①飼い主のことをもっと知りたい!
犬が飼い主のニオイを嗅ぐ心理として、「飼い主さんのことをもっと知りたい!」というものが考えられます。犬はニオイからさまざまな情報を獲得するため、飼い主についてもニオイで理解を深めようとするのです。
汗のニオイや体臭、食べた物や飲んだ物のニオイ、他の人のニオイなどを嗅いで飼い主がどのようなことをしているのかなど知ろうとします。
特に帰宅した時は、「どこに行っていたか」「何をしていたか」「どんな人と会っていたか」などの情報をニオイから探るのです。帰宅後に飼い主さんについて回ってニオイをしつこい位に嗅ぎまくるのは、一緒にいなかった間のことを知りたいと思っているからなのだと思います。
②飼い主に気になるニオイがついている
犬は飼い主のことを知りたいと思った時にニオイを嗅ぐとしましたが、特に興味深いニオイがついていると嗅ぐ時間が長くなる傾向にあります。
犬の嗅覚はとても敏感で、犬の五感の中で最も優れているので嗅覚を使って情報を得ようとします。人間に比べて数千倍もの感度を持つとも言われて、犬同士であればその体のニオイから、年齢や性別など相手の素性や感情を読み取り、情報交換していると考えられています。
私たち人間は視覚に最も頼る傾向にあり、気になる音やニオイがした時、何かの気配を感じた時にそちらの方向を見て確認します。犬の場合はニオイを嗅ぐことが確認行動のメインとなるのです。
人間は食べた物のニオイが口元からしたり、髪の毛や洋服に外出先で付いた排気ガスや他の犬のニオイがしたりと、さまざまなニオイを家に持ち帰ります。
特に飼い主から他の犬のニオイがすると、犬はとても興味を持ちしつこい程嗅ぎまくることでしょう。「誰のニオイ!?」と興味半分ヤキモチ半分で犬はニオイを嗅ぐのです。
③安心する、気持ちが前向きになる
犬が飼い主のニオイを嗅ぐことで安心感を得たり、前向きな気持ちになったりすることがわかっています。そのため、犬をペットホテルなどに預ける時には、飼い主のニオイがするタオルなどを一緒に預けることで安心して過ごすことが出来ると考えられています。
犬が飼い主のニオイを嗅いで安心するというのは感覚的にも理解しやすいと思います。しかし、実は飼い主のニオイを嗅ぐことで犬が前向きな気持ちになるということが、海外の研究で明らかにされているのです。
アメリカ・エモリー大学で行われた、ニオイと犬の脳に関する研究では“一緒に暮らす人間”のニオイを嗅ぐと、脳内の前向きな感情や希望を司る部位が強く反応するということがわかったのです。
まとめ
犬が人のニオイを嗅ぐのは、興味深いニオイがついていたり相手のことを知りたいと思っているからです。それは初めて会った人でも飼い主でも同じですが、飼い主の場合は特に強い関心を持っているので、帰宅時やちょっとした変化があった時にも入念に嗅ぎまくって状況を把握しようとします。
そして嬉しいことに、犬が飼い主のニオイを嗅ぐことで安心感や幸福感を得るということがわかっています。体感的、感覚的なことだけでなく、専門的な研究によってそれが確かなことであると証明されているのです。
犬が飼い主のニオイを嗅いでいる時は「もっと知りたい!」「安心する~」と思っているのかもしれないので、ぜひ存分に嗅がせてあげてくださいね♪