『飼い主が好きすぎる犬』がよくしている行動1:常に近くにいる
飼い主さんのことが好きなワンちゃんがよくする行動でまず紹介するのが「常に近くにいる」です。
家にいるときに近くを見るとワンちゃんがいることがないでしょうか?その時のワンちゃんの行動は、飼い主さんに遊んで欲しいアピールをしたり、特に何をしてくるのでもなく毛づくろいをしているなど様々ありますが、近くにいるということは警戒していないということです。
ましてや、警戒心の強い犬がリラックスしているならばそれだけ飼い主さんのことが信頼出来て、好きであるということです。
一緒にいるときにワンちゃんが常に近くに来てくれるのは嬉しいことかもしれませんが、寝るときなどの別々に過ごす時にも近くに来て、引き離そうとするとソワソワしたり、吠えたりする場合は分離不安症の可能性もあります。
そのため、日頃から一緒に過ごす時と過ごさない時をワンちゃんに教えてメリハリのある生活をすることを心がけるようにしてください。そうすることによって未然に防ぐことが出来ます。
『飼い主が好きすぎる犬』がよくしている行動2:帰宅時に歓迎してくる
次に紹介する飼い主さんのことが好きなワンちゃんがよくする行動は「帰宅時に歓迎してくる」です。飼い主さんが帰宅した際にワンちゃんがクーンと高い声で鳴いたり、顔を見た瞬間に尻尾を振りながら歓迎してくることがあれば、ワンちゃんは飼い主さんのことがとても好きです。
中にはしつけをしてこのような行動をしないこともありますが、飼い主さんのことが大好きなワンちゃんであればどのような形であっても嬉しい素振りをするはずです。そのため帰宅時にワンちゃんの様子をぜひ確認してみてください。新しい発見があるかもしれません。
『飼い主が好きすぎる犬』がよくしている行動3:心配してくれる
また、飼い主さんのことが好きすぎるワンちゃんがよくしている行動として、「心配してくれる」もあります。例えば、飼い主さんが悲しんでいたり、どこか体調が悪い時にワンちゃんが近くにきて様子を伺ったり、ペロペロして労ってくれる時です。
飼い主さんのことをとても大切に思っているので心配し、大丈夫だよと話せない代わりにこのような行動をして、愛情表現をしているのかもしれません。
『飼い主が好きすぎる犬』がよくしている行動4:警戒しない
最後に紹介する飼い主さんのことが好きすぎるワンちゃんがよくしている行動は「警戒しない」です。例えば急所であるお腹を見せてきたり触っても平気そうにしている場合や大切なおもちゃを触ったり遊ぶようなことをしてもワンちゃんが嫌がったり怒らない場合、飼い主さんのことを大好きだと思っています。
しかし、実際は嫌がっていることもあるため、あまりしつこくそのような行動をしたり、少しでも嫌そうな素振りをするようならば止めてあげてください。
まとめ
このようにワンちゃんが飼い主さんのことが好きだと話せない代わりに仕草でその気持ちを表現します。大切に育てて楽しい時間を過ごしてきているならばワンちゃんは間違いなく飼い主さんのことが好きであるため、例え今回紹介した行動をしなかったとしても両思いであることに違いはありません。