犬にするべきではない『NGな褒め方』4選!もしかしたら愛犬に気持ちが伝わっていないかも?

犬にするべきではない『NGな褒め方』4選!もしかしたら愛犬に気持ちが伝わっていないかも?

愛犬が望ましい行動をしたら、しっかり褒めてあげることが大切です。飼い主さんは褒めているつもりでも、NGな褒め方をしているせいで愛犬に伝わっていないことがあります。この機会に、愛犬に『NGな褒め方』をしていないかチェックしてみませんか?

お気に入り登録

『NGな褒め方』だと愛犬に伝わらない!?

トレーニング中のラブラドール・レトリーバー

犬は、飼い主さんに褒められるのが大好きです。褒められることに喜びを感じ、やる気もアップします。「子供は褒めて伸ばそう」とよく耳にしますが、今や犬のしつけにおいても『叱るしつけ』よりも『褒めるしつけ』が主流になっています。そのため、愛犬をたくさん褒めるように心がけている飼い主さんは多いでしょう。

でもどんなにたくさん褒めてもそれがNGな褒め方だと、愛犬に気持ちが伝わらない可能性があります。褒めていることが愛犬に伝わらなければ、しつけもなかなかうまくいかないでしょう。

では、どのような褒め方がNGなのでしょうか?今回は、犬にするべきではない『NGな褒め方』をご紹介していきたいと思います。

『NGな褒め方』①時間が経ってから褒める

おやつをもらう柴犬

犬は、何かをしたときにいいことが起これば同じ行動を繰り返そうとして、逆に嫌なことが起これば同じ行動を繰り返そうとしません。ですから、愛犬が望ましい行動をしたときにしっかり褒めてあげれば、その行動をまた繰り返す可能性が高くなります。大切なのは、望ましい行動をしたらすぐに褒めることです。

犬は時間が経ってから褒められても、何を褒められたのか理解できません。「さっきはお利口だったね!」とごほうびのおやつをあげても、さっきの行動と今のごほうびを結びつけられないのです。望ましい行動をした直後に褒められてこそ、今していた行動とごほうびが結びついて、何を褒められたのか理解することができて、その行動を繰り返そうとします。

『NGな褒め方』②喜ばないごほうびを与える

不満そうなキャバリア

犬を褒めるときに与えるごほうびは、その犬が喜ぶものや喜ぶことでなければいけません。ごほうびとして頭を撫でてあげたとしても、頭を触られるのが苦手な犬なら、それはごほうびにはなりません。むしろ嫌なことをされている状態であり、「褒められているはずなのに、何で嫌なことをされるの?」と混乱してしまうかもしれません。

犬のごほうびといえばおやつが代表的ですが、その犬が喜ぶもの(こと)なら何でもごほうびになります。犬それぞれ喜ぶもの(こと)は違うので愛犬をよく観察して、愛犬には何がごほうびになるのか見極めてあげましょう。

『NGな褒め方』③いろいろな褒め言葉を使う

困り顔のパグ

褒め言葉を教えると、犬は「褒められている」と理解しやすくなります。そして褒め言葉は、統一することが大切です。そのときそのときで違う褒め言葉を使ったり、家族で褒め言葉がバラバラだったりすると、犬は混乱してしまいます。「グッド」や「イイコ」など、短くて分かりやすい言葉で統一するようにしましょう。

『NGな褒め方』④ひたすら大げさに褒める

女性と見つめ合うビーグル

犬を褒めるときは、明るく高めの声で大げさに褒めてあげたほうが犬に伝わりやすいです。ただし、犬の性格やそのときの状況によっては、大げさに褒めないほうがいい場合もあります。

臆病な犬や興奮しやすい犬に大げさに褒めてしまうと、興奮させてしまったり怖がらせてしまったりする可能性があるので注意が必要です。臆病な犬や興奮しやすい犬には、落ち着いたトーンでさりげなく褒めてあげたほうがいいでしょう。

また、おとなしくお利口にしている状態や集中力をキープしたいときも興奮させないように、さりげなくそっと褒めてあげるのがおすすめです。

まとめ

うれしそうな犬

今回は、犬にするべきではない『NGな褒め方』を4つご紹介しました。愛犬を褒めるときは「それでいいんだよ!」「すごいね!」という気持ちがきちんと伝わるように、ご紹介したようなNGな褒め方は避けるようにしましょう。

愛犬のしつけが一段落すると、褒めることを忘れてしまいがちです。でも飼い主さんに褒められることに喜びを感じるのは、いくつになっても変わりません。「できて当たり前」になっていることも、ぜひしっかり褒めてあげてくださいね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。