犬が『寂しい時』にしている仕草や行動4選

犬が『寂しい時』にしている仕草や行動4選

犬は誰よりも信頼でき、安心感のある飼い主のことが大好き!それゆえに、飼い主にかまってもらえないと寂しさを感じやすい動物でもあります。今回は、犬が寂しい時にしている仕草や行動を紹介するので、当てはまったら愛犬と向き合う時間をたっぷり設けてあげてください。

お気に入り登録

犬が寂しい時にしている仕草や行動とは?

寂しそうにするパグの子犬

犬は仲間であり、最も信頼できる飼い主のことをまるでお母さんのように認識しており、「飼い主さん大好き!」と甘えん坊な犬も多いです。そのため、飼い主にかまってもらえないと寂しいと感じる子も多いです。では、犬が寂しい時、どのような仕草や行動を見せているのでしょうか。

1.前足で顔を掻く

前足で顔を掻く犬

犬が後ろ足で顔や体を掻くときは、単純に体に痒みを感じているか、満足感を感じている時です。この場合も、頻繁に長時間掻き続けている場合は、皮膚炎が疑われるので、注意が必要ですが、寂しい時は、前足で顔を掻きます。

「なんだか寂しいな」「イライラするな」といったように、なかなか飼い主にかまってもらえないことに、寂しさと不満を感じているのです。

そのまま放置してしまうと、余計なストレスを溜め込んでしまうので、できるだけ早くスキンシップをとったり、一緒に遊んだりしてあげましょう。

2.あくびを頻発している

就寝前にあくびをしている場合は眠いサインですが、それ以外のタイミングであくびをしている場合は、ストレスを感じているサインです。

「なかなか飼い主がかまってくれないから退屈だな」といった時に見せることが多く、何度もあくびをしているようであれば、不満がストレスになっている可能性が高いです。

「退屈だ」という意味合いも強いので、ぜひおもちゃを使うなどして活動的に遊んであげましょう。たっぷり遊んだ後は、体の疲れを少しでも軽減するために、スキンシップを含めたマッサージがおすすめです。

3.少し離れた場所からジッと見つめている

こちらを見つめるダックスフンド

犬によっては性格的に直接不満やストレスをぶつけてこない犬もいます。特に、しっかりしつけがされている犬の場合、飼い主からのOKサインが出なければ、邪魔をしてはいけないと考えている犬も多いです。

その場合は、飼い主から見える位置で、しかし少し距離を保つようにして、飼い主のことをジッと見つめています。「なんだか視線を感じる」とそちらに目を向けると、愛犬が悲しげな表情で見つめていたということはありませんか。これが寂しいサインです。

あまりにも長くかまってもらえず、寂しさが限界に達してしまいそうになると、時折「クゥ~ン」と悲しげな声で訴えることもあります。

4.いたずらをして飼い主の気を惹こうとする

飼い主にかまってもらえず、どうにかしてかまってもらおうと、わざと飼い主に怒られるような事をして、注意を惹こうとする犬もいます。

この場合は、あまり大騒ぎしたり、その場では愛犬をかまったりせず、黙々と後片付けをし、一旦その部屋から立ち去ったり、一定時間無視をしたりしてください。ここでかまってしまうと、「悪い事をすればかまってえもらえる」と学習してしまうからです。

10~15分など、ある程度時間を置いたらかまってあげてください。そうすることで「悪い事をするとかまってもらえなくなる」と学習させた上で、しっかり寂しさを埋めてあげる事ができます。

しかし、このサインはよほど強くストレスが溜まっているか、わがままに拍車がかかっているサインでもあります。こうなる前に、しっかり愛犬と向き合い、適切な対応をすることが大切です。

寂しさから来る『常同行動』に要注意!

前足を舐める犬

犬があまりにも寂しいと感じ、ストレスを溜め込んでしまうと、『常同行動』と呼ばれる行動を起こすことがあります。これは同じ行動を繰り返し長時間行う行動を指します。

よく見られるケースとしては、前足を舐め続けたり、くるくると長時間回っていたり、長時間何もない床の臭いを嗅ぎ回ったりといった行為が挙げられます。

特に前足を舐め続ける行為は、そのまま放っておくと前足の皮膚がただれ、皮膚炎を発症する恐れがあります。常同行動が見られる場合には、愛犬と向き合う時間を1日30分ほど作り、愛情をたっぷり注いであげましょう。

それでも治らない場合は、かかりつけの獣医さんに相談したり、ドッグトレーナーさんなどの犬の専門家と言われる人たちの元を訪れ、相談することをおすすめします。

まとめ

犬を抱きしめる少女

今回は犬が寂しい時にしている仕草や行動を紹介しましたが、いかがでしょうか。皆さんの愛犬は当てはまっていませんでしたか。今回紹介した仕草や行動が見られる場合は、愛犬とのコミュニケーションタイムをしっかり設けるようにしましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。