犬からウザがられる犬の特徴4つ
散歩中やドッグランなどほかの犬と接する場で、愛犬が吠えられてしまった・・・ということありますよね。愛犬がほかの犬から「ウザいな」と思われてしまうのは、ある行動が問題となっています。
その行動の原因を探ることで、これから改善できるようになります。まずは、犬からウザがられる犬の特徴4つに、愛犬の行動が当てはまらないかチェックしてみてください。
1.しつこく付きまとう
まず、しつこい犬はかなりの確率で「ウザい!」と思われます。犬を見かけると飛びついたり、いつまでのお尻の匂いを嗅ぎまわったり、遊ぼうと付きまとったり・・・。
そんな行動を取られた側の犬は「あっち行って」とばかりに唸ったり、サッと離れてしまうもはず。小さな子供のような行動はほほえましくもありますが、犬同士のコミュニケーションはあまりうまくいかないでしょう。
2.エサを横取りする
欲張りなワンちゃんもいますよね。ほかの犬のエサを横取りしてしまえば、怒らせてしまうのは当然です。エサばかりではなく、他の犬のおもちゃを横取りしたり、縄張りを奪ってしまう犬も同じです。
まるでボス犬のような行動は、犬同士で仲良くさせたくても「ウザい」と思われてしまうでしょう。
3.初対面から距離が近い
初対面でもかまわず近づく犬の行動も、相手の犬から「ウザい」と思われてしまいがちです。とても社交的な行動なので悪いことではないのですが、警戒心の強い犬にとっては後ずさりしたくなる相手です。
パーソナルスペースの感覚がややズレている犬は、相手の犬に近づくペースをもう少し考えた方がよさそうですね。相手の犬から挨拶されるのを待てるようになると、うまくいくでしょう。
4.威嚇する
人見知りが強く犬や人に威嚇してしまう犬も、ほかの犬が敬遠してしまう相手です。威嚇してしまうのは、社会経験が少ない、子犬の頃の何らかのトラウマを抱えていることが原因だったりします。
犬が苦手な犬は珍しくはありません。ウザいと思われないために、飼い主さんと一緒にできる努力を試されてみてください。
愛犬がほかの犬と仲良くできるために行いたいこと
愛犬がほかの犬から避けられてしまうのは、あまり見たくないですよね。できれば、ほかの犬たちと仲良く遊んでいる姿を見たいと思うはずです。では何をすればいいの?という行動についてお話ししていきます。
犬に触れ合う機会を増やす
ほかの犬から「ウザい!」と思われてしまう犬が行いたいことは、犬に触れ合う機会を増やすことです。問題行動が多い犬は、社会性がやや欠けています。
子犬の頃に、親犬や兄弟たちと過ごした経験が不足していることが大きな原因です。愛犬のコミュニケーション能力を伸ばすためにも、できるだけ外へ出ることを心がけてみてください。
ただし、焦りは禁物です。そして、ほかの犬や人に嫌がられない距離を保つ心がけも忘れずに。
飼い主さんもリラックスする
飼い主さんの緊張は愛犬にも伝わりまってしまうので、ゆったりとした心を持ちましょう。リードを短く持ちすぎてしまうのも、愛犬の行動を制限してしまうので、やや緩めてみてください。
相手の犬に飛びついてしまう犬には、日ごろから「おすわり」「まて」ができるようにトレーニングしておきましょう。散歩中にも指示に従わせることを目標にして、少しずつ行ってみてください。
まとめ
犬にも色々なタイプの子がいるので、愛犬のペースにぴったり合う犬もいつかきっと見つかります。「うちの子はダメだ」と思わずに、広い心を持って愛犬に接してあげてください。