犬の散歩から帰った時にしてはいけないNG行為とは?
普段、私たちが愛犬の散歩に行き、帰ってきた時、何気なく行っている習慣的な行為が、実は犬にとって悪影響を及ぼす行為である事があります。今回は、そんな犬の散歩から帰った時にしてはいけないNG行為をいくつか紹介しますので、当てはまっていないかチェックしましょう。
1.シャンプーをする
散歩に行くと、どうしても外から持ち帰った汚れが気になり、散歩に行くと、毎回帰ってからシャンプーをしたり、シャワーを浴びさせたりしているという飼い主さんがいます。
一見、衛生的で良い行為のように思えますが、基本的に犬の適切なシャンプー頻度は、1ヶ月に1~2回と言われています。犬の皮膚は人間に比べて薄く弱いので、シャンプーをしすぎてしまうと炎症を引き起こす恐れがあるからです。
また、シャワーを浴びさせすぎると、皮膚が乾燥しやすくなるというデメリットもあるので、泥だらけになってしまったなど、派手に汚れていないのであれば、シャワーやシャンプーは控えましょう。
もしもどうしても気になるようであれば、ペットショップなどで販売されている犬のシャンプータオルなどを使い、優しく拭いてあげると良いでしょう。
散歩から帰ると足を洗う飼い主さんは多いと思います。汚れがひどくないならばぬるま湯で洗うだけ、または薄めたシャンプー液で洗いよくすすぎましょう。よく乾かした後は薄く保湿剤を塗り乾燥を防ぎましょう。
2.お尻をぐいぐいと拭く
散歩の途中でうんちをした場合、帰ってきてから肛門を念入りに拭いてあげるという飼い主さんは多いです。散歩の途中に行う人もいるでしょう。しかし、犬の肛門をグイグイと拭いてしまうのはNGです。
肛門を強く拭いてしまうと、肛門周りに炎症が起き痛みを伴うようになると、うんちがしにくくなってしまったり、ストレスを感じたりします。うんちが出なくなってしまうと便秘になり、健康状態の悪化してしまうので危険です。
また、炎症を起こした皮膚に傷がつき、そこから細菌が侵入してしまう恐れも考えられます。こうした事態を引き起こさないためにも、散歩から帰った後、犬のお尻をごしごしと強く拭く行為はやめてください。拭く際は、優しく拭いてあげてくださいね。
3.無理に足をごしごしと拭く
シャンプーはしないけれど、散歩から帰ったら、必ず愛犬の足を拭いてあげるという飼い主さんは多いです。地面を直接素足で歩いているので、そのまま家に入れるのは…と思ってしまいますよね。
しかし、足を拭かれることに抵抗がある犬の場合は、無理矢理足を拭く必要はありません。ストレスを感じたり、飼い主に対する信頼が低下してしまう恐れがあります。
また、足を強くゴシゴシと拭いてしまうと、肉球や肉球の間を傷つけてしまう危険性もあります。肉球が傷ついたまま、散歩に行ってしまうと、その傷口から菌が侵入してしまう可能性も考えられるのです。
元々、犬の散歩後、家に入る前に足を拭くという行為は、人間側の都合です。犬にとってはあまり理解できない行為です。そのため、愛犬が嫌がっている場合は、タオルなどで拭くことは諦め、玄関にぬれタオルなどを敷いておくと、少しは汚れを拭き取ることができますよ。
4.大量のごはんを与えてしまう
散歩の前にごはんを食べさせる行為はNGというお話しはご存知でしょうか。こちらは、食後に運動することで胃捻転を引き起こしやすいからです。
では、反対に散歩直後にごはんを食べさせる行為はどうなのでしょうか。適量であれば、問題はありません。しかし、「たくさん歩いたからお腹が減っているのでは?」という気遣いから、少し多めにごはんを与えてしまう行為はNGです。
散歩などの運動した後は、エネルギーをたくさん消費しているため、体がたくさんエネルギーを吸収しようとしています。そこに大量のごはんを与えてしまうと、必要以上にエネルギーを吸収してしまい、肥満になりやすくなるのです。
肥満はあらゆる病気の原因となるため、日常的に生活習慣を見直し、予防していかなければいけません。散歩後に食事を与えるのであれば、少し時間を置いたり、適量を意識してあげたりしましょう。
まとめ
今回は犬の散歩から帰った時にしてはいけないNG行為を4つ紹介しましたが、いかがでしたか。普段、当たり前のようにしていた行為が、実はNGだったということもあったかもしれません。いつもの習慣を少し見直し、愛犬とよりよい関係を築いていきましょう。