犬はどんな時にそっとしておいて欲しいの!?
犬は群れで生活する生き物なので、基本的にはひとりで過ごす時間はあまり好きではないはず。そして、どんな犬種でも、飼い主さんのことは「群れの仲間」です。大切な仲間である家族に対して、愛情深い子も少なくないと思います。
犬が「そっとしておいて欲しい時」は疲れているの?
そんな「群れの仲間」(飼い主さん)に構ってもらえない、またコミュニケーションをとることが出来ない時間は、犬にとって不安や寂しさを感じるもの。しかし、時には犬も「そっとしておいて欲しい」と感じていることがあるようです。
- 疲れている時
- 体調が悪い時
- 眠たい時
犬が「そっとしておいて欲しい」と感じる理由は、人が感じる理由と同じです。疲れている時や体調が悪い時、また眠たい時は「お願いだからそっとしておいて…」と、人でも感じますよね。愛犬の「そっとしておいて欲しい時」の仕草や態度から、気持ちを読み取って、休息が必要な時はしっかりと休ませてあげましょう。
犬が『そっとしておいて欲しい時』に見せる仕草や態度5選
1.鼻や眉間にシワを寄せている
愛犬が「そっとしておいて欲しい」と感じてる時に、不意に触ってしまうと、怒り出す子がいます。鼻や眉間にシワが寄り、いかにも機嫌の悪い表情をしているはず。なかには唸り声をあげて、威嚇する子もいるようです。
そっとしておいて欲しいのに、なかなか気持ちが伝わらず、イライラがマックスになると、噛まれてしまうこともあるので注意が必要です。体調不良や痛みがある場合も、威嚇のような行動をとることがあるので、体に異常がないか確認がとれたら、あとは構わずにゆっくりさせてあげましょう。
2.背中を向ける
愛犬が飼い主さんに背中を向けるのは、信頼の証と言われています。どうやら犬は信頼している人以外に、背中を見せることはないとか。愛犬が飼い主さんに背中を向けるのは、信頼やリラックス、また甘えたいなどの心理のことが多いですが、「そっとしておいて欲しい」と感じている時も、背中を向けることがあるようです。
背中を向けて寝る、また、ふだんはアイコンタクトが上手な子でも、そっと視線を外すこともあるよう。犬は「そっとしておいて欲しい時」、飼い主さんと目を合わせないために、背中を向けるのかもしれませんね。
3.声をかけても反応しない
名前を呼んだり「おいで!」と声をかけても、反応してくれない時は「そっとしておいて欲しい」と思っているかもしれません。特に日頃は、名前を呼ばれるだけで、尻尾をブンブン振りながら、笑顔で駆け寄ってくるタイプの子はその傾向が強いかも。疲れている、また体調が悪いなどの理由も考えられるので、声がけに反応しない以外に、食欲不振などいつもと違う様子はないかも確認してみましょう。
4.飼い主さんから離れていく
同じお部屋の中にいても、飼い主さんから少し離れた場所で愛犬が、のんびり過ごしていることはありませんか?普段のお昼寝であれば、飼い主さんを枕にして、ペタッとくっついて寝ている子でも、「そっとしておいて欲しい」と感じている時は、飼い主さんから離れていくことがあるようです。
いつものお昼寝だと、飼い主さんが立ち上がる時や、頭を撫でられた時に目覚めてしまうので、ゆっくりと寝ることが出来ないのかもしれませんね。お昼寝でもしっかりと休息したい時は、飼い主さんから離れていく子もいると思います。
5.ひとりで過ごせる場所から動かない
いつもであれば、飼い主さんの行くところ、どこにでも後ろを着いていく愛犬が、ひとりで過ごせる場所から動かずに、のんびりしている時も「そっとしておいてね」のサイン。例えば、ケージやクレートなどの自分のハウスから、なかなか出てこない時や、誰もいない部屋に自ら移動して、ひとりで過ごしている時などです。
もしも愛犬に疲れがたまっている場合、ハウスが「リラックスできる場所」であることは、とても理想的ですし、誰もいない静かな部屋で、ひとりでゆっくりと過ごすことも貴重な時間になっているはずです。
まとめ
犬がそっとしておいて欲しいと思っている時は、構わずにそっとしておいてあげるのが一番ですよね。確かに我が家の愛犬も、妙に飼い主と距離を置いて寝ている時や、廊下でグーグー寝ていることもあるので、「邪魔しないでね」と思いながら寝ているのかもしれません。
犬がひとりでゆっくりと過ごすことが出来るのは、疲労回復やリラックスタイムにもなるので、それはそれでとても良いことだと思います。愛犬に「そっとしておいて欲しい時」の仕草や態度が見られたら、無理に構うことなく、飼い主さんも自分の時間を楽しみましょう。