犬の散歩で絶対行くべきではない『NGな場所』とは?
愛犬を散歩に連れていく際、通るルート上で「この場所は愛犬にとって危ないから避けよう」という場所はありますか。実は、犬の散歩には危険が多いので、行くべきではないNGな場所が存在します。今回は犬の散歩で行くべきではないNGな場所をいくつか紹介します。
1.ゴミが多くポイ捨てされている場所
残念な話ですが、地域や場所によっては、たばこの吸い殻やお菓子のゴミ、ビニール袋など、ゴミが道路にポイ捨てされているような場所が数多くあります。
犬を散歩に連れて行く際、このような場所は拾い食いをしてしまったり、誤飲を引き起こしたりと、トラブルを招きやすいため行くべきではありません。
どうしても散歩のルート上にあり、他のルートを通ることができない場合は、他の場所以上に注意深く愛犬が拾い食いしないよう見張ったり、小型犬であれば、その場所だけ抱っこで移動するなどしましょう。
2.花壇がたくさんある場所
花壇がたくさんある公園は、飼い主から見ても綺麗ですし、犬も好奇心をくすぐられるので、一見、愛犬にとっても飼い主にとっても良い散歩ルートと思いがちです。
しかし、公園などに植えられている植物の中には、犬が間違えて食べてしまうと死に至る危険のある毒を持った植物も多く存在します。例えば、以下のような植物が危険に値します。
- ユリ
- クリスマスローズ
- ヒガンバナ
- アサガオ
- イヌサフラン
この他にも、死に至る危険性はないものの、下痢や嘔吐、呼吸困難など、体調不良を引き起こす植物は多く存在します。このような植物を万が一口にしてしまうと、短時間で重症化することもあるため、花壇のある場所は基本的に避けるべきです。
公園の中でも花壇のある場所とない場所があると思うので、できるだけ花壇のあるエリアは避けたり、どうしても花壇の近くを通らなければいけない場合は、注意深く監視しましょう。
3.草むら
草むらに入ると、愛犬が嬉しそうに走り回る…なんてことはありませんか。自然に溢れた場所なので、犬にとっては野生の本能が掻き立てられるのでしょう。しかし、犬の散歩に草むらは避けるべき場所です。
草むらにはさまざまな植物が生えています。その中には、ノミやマダニが寄生している植物も多くあり、それらが犬に寄生してしまうと、体や皮膚に不調を来たします。
また、夏には蚊を媒介するフィラリア症も脅威です。草むらには蚊が多く生息しているため、フィラリア予防を行っているとしても、リスクをより回避するために控えましょう。
4.車通りの多い場所
東京都内などでは回避することが難しい場合もありますが、基本的に車通りの多い場所は犬の散歩に適していません。車の音や臭いなど、さまざまな刺激があり、犬が興奮状態に陥る危険性が高いからです。
すでに慣れている犬であっても、いつもと違う些細な出来事が起こることで、パニック状態に陥ることは珍しくありません。
興奮状態やパニック状態に陥ると、犬は飼い主の想像を超えた力を発揮することがあります。そのため、刺激の強すぎる車通りの多い場所は避けるべきです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。犬の散歩では、事故に遭いそうな場所や恐怖心を掻き立てる場所、さらに誤飲などの危険性を含む場所は避けるべきです。愛犬と楽しく、安全に散歩をするためにも、今回紹介したような場所は避けて散歩しましょう。