1.飼い主さんと一緒に行きたい!
どこへ行くのかはわからないけれど、出かける準備をしている飼い主さんの姿を見て「一緒に行きたい!」と邪魔をすることがあります。出かけることが大好きなワンちゃんいますよね。
車に乗ってドライブすることが好きだったり、ただただ飼い主さんと一緒に過ごすことが好きだったり、もしかするとドッグランに連れて行ってもらえるのかも!?なんて期待する気持ちもあります。
“お仕事に行ってくるね”と声をかけられると“仕事”という言葉から「ああ…私は連れて行ってもらえないやつだ」と理解することができる犬もいます。
やってはいけないNG行為
出かけることが好きな犬なのであれば、期待する気持ちによって興奮しているはずです。出かける準備をしている飼い主さんの後をついて回ったり、ピョンピョン飛び跳ねてアピールしたり、とにかく落ち着きのない様子だと思います。
思わず「一緒に行きたいの?」なんて声をかけてしまったら余計に興奮させてしまうかもしれません。期待したのに置いて行かれたときのショックもかなり大きいはずです。
上手な対処法
あまり構うことなく淡々と出かける準備をし、「行ってくるね。お留守番お願いね。」とスッと玄関を出て行きましょう。無駄な期待をさせてはいけません。連れて行ってもらえない悔しさと興奮する気持ちによって、家具や物を破壊するなどの問題行動を起こすことがあります。ご注意ください。
2.ひとりになるのが恐い…
飼い主さんと離れることや自宅にひとりになることに不安や恐怖を感じる犬がいます。きっと、全ての犬が同じように不安な気持ちや寂しい気持ちを抱えるはずです。
しかし、出かける飼い主さんを何とか引きとめようと邪魔をするほどの不安や恐怖を感じている様子なのであれば、分離不安症の可能性も考えなければなりません。
不安と恐怖を紛らわすために家具や物を破壊したり、飼い主さんに構ってもらいたい気持ちからトイレ以外の場所で粗相をしてしまったり、自分の尻尾や手足を噛むなどし自傷行為をする犬もいます。かなり強いストレスを抱えているサインです。
やってはいけないNG行為
どんなに吠えても無視して構いません。吠えれば構ってもらえると思わせてはいけないからです。吠えるからといって過剰に甘やかしたり構う行為はやめましょう。さらに分離不安症を悪化させてしまう可能性があります。
上手な対処法
飼い主さんと離れることや自宅にひとりになることに不安や恐怖を感じる犬には、「お留守番は特別なことではないんだ」と感じてもらう必要があります。
邪魔をしてくる愛犬に対して過剰に声をかけたり過剰にスキンシップをとったりはせず、「じゃ、行って来るね!」と出かけることが当たり前かのように、ひとりきりでお留守番することが当たり前かのように玄関を出るようにします。
分離不安症を疑うのであれば…
飼い主さんが出かけるときに邪魔をするだけではなく、パニックになってしまい呼吸も苦しそうにしている様子であれば、すぐに獣医師の診察を受けてください。落ち着かせるための薬や精神安定剤などの薬物療法や行動療法によって治療を受ける必要があるかもしれません。
どうしてもお仕事に出かける必要があると思いますし、だからといって苦しそうな愛犬を自宅にひとり置いておくことも不安で心配ですよね。飼い主さんだけで悩まず、かかりつけの病院へご相談ください。
まとめ
犬が飼い主の外出を邪魔する心理は主に2つあります。
- 飼い主さんと一緒に行きたい!
- ひとりになるのが恐い…
あなたが出かけるときにいつも邪魔をしてくる愛犬の気持ちはおそらくこのどちらかです。一緒に出かけることができるかできないかを区別することができる犬は決して邪魔をしません。
お留守番が特別なことではないということを理解し、一日を安心して過ごすための環境が整っている部屋であれば不安になることもありません。
うちの愛犬たちなんて、朝のお散歩と食事を終えた後は全く私に興味がなく、ほとんどお見送りもしてくれません。ちょっぴり寂しいですが安心して出かけることができます。みなさんの愛犬も安心して安全にお留守番することができるといいなと思います。