ぽかぽか♡春を愛犬と一緒に楽しむ3つの方法

ぽかぽか♡春を愛犬と一緒に楽しむ3つの方法

寒い冬が終わり、陽射しがぽかぽかとしてくる春。雪解けや芽吹く新緑を目にすると、心が軽くなるような気分になりますよね。春を愛犬と一緒に楽しむ方法をご紹介いたします。

お気に入り登録

犬にとっての春はどんな季節?

桜の木の下で地面の匂いを嗅ぐ犬

春は、寒さ厳しい冬と熱中症が心配になる夏の間のホッと一息つける季節ではないでしょうか。太陽暦では3月から5月までが春となっています。この時期はゴールデンウイークもあるため、大型連休にレジャーを楽しまれるご家庭も少なくないですよね。

徐々に気温が上がり始める時期なので、寒さに弱い犬種や老犬にとっては、お散歩が心地良く感じる季節だと思います。新緑のニオイやお花の香など、冬に感じることができなかったニオイと触れ合うことができるので、愛犬自身も春を体感することができているかもしれません。

思いっきり愛犬と春を楽しみたいところですが、春ならではの気を付けていただきたいこともあります。犬にとって春はどんな季節なのでしょうか。

三寒四温に注意

冬から春にかけて「三寒四温」という気候を耳にすることもあると思います。「三寒四温」とは3日ほど気温の低い日が続いたあとに、4日ほど気温が上昇する日が続き、また3日ほど寒くなり、4日ほど暖かくなるという、7日間の周期で気候が繰り返されること。春先に起こる気象現象ひとつです。

犬にとって寒暖差は体に負担になってしまい、体調を崩してしまう可能性も。また、寒暖差自体をストレスに感じてしまう子もいるようです。犬は体温調節が苦手なので、室内の温度管理や身に着ける物で体温調節ができるようにしてあげましょう。

アレルギーに注意

春になると毎年花粉症に悩まされている方も多いですよね。「愛犬は大丈夫かな?」と気になったことはありませんか?やはり犬も個体によっては、花粉症になってしまうこともあります。

もともとアレルギー体質で皮膚が弱い子は要注意です。スギ花粉やブタクサ花粉が原因になることもあれば、草に反応して皮膚が荒れてしまう子もいます。

我が家の愛犬は、花粉や雑草にアレルギーがあるので、帰宅後はブラッシングする、またタオルで花粉を落とすように身体を撫でています。

また、獣医さんにアドバイスいただいたのですが、フローリングシートで身体を拭いても、花粉や外で付着した汚れを落としやすいようです。愛犬のアレルギーが気になる方は、春になる前に一度アレルギー検査をしておくと安心かもしれません。

春を愛犬と一緒に楽しむ3つの方法

菜の花と気持ちよさそうに遠くを見つめるダックスフンド

自然を楽しむ

新緑が芽吹くころになると、やはり外で自然を楽しみたいですよね。日頃のお散歩で歩く公園も、当然のように景色は変わってくるはずです。素通りしている公園があれば、ちょっと寄り道して新緑や綺麗に咲いているお花を楽しみましょう。

もちろん、少し遠出してハイキングを楽しむのもオススメ。本格的な山登りではなくても、森の中や遊歩道を歩くだけでもいつものお散歩とは一味も二味も違うはず。

ちなみに犬は人間ほど色を識別することができません。犬の目に見えている色は、黄色っぽい色、青っぽい色、暗いグレーの3色です。春のお花の代表である、さくらのピンク色はおそらくグレーに見えているでしょう。新緑はくすんだ黄色に見えているはず。

なので、犬は色で春の景色を楽しむことは難しいですが、芽を出したばかりの葉っぱのニオイや、お花の香りを楽しんでいるワンちゃんをよく見かけます。

愛犬も優れた嗅覚と暖かい日差しで春を体感しているのではないでしょうか。アレルギーに注意して自然を楽しんでみてください。

旅行を楽しむ

この時期、多くの方が楽しみにしているのが、大型連休のゴールデンウイークですよね。このタイミングで旅行に行かれる方も多いと思います。愛犬と一緒に楽しめる旅行は、最高の思い出にもなるはず。全国的に愛犬と宿泊できるお宿も多く、旅館、ホテル、ペンションとタイプも様々です。

初めての愛犬との旅行であれば、ペット同伴可の宿でももちろん良いですが、ペットと泊まる専門のお宿だと更に安心かもしれません。

ショッピングを楽しむ

春先の寒暖差が激しい時期が終わり、春のぽかぽかとした陽気が続くようになるころ、愛犬とのお出かけが一番しやすい時期かもしれません。近年では愛犬と一緒に利用できる施設も増えているので、ショッピングを楽しむこともできます。

特に全国的に店舗数が増えているアウトレットモールはペット同伴可の店舗が多く、愛犬家としては嬉しい施設です。店舗内の一部のみペット可の店舗もあれば、施設内全て同伴可の店舗もあり、なかにはドッグランがある店舗まで存在します。ぜひ一度お住まいの地域にあるアウトレットモールを調べてみてください。

まとめ

芝生の上でオモチャを咥えて転がる犬

厳しい寒さから解放され、見慣れた景色も明るく変化してくる春が一番好きな季節だという方も多いですよね。愛犬も日差しの暖かさや、過ごしやすさを感じている頃ではないでしょうか。

様々な場所に愛犬とお出かけするのは楽しいことではありますが、春の空気は花粉を始め、黄砂やPM2.5も気になるところです。愛犬はもちろんですが、飼い主さん自身も健康管理を怠らず、春の陽気を一緒に楽しんでください。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。