犬にストレスを与える行動①無視する
飼い主さんのことが大好きな犬にとって、構ってもらえないということはとてもストレスが溜まることです。確かに飼い主さんは犬と遊びたくても仕事や家事・育児などで忙しく、なかなかその時間を取ることができないかもしれません。しかし、「構って!遊ぼう!」という犬のアピールを無視されると犬はとてもショックを受けますし、拒絶されることにストレスを感じてしまうのです。
たっぷり遊ぶことができないときでも遊んでほしいとアピールしてくる愛犬に対して、声をかけてあげたり視線を送ってあげたり、軽くなでてあげたりするといいでしょう。それだけでも愛犬は自分の気持ちが伝わったとわかりますし、満足することもあるでしょう。そして、家事などが終わって時間が取れるタイミングで愛犬を遊びに誘ったりマッサージをしたりしてコミュニケーションを取ってあげてくださいね。
犬にストレスを与える行動②身勝手なスキンシップ
犬は飼い主に構ってもらうことや遊んでもらうことが大好きです。しかし、犬にも遊びたいタイミングや静かに過ごしたい気分などがあるということを忘れてはいけません。ゆっくり一人で休みたいときなどに無理やり起こされたり、極端なスキンシップを取ろうとされたりすると犬も不快に感じますし、迷惑に感じてしまうこともあるでしょう。
そのため、犬が休んでいるときに遊びに誘ったりスキンシップを取ったりするときには、必ず愛犬の反応を確認するようにしてください。なかなか起き上がってこなかったり嫌そうな顔をしていたりするときは、無理に誘わず優しくなでるなどしてあげるといいでしょう。
中には、わざと犬をからかうような構い方をしたり、寝ているところを起こして驚かせたりする人もいますが、犬はそのような触れ合い方は好みません。驚いた顔をかわいいと笑う飼い主さんもいますが、静かに寝ているところを邪魔されたと感じることがほとんどでしょう。愛犬の気持ちを考えた接し方を心がけてあげましょう。
犬にストレスを与える行動③家族間の喧嘩
「夫婦喧嘩は犬も食わない」「喧嘩していると犬が仲裁してくれる」などと言われることもありますが、家庭内の喧嘩は犬にとって大きなストレスとなります。家庭内の険悪な雰囲気、飼い主さんのイライラした様子などを犬はとても敏感に察知しますし、その様子を見てとてもストレスを感じるのです。
喧嘩の際の大きな怒鳴り声や物がぶつかる音は聴覚に優れた犬にとって強いストレスとなります。犬に直接的にイライラをぶつけていなくても、物を投げるなど八つ当たりする姿を見るだけで犬はつらくなってしまうことがあるのです。家庭内で喧嘩が起きているとき、犬が気配を消すように静かに動いたり、部屋の隅に隠れるように縮こまっていたりしたら強いストレスを感じていることでしょう。
荒れている家庭で飼われている犬は、吠え癖や噛み癖がひどく落ち着きがなかったりする傾向にあると言われており、その反対に穏やかな家庭で暮らす犬は心身ともに落ち着いているとも言われているため、愛犬のためにも家庭内の喧嘩は程ほどに。
まとめ
愛犬のことを大切に育てているつもりでも、飼い主さんのちょっとした行動に犬がストレスを感じていることがあります。忙しくバタバタとしていて犬になかなか目を向けてあげられなかったり、家族間で喧嘩をしてピリピリムードが家庭に漂っていたり…。そんなことは多くの家庭で起きていることだと思いますが、飼い主さんの表情や感情に敏感な犬たちにとっては大きなストレスを感じてしまうことでもあるのです。
無意識のうちに大切な愛犬を傷つけストレスを与えてしまわないように、飼い主さん自身の行動を時には見直してみてくださいね。