犬が『突然動かなくなる』心理4選!散歩中などに固まる理由は?

犬が『突然動かなくなる』心理4選!散歩中などに固まる理由は?

愛犬と散歩に出かけたとき、突然、動かなくなって困った…という経験はありませんか?大好きな飼い主さんと一緒に歩いているのに唐突に動かなくなるにはきっと理由があるはずです。今回は、散歩などの途中で犬が突然動かなくなる心理と理由について考えてみたいと思います!

お気に入り登録

犬が『突然動かなくなる』心理4選!

道路に伏せているハスキー

1.嫌なことが起きる場所には行きたくない

犬は、経験したことを深く長く記憶できる動物です。楽しいことも嫌なことも覚えています。

大好きで信頼している飼い主さんと一緒ですらその場所へ行きたくない、と必死に拒否する場合、飼い主さんが行こうとしている方向にある「なにか」に対して強く警戒し、拒絶する意思を示しています。また、この時は尻尾が足の間に丸まっていたり、目の表情に「警戒心」や「怯え」の感情が現れています。

2.そっちに行きたくない、行きたい場所に行きたい

恐怖や嫌な経験からではなく、「この場所でもっと遊びたいから帰りたくない」「こっちの道を歩きたいから、こっちに行きたい」というポジティブな拒絶です。ポジティブな拒絶の場合は、子犬のように無邪気ではつらつとした表情をしていて、力は入っていても体はこわばっていません。

3.楽しいことが起こるかも知れないから動きたくない

「いつも、ここで会うお友達が来るかもしれない」など、楽しい経験に基づく記憶によって「ここにいたい!動きたくない!」という意思表示と思われます。

この心理が動いている時は、しっかりとした目線で一方方向を見つめ、力強く立ち尻尾もピンと立てていて鼻もなにかのニオイを嗅ぎ取ろうとするかのようにヒクヒクと動いています。

4.もう歩きたくない

疲労や足の痛み、体の不調を感じて動けなくなっている場合があります。呼吸が荒かったり、体が熱く、鼓動も早いといった様子が見られたり、愛犬の体を触ってどこか痛がる場合に動かなくなるのは、「歩きたくない、歩けない」という意思表示です。

動かなくなった時の姿勢から「固まる」理由を推測しよう

リードで引っ張られている犬

踏ん張る

飼い主さんとの同行に対して、拒否の意思を示しています。飼い主さんと愛犬が共有している経験踏まえ、愛犬の表情、尻尾の動きを観察して理由を推測してみましょう。

もし、尻尾が丸まっていて、目に脅えが見られたら「怖いこと、嫌なこと」の記憶があるからです。逆に口角が上がり、目が輝いていたら「楽しいからもっと遊びたい」などの理由で動かない…と推測できます。

立ち尽くす

耳も尻尾も立て、真剣なまなざしで一定方向を凝視していたり、尻尾を振りながら飼い主さんそっちのけで興奮している様子を見せて、その場から動かない、という時は愛犬の目線の先に、なにかとても気になるモノがあると考えられます。

例えば、飼い主さんにはまだ見えていない場所に愛犬の好きな人やお友達の犬の存在を察知していて、その場から動きたくない為に立ち尽くしているのかも知れません。

座り込む、伏せる

「お座り」や「伏せる」の姿勢で動かなくなるのは、犬にとって自分を落ち着かせるときに取る姿勢です。興奮しているように見えるのに、自分から座ったり伏せたりするのは衝動を抑えようとしているので、しばらく見守ってあげましょう。

腹ばいになる

頑なに飼い主さんの意思に従いたくないという意思表示です。表情がさえないときは、呼吸、鼓動などに異常はないか、体に触れて痛がる場所はないかを確認します。

それで異常がなく、目が輝き、飼い主さんに甘えるような表情をしていたら、愛犬が「まだここにいたい」という駄々っ子のような可愛いおねだりです。その意思を尊重しつつ、飼い主さんの意思を理解させ、指示に従うように誘導できればより深い信頼関係を築けるでしょう。

まとめ

道路の上で腹ばいの黒いパグ

犬は、言葉を話して自分の意思を私たちに人間に伝えることが出来ません。けれども、私たち人間は犬に対して「ダメ」「いけない」「NO」と言った拒絶あるいは制止の言葉を理解させ、その指示に従うようにトレーニングをして自分の意思を犬に伝えることが出来ます。

犬が私たちの言葉の意味や意思を理解できるのに、私たち人間が犬の意思を理解できずに戸惑うのは、私たちの努力不足、観察不足と言えそうです。

愛犬が立ち止まったとき、道の上に伏せをしたまま動かなくなった時、その目線の先には何があるのか、目の動き、尻尾などどんな感情を表しているのかをしっかりと観察してみましょう。そうすれば、愛犬が動かなくなる理由もおのずと理解できるようになるはずです。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。