犬が老い始めた時に出る『初期症状』5選!シニアと共に過ごす生活の準備を

犬が老い始めた時に出る『初期症状』5選!シニアと共に過ごす生活の準備を

シニア犬に起こる老いの初期症状についてまとめました。そろそろシニアかな?という愛犬の生活に備えておきたいことについてもご紹介します。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

犬の老化と初期症状

青いバンダナをした柴犬

犬がシニア期と呼ばれる期間に突入する頃、見た目に表れる老いの初期症状があります。その症状を感じた時、「もしかして病気なのでは…」と心配される飼い主さんもいらっしゃるでしょう。

病気のサインなのか老いの初期症状なのかを見極める必要があります。老いの初期症状に気づくことができると良いことがあります。老いるスピードを緩めてあげることができる、老いによる症状の悪化を防ぐことができる、老いによるケガや病気を防ぐことができるなどです。

1.ヒゲが白くなる

黒いヒゲの犬は老いの初期症状によってヒゲが白くなります。1本だけ白くなった、白いヒゲが3本に増えた、黒いヒゲが後1本しかない、という具合に進んでいきます。毛先は黒いけど根本が白くなっているヒゲがあるということに気づけたら、老いの初期症状が始まったばかりの頃に気づけたということです。

2.白髪(白い被毛)が増える

被毛が黒い犬は特別わかりやすいですね。真っ黒が自慢だった被毛に白い毛が混じり始めるのが初期症状です。老いが進むと顔の被毛のほとんどが白髪になるなんてことも多いです。ブラウンやクリームの被毛の犬も何だか白っぽくなったかな?と感じられるようになります。

3.被毛のツヤがなくパサパサする

見つめるポメラニアン

愛犬の体を撫でている時、ブラッシングをしている時、被毛の触り心地にも老いの初期症状を感じるようになります。以前はツヤがあってサラサラな被毛だったのに、シニアになってからツヤがなくパサパサしているなと感じることがあります。

4.薄毛になる

換毛期は終わったはずなのに被毛の量がなかなか増えないというのも老いの初期症状です。ポメラニアンのようにボリューミーでもっふもふな被毛が自慢な犬はとくに感じやすいです。被毛の量が減り、ボリュームを感じられなくなってしまうのです。

5.太る・痩せる

運動量が減り、太りやすくなるのも老いの初期症状です。また、食欲が低下し、痩せてしまうのも老いの初期症状です。体重の増加や肥満は適度な運動を習慣化することで防ぐことができます。シニア犬の適度な運動は筋肉の維持にも繋げることができます。

老いによって食欲が低下してしまったシニア犬は、一度に多くの量を食べることができないことがあります。1日2回だった食事を1日3回や4回に増やし、1回の食事量を減らしてあげることで改善されることがあります。

シニアの愛犬の快適な生活のための準備

ベッドの中のチワワ

寝ている時間が増えるシニア犬のために

シニア犬になると寝ている時間が増えます。ある日突然、愛犬の体に床ずれができているのを発見することがあるかもしれません。お留守番中も快適に寝て過ごすことができるよう、愛犬のベッドや寝床を改善してあげる必要があります。

低反発が良いのか、高反発が良いのか。少し小さめのベッドが良いのか、広めのベッドが良いか。愛犬の過ごし方や好みなどによって適切なベッドや寝床を考えなければなりません。犬用の床ずれ防止ベッドやマットもありますので、早めに用意してあげると良いと思います。

歩行が不安定になってきたシニア犬のために

犬は後足から老いの初期症状が表れます。そうすると、前足に負荷がかかりやすくなります。躓きやすくなる、転びそうになる、何度も立ち止まるようになる、お散歩をしたがらなくなるなどの様子が見られることがあります。後足の老いだけではなく、筋肉量の低下も原因になりやすいです。

歩行が不安定になってきたら、歩行補助ハーネスを用意してあげましょう。後足用と前足用があります。歩行状態によって片方もしくは両方を用意してあげると良いです。

まとめ

ボストンテリアの横顔

犬が老い始めた時に出る初期症状には次のような症状があります。

  • ヒゲが白くなる
  • 白髪が増える
  • 被毛のツヤがなくパサパサする
  • 薄毛になる
  • 太る痩せる

シニア犬になった愛犬が快適な生活を送るために用意してあげたいもの(ベッドや寝床、歩行補助ハーネス)についてもぜひお役立てください。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。