犬の『拾い食いリスク』が高い場所5選

犬の『拾い食いリスク』が高い場所5選

お散歩や立ち入りは避けた方が良いかも。『犬の拾い食いリスクが高い場所』についてまとめました。愛犬のお散歩コースに含まれていませんか?自宅にもリスクの高い場所があります。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

うっかりしていたじゃ済まされない!犬の拾い食いリスクが高い場所は身近に!

倒れたゴミ箱とダックス

1.キッチン

食材を切っているとき、うっかり落としてしまうことありますよね。飼い主さんが料理をしている間、愛犬が横や後ろに立っていませんか?何か美味しいものが落ちてくるのでは…と、待ち構えているのかもしれません。うっかり落としてしまった食材が安全なものであれば良いのですが、犬が食べてはいけないものであっては大変です。

しっかり掃除をしたつもりでも、キッチンのどこかに食材が落ちたままになっていることもあります。傷んでいるかもしれませんし、腐っているかもしれません。カビが生えているかもしれません。犬が拾い食いしてしまっては危険です。嘔吐や下痢などの原因になることもあります。拾い食いのリスクを無くすため、キッチンへ立ち入らせないための対策をしておくと良いのではないでしょうか。

2.ダイニング・リビング

ダイニングやリビングには、食べ物が落ちている可能性があります。ほんの小さな食べカスだって、犬の鋭い嗅覚なら、すぐに嗅ぎつけてしまいます。とくに、小さな子供さんがいらっしゃるご家庭では、食べ物をこぼしやすかったり、お菓子のカスが落ちやすかったりしますよね。

うちは食べカスなんて落ちていないよ、と思っているかもしれませんが、実は愛犬が拾い食いしているおかげでキレイに片付いているなんてこともあるかもしれません。食事をする場所は、食べ物が落ちやすく、家の中でとくに犬が拾い食いをするリスクの高い場所です。リビングは愛犬が一日の多くを過ごす場所でもありますよね。

3.草むらや芝生

草が生い茂っている場所や芝生の場所は、人間の落とし物がたくさん隠れています。タバコの吸い殻、駆虫剤、ティッシュ、お菓子の袋、ペットボトルの蓋、ガム。このような落とし物をみなさんもよく見かけるのではないでしょうか。草や芝生に隠れていても、飼い主さんの目に付かなかっただけで、犬にはニオイでわかります。

また、草むらや芝生の近くには、犬にとって毒性のある植物が生息していることもあります。草むらや芝生には、飼い主さんが気づけない、犬が拾い食いすると中毒症状を引き起こすものが隠れています。芝生の広場では、お弁当を持って、ランチタイムやピクニックを楽しむ人もいますよね。一見、とても美しい風景と環境ですが、食べ物が落ちている可能性が高く、拾い食いのリスクが高い場所です。

4.公園のベンチ付近や植え込みの中

公園のベンチ付近でよく見かけるのが、人間がポイ捨てしたゴミです。お菓子の袋やパンの袋が落ちていることがよくあります。お弁当の箱にペットボトルにスイーツのカップなど、食べた後のゴミがまとめて入れられたコンビニの袋ごとポイ捨てされていることもあります。

カラスがやってきて、袋を破き、散らばった食べカスを野良猫が食べている様子を見かけたこともあります。お散歩に立ち寄った犬が拾い食いしてしまうリスクも高いです。

また、公園の植え込みの中に隠すようにゴミが押し込まれていることもあります。食べ物のニオイがあれば、犬が嗅ぎつけ、植え込みから取り出して食べてしまう可能性が高いです。

5.ドッグラン

稀なケースですが、ドッグランにワンちゃんのうんちの忘れ物があることも。まさか、ドッグランにうんちを忘れて帰る飼い主さんがいらっしゃるなんて思いもしませんよね。警戒することなく、愛犬を自由に遊ばせていると、その落とし物を拾い食いしてしまうリスクがあります。

稀なケースとは言え、実際に起きているケースです。そんなことあり得ない、と考える場所で拾い食いが起きてしまうリスクがあることも忘れてはいけません。

まとめ

地面のニオイを嗅ぐピンクの服を着た犬

犬の拾い食いリスクが高い場所には、

  • キッチン
  • ダイニングリビング
  • 草むらや芝生
  • 公園のベンチ付近や植え込みの中
  • ドッグラン

などがあります。自宅では、キッチン・ダイニング・リビングへ愛犬を立ち入らせないための対策を行うことでリスクを回避することができます。草むら・芝生・公園・ドッグランは、お散歩のときに立ち寄ることが多い場所です。安全確認を十分に行うようにしましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。