1.大声を出している
人間と犬は少なからず生き方や感じ方、体のつくりなどが異なりますので犬との生活のなかで行っている飼い主の行動が知らず知らずのうちに犬を怯えさせてしまう原因になっていた…。ということは割とよくあったりします。
たとえば犬が怯えやすい性格をしている場合は『大声で話しかける』だけでも飼い主に対して怯えてしまうことがあるそうですよ。
犬は人間よりも聴覚が4倍ほど優れているといわれていています。そんな耳の良い犬の近くで急に大声を出してばかりいると当然のように警戒されやすくなったり避けられたりする可能性が高くなるといえるでしょう。
また、叱るときに大声を出していると犬が恐怖を感じ飼い主に対して怯えるようになることが多いといえます。ですので叱るときは恐怖心を与えないようなるべく落ち着いた口調、そして大きすぎない声で叱るように気をつける必要があります。
ちなみに飼い主自身が普通に話しかけていると感じていても実際には大きな声で話しかけている場合が少なからずあったりします。
その結果「お、怒られている…」と犬が勘違いしてしまい飼い主に対して怯えてしまうケースが意外とよくあるそうですよ。ですので「何もしていないのに愛犬に避けられている…」と感じたときは大きな声で話しかけていないか、一度確認してみることをおススメします。
2.何度もきつく叱る
「ここでオシッコをしたらダメっていったでしょ?オシッコは向こうにあるトイレでちゃんとしなさい」と言い聞かせるように細かく説明しながら叱る。自分のイライラした感情に身を任せ怖い顔をしながら怒ってしまう。という叱り方をしている人は意外とたくさんいるのではないでしょうか?
何度もしつけを失敗したり愛犬がイタズラばかりしていたりするとこのような叱り方をしてしまうことがあるかと思いますが、残念ながら時間をかけて丁寧に説明しても犬はダメなことを理解しにくく飼い主に対して苦手意識だけが芽生えやすいといえます。
また怒鳴りながら叱ると犬が「いけないことをしちゃった…」と感じるのではなく、ただ「怒られている…」というネガティブな気持ちだけが残ってしまい結果的に飼い主に対して怯えるようになる可能性が高くなってしまいます。
ですから『何度もきつく叱る』『時間をかけて叱る』『怒鳴りながら叱る』という行動に心当たりがあるのでしたら『褒める』『無視をする』などの怯えさせないで行えるしつけ方へと変えることをおススメします。
3.ビックリさせてばかりいる
愛犬を驚かせると面白いリアクションをするのでビックリさせて遊ぶことがある。グッスリ寝ている愛犬をいきなりワシャワシャと撫でて起こすことがよくある。愛犬の側でいきなり動いたり大きな声をだして驚かせることがある。といったことに心当たりがある場合は、愛犬があなたに対して怯えたり避けたりするようになることがあるので要注意といえるでしょう。
私たち人間も誰かに驚かされてばかりいたり寝ているときに邪魔されたりすると、不快に感じたりその人に対して警戒心を抱いたりしやすいですよね?犬も同じなのです。
たとえ大好きな飼い主だとしても、いつもビクビクさせられていると「また嫌なことをしてこないかなぁ」と避けたり怖がったりすることがあるのです。犬が「居心地が悪い…」と感じる接し方をしていると、遅かれ早かれ信頼関係が崩れてしまう可能性がとても高いといえます。
ですので、もし日頃の接し方を思い返して「愛犬を驚かせることがよくある…」と感じるのでしたら、愛犬が落ち着いて暮らせるように接し方を改善するようにしましょう。
4.叩く
しつけのために愛犬を叩く。愛犬がイタズラをしている姿を見てイライラしてしまい叩いてしまう。しつけが上手くいかずつい手が出てしまうことがある。といった行動を行っている飼い主もなかにはいることでしょう。
『暴力』は犬がすごく怯えてしまう行為の1つとなり、同時に信頼関係が崩れてしまうことにもなりますので絶対にしてはいけないNG行動といえます。
叩きながらしつけを行っている人は「叩くとすぐいうことを聞くようになる」「痛みを与えないとちゃんと覚えない」そんな意見を持っていることが多いですが、これは『しつけ』ではなくただ暴力と恐怖によっていうことを聞かせているだけの間違ったしつけ方といえるでしょう。
暴力や恐怖で嫌々飼い主に従わされている犬は幸せな時間を過ごすことができず、つねにビクビク怯えたり警戒しながら暮らすことになってしまいますので、もし愛犬を叩くことがあるのでしたら愛犬の幸せのために暴力をふるうのはやめてくださいね。
犬と楽しみながら行えるしつけ方や苦痛を与えずに行えるしつけ方がありますので、そういったしつけ方へと変えることを強くおススメします。
まとめ
知らず知らずのうちに行っている行動が愛犬を怯えさせる原因になっていた。良かれと思っていたしつけ方が実は愛犬に苦痛を与えているだけだった。ということは意外とよくあったりします。
愛犬が怯えてしまうくらい信頼関係が崩れてしまった場合は関係を修復するのに時間と根気が必要となりますが、愛情をもって接すれば少しずつ信頼関係を取り戻すことができます。
ですので今回ご紹介したNG行動に心当たりがあるのでしたら、今すぐに接し方を改善して愛犬との関係を築き直すことを強くおススメします。時間はかかってしまうと思いますが愛情をもって一生懸命可愛がってあげると愛犬がまたあなたに対して心を開いてくれると思いますよ。