犬が『横座り』している時に考えられる原因3つ!実はこんな病気が隠れているかも…!

犬が『横座り』している時に考えられる原因3つ!実はこんな病気が隠れているかも…!

病気のサインかも!?『犬が横座りしている時に考えられる原因』についてまとめました。愛犬の座り方を気にされたことはありますか?最近、何だか座り方がおかしいような…と、違和感はありませんか?

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

愛犬の横座り、病気のサインではありませんか!?

横座りの柴犬、水辺

犬が寛ぐとき、横座りをすることがありますね。たとえば、お散歩から帰った後、遊びの後など、“ふぅ~”と一息つくようなときです。

可愛さから、お姉さん座りやオッサン座りと呼ばれることもあります。何だかセクシーなポーズをとっているように見えることもありますよね。ただただ可愛い座り方をしているのであれば問題ないのですが、実は、犬の横座りには病気が隠されていることがあります。

愛犬の横座りの様子をよく観察してみてください。楽な体勢で寛ぎたいだけなのか、その座り方がクセになっているだけなのか、それとも、何等かの異常によるものなのか、よく見極めなければなりません。

では、犬の横座りには、どのような原因があるのか、どのような病気の可能性があるのか、一緒に考えてみましょう。

犬が横座りをするときに疑われる原因と病気

横座りの柴犬、白い背景

1.楽な座り方がクセになってしまっている

愛犬が横座りをしている様子に気づいたとき、毎回、写真に撮って記録してみてください。写真を見比べて、横座りをするとき、崩している足はどちらでしょうか。左の足を崩しているときもあれば、右の足を崩しているときもあるのであれば、おそらくクセによるものです。

横座りをするときは、どんなときでしょうか。お散歩から帰って寛ぐとき、遊び疲れて休むときなどではありませんか?その座り方が楽な姿勢なのだと思われます。

追いかけっこや走るなどの激しい運動をした後、パンティングしながら横座りをして休む犬は多くいます。左の足も右の足もどちらも崩すのであれば、クセである可能性が高いのですが、犬にも利き足があるという話もあります。もしかすると、左右のどちらかの利き足のみを崩す犬もいるかもしれません。

2.股関節形成不全

犬が横座りをするときに考えられる病気には、股関節形成不全があります。生まれつき、股関節の形に異常がみられるものです。親犬が股関節形成不全である場合、その子犬の90%ほどが先天的な股関節形成不全を発症しているとされています。

中には、後天的な股関節形成不全を患う犬もいます。原因としては、急激な体重増加に、骨の成長が追いつかなかったことであるとされています。先天的、後天的のどちらも、超大型犬や大型犬に多くみられる病気です。

主な症状として、

  • 横座りをする
  • 歩き方の異常
  • 段差の上り下りができない
  • お散歩へ行きたがらない
  • 足に触れると嫌がる
  • 動きが鈍い

などがあります。股関節形成不全は小型犬にもみられる病気ですが、日常生活に支障があらわれることは、ほとんどありません。

しかし、小型犬にも横座りがみられるときは、股関節形成不全を疑ってみると良いかもしれません。

3.膝蓋骨脱臼

犬が横座りをするときに考えられる病気には、膝蓋骨脱臼があります。犬の関節の病気の中で最も多いとされています。膝蓋骨脱臼は、膝蓋骨が滑車溝という部分から外れてしまう病気です。

超小型犬や小型犬に多くみられますが、中型犬や大型犬にもみられることがあります。膝蓋骨が内方に外れることもあれば、外方に外れることもあり、小型犬の場合は内方脱臼が多く、大型犬の場合は外方脱臼が多いとされています。。

主な症状には、

  • 横座りをする
  • 歩き方の異常
  • 歩くときの歩幅が狭い
  • 段差の上り下りができない
  • お散歩へ行きたがらない
  • 足に触れると嫌がる
  • 動きが鈍い
  • 痛みで“キャンッ!”と鳴く
  • 抱くときにパキッと音がする

などがあります。

まとめ

横座りの柴犬、窓辺

犬が横座りしている時に考えられる原因には、

  • 楽な座り方がクセになってしまっている
  • 股関節形成不全
  • 膝蓋骨脱臼

などがあり、関節や骨の病気である可能性も考えることができます。ただのクセであれば問題ありませんが、愛犬の横座りが気になる場合には、診察を受けてみてはいかがでしょうか。犬種によって、かかりやすい関節や骨の病気があります。愛犬の犬種は対象ではありませんか?ぜひ確認してみてください。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。