんが叱った際にワンちゃんがお腹をみせてきたら反省していると考えられるためそれ以上は叱らないであげてください。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
犬が『反省している時』にする仕草や行動の例として、
- 目をそらす
- 見えない場所に隠れる
- あくびをする
- 仰向けになる
の4つを紹介しました。
このようにワンちゃんが怒られて反省するときに色々な仕草や行動をすることがわかりました。なかには、一見反省しているとは感じられない行動も含まれているかもしれませんが、ワンちゃんからしてみたら反省している最中の行動です。
直前にワンちゃんが何をして反省しているかは様々ですが、飼い主さんと早く仲直りしたくてこのような仕草や行動をしているので、ワンちゃんのその様子を見たら許してあげてください。ワンちゃんも信頼している飼い主さんに早く許してもらえたら喜びますし、いけないことをして怒られたのであれば反省し、今後は異なる行動をしてくれるかもしれません。