犬が人に甘えてくる理由5選
犬が甘えてきた時の姿は本当にかわいいですよね。犬を飼うと決めた好きな1番の理由は、ズバリ「甘えてくるから」ではないでしょうか。
猫も気まぐれに甘えてきますが、犬の方がわかりやすく甘える姿を見せるものです。ではなぜ犬は人に甘えるのでしょうか。犬が人にあまえてくる理由5選を見ていきましょう。
1.遊んでほしいから
まず考えられるのが「遊んでほしい!」という理由です。ボールを持ってきて足元に座り、しっぽを振りながら見つめてくる…そんな愛犬を見ると愛おしくてたまらないですよね。
とくに子犬は「遊んで!」「かまって!」と1日中甘えてきます。でも犬は老犬になっても「遊んで」と甘えてくれるので、いつまでも可愛い姿を見せ続けてくれます。
2.要求があるから
「遊ぼう」以外の理由としては、何かの要求があるとも考えられます。たとえば、「ご飯ちょうだい」「散歩に連れてって」「ドアを開けて」「おもちゃを取って」などがあげられます。
飼い主さんの行動から「ご飯なのかも」などと察して、甘えてくる犬も多いですよね。なぜ甘えてくるのか理由が分からない時は、犬の目線や周囲に何かないか確認してみるといいでしょう。
3.不安な気持ちがあるから
犬が人に甘えてくる時には、「不安だよ」などの気持ちがある場合があります。不安を感じている気持ちをどうにか落ち着かせてほしい、そんな気持ちですり寄ってくることも。雷が鳴っている時に、ぴったりくっ付いてくるような行動のことを指します。
この行動は、子犬が母犬に甘える行動が影響しています。それだけ飼い主さんに信頼を寄せているという証拠です。
4.さみしいから
不安な気持ちとよく似た理由に、「さみしいから甘えたい」というものもあります。犬も人間のように、さみしさを感じると人に甘えたくなるのです。もともと犬は群れで行動する習慣を持つので、ひとりぼっちになるのが大の苦手。
飼い主さんが離れただけでさみしさを感じやすいため、分離不安という状態にも陥りやすいです。ただの甘えん坊ではなく、終始甘えてきたがる場合は少し注意した方がいいですね。
5.痛みや苦しみを感じている
最後に考えられる犬が人に甘える理由として、痛みや苦しみを感じているというものがあります。体に異変を感じている、痛みや苦しみを感じている犬は何とか救ってほしいと人に甘えます。
信頼している飼い主さんに体をすり寄せて、体の不調からくる不安を解消させたいと感じていることもあります。不思議なほど甘えてくる時は、愛犬に異変が起きていないかじっくり観察を行ってください。
犬が人に甘えるときの仕草と心理
まるで人間の子供のように甘える犬の仕草はとても愛らしいですよね。甘えるときの仕草には色々なパターンがあり、それぞれ行動心理にちがいがあると言われています。愛犬が何を訴えているのかをより理解するためにも、甘えるときの仕草と心理についてご紹介します。
あごを乗せる
犬が人にあごを乗せて甘えるのは、「体をなでてほしい」という時です。飼い主さんに絶対的な信頼を寄せている証拠でもあり、リラックスしたい時に見せる仕草です。
前足を乗せる
「ねえねえ」とばかりに前足を人の腕や足に乗せてくる犬もいます。これは「かまってほしい」という要求がある時の仕草です。ただ、足を乗せる行動は犬にとって優位性を表すので、何度もその仕草を見える場合は、ややワガママになっているのかもしれません。
お腹を見せる
人の前でゴロンと寝そべりお腹を見せる、いわゆる”へそ天”をする犬の心の中は服従心でいっぱいです。飼い主さんをリーダーだと信頼している証拠であり、「お腹をなでて」という甘えでもあります。
口を舐める
人の口を舐める犬の心理はまさに「大好き!」です。犬からの愛情表現として受け止めましょう。ただ、「お腹がすいた」という要求をしている犬もいるので、口を舐めた後におやつやご飯を与えてしまうと習慣化してしまうのでご注意を。
歩く後ろをついて回る
愛犬が後ろを付きまとうようについて回るのは、「離れたくない」という気持ちがあるからです。トイレやお風呂のドアの前でじっと待つ犬もいますが、おそらく飼い主さんを群れのリーダーだと感じ、行動を共にしようとしているのでしょう。
ただ、過剰にくっ付きたがる場合は分離不安に陥っている可能性があります。少し離れただけで吠えてしまう場合は、獣医師さんに相談をすることをおすすめします。
まとめ
犬が甘える行動には色々な意味がある、そう思うと愛犬がますます愛おしくなりますね。ただ犬が人に甘えるのは「遊んで!」だけではなく、異常を知らせている時もあります。その変化を見極めるのは難しいですが、違和感を感じ時はじっくりと観察してみてください。