犬に怒られがちな人に共通する3つのこと

犬に怒られがちな人に共通する3つのこと

なぜか犬に吠えられたり威嚇されてしまう人っていますよね…。もしかしたら、知らず知らずのうちに犬の怒りを買ってしまっている可能性があります。今回は、犬を怒らせてしまうNGな接し方について解説いたします。

1.行動がガサツ

椅子の下で怯える犬

いきなり大声を出す

犬はビックリすることが苦手です。それは野生の本能で、恐怖や危険に対して敏感に身を守ろうとするためです。「キャー!カワイイ!」などと大きな声を出してしまう人は、残念ながらわんちゃんの警戒心に火を付けてしまう恐れがあります。

これは犬好きさんにこそ多く、せっかく大好きな犬と触れ合いたいのにこれでは片思いの恋となってしまいます。特に小型犬には臆病な子も多いため、大きな声で威嚇されないように注意しましょう。

物を荒く扱う

ドアをバンッ!と閉めたり、カバンをドンッ!と置いたりするなど、行動がガサツな人も犬をビックリさせてしまうので注意が必要です。いつも慌ただしくてうっかり物を落としがちな人も、犬と接する際には穏やかな行動を心がけましょう。

2.いきなり触る

歯をむいて怒る犬

犬のパーソナルスペース

警戒心の強い子や神経質な子に対して、急に触ろうとすると威嚇モードになってしまう恐れがあります。犬にもパーソナルスペースという「これ以上近付かれると不快」な領域があります。特に初めて会う犬や自分の犬でない場合、このパーソナルスペースにいきなり侵入されると警戒して怒ってしまうことがあります。

いきなり頭を触るのはNG!

犬を触ると言えば頭をなでることとイメージする方が多いのですが、実はいきなり頭を触られるのを嫌う子も多くいます。いきなり頭を触ろうとすると手を振りかざすような格好になるため、犬は「叩かれる!」と思って恐怖を抱きやすいのです。

まずは手の匂いを嗅いでもらおう

犬を触る際には、まず自分の手を犬の前にそっと差し出して匂いを嗅いでもらうのがマナーです。この時に、犬が歯をむいたり逃げたりといった拒否の行動を見せた場合には触るのを止めましょう。

手の匂いを嗅いで犬が拒否の反応を見せない場合には、犬の顔の下から肩のあたりをそっと触らせてもらいましょう。犬が受け入れてくれる様子なら、そのまま耳の後ろや後頭部などを触らせてもらうようにすると良いでしょう。

触られたくない部位もあるので注意

犬には触られると不快に思う部位があります。

  • マズル(鼻から口にかけて)
  • 足先
  • しっぽ

以上の部位はとても敏感な部位ですので、執拗に触らない方が良いでしょう。

3.緊張している

手を怖がるチワワ

犬は人間の不安や緊張を感じ取る

犬は「犬が苦手な人」が分かると言います。それは、犬が苦手な人は犬の前で緊張しているためです。犬は人間の表情や声色、態度から感情を読み取ることができるので、人間の緊張は犬にも伝わります。私たちが緊張していると、犬は私たちが警戒モードになっていると感じます。そうすると犬も「この人は危険な人なのかな」と緊張してしまうのです。

犬と接する時には穏やかさを意識しよう

犬は人間の感情を読み取るのが得意です。犬は群れの中で生きるという習性で、群れの仲間のチームワークが生きていく上で重要だったため、場の空気を読むことが得意なのです。

そして、犬は人間と太古の昔から共同生活をしてきたため、人間の表情や声色、態度から感情を読み取ることができるようになったと言われています。犬と仲良くしたい場合は、まず私たちが穏やかな心で接することが重要です。そうすることで、犬も私たちに心を開きやすくなります。

まとめ

歯をむいて怒るチワワ

犬好きなのに犬に怒られてしまうという方も多く、その原因は犬と接する時の態度にあることがほとんどです。犬と仲良くしたい場合には、まず穏やかな態度を心がけましょう。

  • 大きな声や音を出さない
  • 急に触らない
  • 緊張しない

この3つを心がけることで、犬が心を開きやすくなります。知らない犬や自分の子ではない犬と接する際には、まずは飼い主さんに了承を得てから接するようにしましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。