犬が飼い主に『頭をこすりつける時』の心理5選

犬が飼い主に『頭をこすりつける時』の心理5選

ソファーに座って寛いでいると、愛犬が隣にやってきて頭をスリスリとこすりつけてくることはありませんか。この愛らしい行動には、どのような心理が隠されているのでしょうか。今回は、犬が飼い主に頭をこすりつける時の心理を紹介します。

お気に入り登録

犬が飼い主に頭をこすりつける時の心理とは

女性にもたれかかる犬

ゆったりと寛いでいると、愛犬が隣までやってきて、頭をスリスリとこすりつけてくる光景は、飼い主ならば多くの人が見ているでしょう。いったい、この愛らしい行動には、愛犬のどのような心理が影響しているのでしょうか。

1.甘えたい

この行動から、すでに勘付いている飼い主さんも多いと思いますが、自分の頭を飼い主にこすりつける行動は、飼い主にくっついていたい、甘えたいという欲求の表れであることが多いです。

子犬がお母さん犬に甘えるように、飼い主に対して体の一部を擦り付けることで、甘えたい欲求を満たしているのでしょう。そのため、頭だけでなく、体全体を飼い主にこすりつけるような行動を見せる犬もいます。

甘えによる頭をこすりつける行動は、犬が甘えるときに見せる行動の中でも特に強い甘え欲求であることを意味しています。手が空いているときは、思う存分甘えさせてあげてくださいね。

2.触ってほしい

パソコンを使いながら犬を撫でる女性

甘えたいという気持ちと似ていますが、飼い主が落ち着いたことを察し、「今がチャンス!」とばかりに頭をこすりつけてくることがありますよね。これはスキンシップを欲しているサインです。

飼い主が忙しそうにしているときは、少し離れたところからジッと観察し、手が空いたことを察して近寄ってきたのでしょう。しっかり飼い主のことを見ている証拠でもあります。

触ってほしそうにスリスリと頭をこすりつけてくる様子は、とても可愛らしいですよね。それまでかまってあげられなかった分、たっぷりスキンシップをとってあげましょう。

3.頭がかゆい

痒がる犬

なんともお間抜けな理由に聞こえますが、これも裏を返せば飼い主に甘えている証拠です。犬の頭は犬自身でも掻こうと思えば前足や後ろ足で掻くことができます。しかし、それをわざわざ飼い主に掻いてもらいたいというのは、飼い主に対して甘えているのです。

とはいえ、頭が痒いのは本当です。この場合、いつもより強く頭を押し付けるように、スリスリ、ではなく、ゴシゴシという表現が適しているくらい激しく頭をこすりつけてくることが多いです。

あまりにも痒そうにしている場合、ノミやダニといった寄生虫によって痒みが発生していたり、皮膚炎を発症している可能性が考えられます。皮膚に異常が現れていないか確認しましょう。

4.寂しかった

外出先から帰宅した飼い主の元へとやってきて、足元に頭をこすりつける行動を見せてくる犬も多いですよね。これは、「寂しかったよ~!」「帰ってくるのを待っていたよ」という気持ちを表現しています。

またその際、飼い主の足元を執拗に臭いを嗅ぐ犬がいますが、これは飼い主がどのようなところへ行ってきたのか、誰と会っていたのかなどの情報収集をしています。

他の犬や知らない臭いが強く残っている場合、嫉妬や不安から自分の頭をこすりつけることで、自分の臭いを飼い主につけようとする犬もいます。

5.リラックス中

ベッドの上で撫でてもらう犬

ゆったりと寛ぐ様子を見せながら、ゆっくり頭をスリスリと飼い主の体や顔付近にこすりつけてくることもありますよね。まるで子どものような行動です。これは、飼い主に触れることで安心感を得てリラックスしていることを意味しています。

飼い主と一緒に過ごせる時間に幸せを感じ、その幸せを飼い主と共有したいという思いも含まれているでしょう。「嬉しいね」「楽しいね」「安心だね」といった気持ちを伝えるように、アイコンタクトを送ってくれる犬も多いですよ。

そんな時は、飼い主もアイコンタクトを送ったり、撫でてあげたりして、愛情をしっかり返してあげましょう。

まとめ

飼い主の足の上で眠る犬

今回は犬が飼い主に頭をこすりつける時の心理を5つ紹介しました。基本的に、犬が飼い主に頭をこすりつける時は、甘えていたり、かまってほしかったりと、スキンシップを求めています。手が空いているときは、ぜひ愛犬とのスキンシップタイムにしましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。