犬と『水遊び』をする時のNG行為7選

犬と『水遊び』をする時のNG行為7選

暑い夏は愛犬と一緒に水遊びで楽しみたいですよね。ただし注意を怠ると、愛犬を思わぬ危険にさらしてしまうこともあります。そこでこの記事では、犬と水遊びする時のNG行為7選をご紹介していきます。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

犬と水遊びをするときのNG行為7選

川で泳いでいる柴犬

毛におおわれた暑そうな愛犬には、「涼しくなってほしい」と水遊びをさせたくなりますよね。水遊びは全身運動ができるので、犬の運動不足の解消にもぴったりです。

しかし、庭先や海や川で水遊びをする際には、気をつけたい点がいくつかあります。犬の安全を優先して遊ぶために、犬と水遊びをするときのNG行為7選を把握しておきましょう。

1.暑い日や寒い日に遊ぶ

暑そうに舌を出している犬

水遊びをする際には気温に注意しましょう。猛暑日にこそ水遊びをしたくなるものですが、熱中症を引き起こす危険があります。水で冷やされると熱中症に気づきにくくなるので、犬も人間も注意しなければなりません。

反対に、まだ気温が低い日や肌寒い季節に水遊びをすると、低体温症を引き起こす危険があります。水遊びが大好きな愛犬はつい夢中になってしまうので、気温には十分注意をしましょう。

2.水嫌いの犬に水をかける

「水遊び大好き!」な犬もいれば、水が苦手な犬もいます。暑そうだからといって、水嫌いの犬にホースで水をかけたりするのはやめておきましょう。

水に濡れることが嫌いな犬は、過去にシャンプーをした際に、「いやだな」と感じたトラウマを抱えていることが多いです。そこに水をかけてしまうと、この先シャンプーをするたびに暴れてしまう可能性もあるので注意してください。

3.無理やり水の中に入れる

抱えて水の中に犬を入れようとしている人

「犬だから泳げる」という先入観を持つ人、「犬かきするところを見たい」と犬に期待を寄せる人が多いです。しかし、どの犬も泳ぎが得意というわけではありません。

そして泳ぎが得意な犬種だからといって、必ず上手に泳げるかといえばそんなこともありません。無理やり水の中に入れてしまうと、愛犬に大きなトラウマを植え付けてしまいます。

さらに、水の中でパニック状態になったり、水をがぶ飲みしてしまったりして水中毒を引き起こしてしまう危険性もあります。愛犬の命にかかわるので、嫌がる犬を無理やり水の中に入れてはなりません。

4.長時間遊ぶ

楽しくて夢中になれるところが水遊びの魅力ですが、休憩を挟まず遊び続けるのもNGです。人間も犬も休憩を挟みながら遊びを楽しんでください。

暑い日は熱中症の危険もあるので、しっかり水分補給をしたり、体温上昇に注意をしたりしましょう。とにかく犬は暑い場所が苦手です。外で水遊びをする際は10分おきに休憩をとり、陽の当たらない時間や場所を選んでください。

5.水に濡れたまま帰る

飼い主にタオルで体を拭かれている犬

愛犬を水遊びさせたあとは、しっかりタオルドライをしましょう。特に海や川で遊ぶと冷たい水で関節が冷やされてしまいます。特に老犬はダメージを受けやすいので、体を冷やさないように注意をしましょう。

反対に、暑い日なら濡れた犬の毛は熱くなりやすく、毛の中の水分が体温上昇を引き起こしてしまいます。水遊びをしたあとは、しっかりと乾かすことを忘れないようにしましょう。

6.犬から目を離す

水場がある場所で犬から目を離してはなりません。たとえ少量の水しかなくても、何かの拍子に溺れてしまう可能性もあります。

また、犬は水をがぶ飲みしてしまうことが多く、水中毒になりやすいので要注意。水場は滑りやすいので転倒をしてケガをしないように、飼い主さんはしっかりと見守ってください。

7.ペット禁止の海やプールに入る

手をかけてプールから顔を出す犬

最後にお伝えしたいのが、海や川やプールに行く前には犬連れでもOKなのか確認すべきということです。最近は「ペット禁止」の場所が増えていますので、事前に確認しておきましょう。

ペット専用プールがある遊び場も増えてきていますので、お近くにあればぜひ利用してみてください。

まとめ

海辺を飼い主と一緒に走る犬

愛犬と水で遊ぶのはとても楽しいですが、つい夢中になりすぎないようにしましょう。初めて犬と水遊びをする飼い主さんは、くれぐれも犬の反応を確かめてください。

嫌がる場合は、トラウマを避ける意味でもやめておきましょう。暑い日はくれぐれも熱中症に気をつけて遊んでくださいね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。