おもちゃの『引っ張りっこ』が犬に与えるメリットとは?どのくらいの頻度でやればいい?

おもちゃの『引っ張りっこ』が犬に与えるメリットとは?どのくらいの頻度でやればいい?

日ごろ愛犬とどんな遊びをしていますか?おもちゃで引っ張りっこをすると、犬の本能を刺激するばかりか良い効果が生まれます。この記事では、おもちゃの引っ張りっこが犬に与えるメリットについてご紹介します。

お気に入り登録

犬とおもちゃで引っ張りっこをするやり方

引っ張る柴犬

まず引っ張りっこに使うおもちゃを用意をします。リードより短めのロープがおすすめです。おもちゃは飼い主さんが管理をしてくださいね。引っ張りっこはしつけトレーニングをかねながら上手に遊びましょう。ではやり方をご紹介します。

①愛犬が興奮し過ぎない程度に引っ張りっこをする。
②「ちょうだい」と言ってロープを離させる。
③ロープを背中に隠して「いいこ!」と褒める。

引っ張りっこでは「ちょうだい」という命令に従わせることがポイントです。愛犬が離したら奪い返さないように隠し、できたらまた再開するという感じで行います。

「ちょうだい」と言っても口から離さないければおやつを与えながら行いましょう。犬が興奮して転ばないように、滑りやすい床は避けて行ってください。

おもちゃの引っ張りっこをして犬に与えるメリット3つ

ロープを引く犬

犬は引っ張りっこが大好きですが、上手く遊ばせると飼い主さんにとって良いメリットが生まれます。では、おもちゃの引っ張りっこをして犬に与えるメリットとは何でしょうか?

1.くわえた物を離せるようになる

愛犬がくわえた物を離してくれずに困ってしまう…という悩みはないでしょうか。たとえば、タオルを引っ張ってしまうとか、リードを引っ張っては興奮してしまうということ、ありますよね。

おもちゃの引っ張りっこの中で「ちょうだい」を訓練させることで、困ったときにも指示に従うようになります。くわえたまま「ウー」とうなってしまうワンちゃんにも試してみましょう。

2.噛みつき欲求を満たす

おもちゃの引っ張りっこで「ちょうだい」をしつけることで、犬の困った「噛みつき癖」を防ぐことができます。ロープを思いきり引っ張ることで噛みつき欲求や運動発散効果もあるので、甘噛み防止のためにもぜひ取り入れてみてください。

根気よく「ちょうだい」をトレーニングさせることが噛みつきをやめさせる秘訣です。噛み癖は決して放置せず、あきらめずてはいけません。

3.愛犬と信頼関係が築ける

おもちゃで引っ張りっこをすると愛犬は「楽しい!飼い主さん大好き!」と喜び、愛犬との信頼関係も築けます。その際には飼い主側から遊びに誘って、しつけトレーニングの意味を持たせましょう。

おもちゃは遊ぶときに取り出して終わったら片付けて、あくまでも「ボールを貸してあげる」というスタンスを取り付けるのもポイントです。

犬と引っ張りっこをする適切な頻度

カラフルなロープと犬

犬とおもちゃで引っ張りっこをするときの適切な頻度があります。ポイントは、愛犬が「もう飽きた」と思うほど遊びすぎないこと。そして、興奮してしまう手前でやめることも重要です。引っ張ることで犬の本能が刺激されてしまうと、興奮を加速させてしまいます。

しつけトレーニングは1日1回ほんの数分でも効果はあります。散歩に行けない日の遊びとしてもおすすめします。

おやつを見せずに「ちょうだい」に従わせることを目標に続けてみましょう。ロープを見せたら「まて」の指示をしたり、ロープを投げて持ってこさせるといった感じでレベルアップも図ってみてください。

まとめ

緑のロープを引っ張っている犬

引っ張りっこは上手に遊ぶことが大切です。噛み癖に困っている人は引っ張らせ放題にせず、「ちょうだい」のしつけトレーニングを取り入れてみてください。楽しく遊びながら信頼関係を築きましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。