飼い主が無意識にやっているNG行為1:無理やり構う
ワンちゃんから飼い主さんの元にやってきて遊んで欲しそうにしていた場合は、構ってあげるとワンちゃんも喜んで反応し嬉しそうにします。しかし、飼い主さんと遊ぶことが大好きなワンちゃんでも、そのときの状況によっては遊びたくないときや構ってほしくないときもあります。
そのようなときに飼い主さんが無理やりワンちゃんに構おうとしたら、ワンちゃんは喜ぶどころか鬱陶しいなどのネガティブな感情を抱くはずです。そのときの飼い主さんはおそらくワンちゃんが喜ぶと思っていたり、暇だから何となく遊ぼうなどと無意識に構ってしまったりしていることがあるかもしれません。
ワンちゃんも自分が遊んでもらいたいときに遊んでもらえると喜びますが、このように飼い主さんの無意識さから構ってもらった場合は嬉しいとは感じないですし、ストレスを与えてしまうきっかけになる恐れもあります。
飼い主が無意識にやっているNG行為2:苦手なものを与え続ける
飼い主さんが良かれと思い与えているドッグフードやおやつであっても、中にはワンちゃんが苦手なものがあるかもしれません。例えばドッグフードに関してですが、安いものよりも高いものの方が確かに栄養素が豊富なものが入っているのが一般的ですが、そのドッグフードが美味しいかどうかというのは別の問題です。
そのため、高価なものであってもワンちゃんの食いつきが悪いこともあります。そのような状況に出くわした際に、高くて良いものを与えているから美味しいはずだなどと思い、無理やりワンちゃんにそのドッグフードを与え続けることは、飼い主さんが無意識にやっているNG行為だと思います。もし、食いつきが悪かった場合は違う種類のドッグフードを与えるようにして、お気に入りになるような物を探してみるとワンちゃんも喜んでくれると思います。
飼い主が無意識にやっているNG行為3:すぐに叱る
しつけと称して、すぐに叱ることを無意識にやっている場合もNG行為であると思います。何回も同じルールを破ってしまい叱っても、なかなか覚えることができないワンちゃんもいます。
根気よくワンちゃんに言い聞かせ理解してもらうことも大事だと思いますが、それでも上手くいかない場合は、飼い主さんから、例えば対象物を片付けるなどの手段を取った方が良いこともあります。
理解できないからと言ってあまりにも叱り過ぎるとワンちゃんも萎縮したり臆病な性格になってしまったりと、メリットよりもデメリットの方が多くなってしまう恐れがあります。
そのため叱る際は良く考えて、怒りすぎてないか、手段を変えた方が良いのではないかと思っていた方が良いかもしれません。
まとめ
無意識にやってしまっていることは、仕方のないことと言えばそうであるかもしれません。しかし、その無意識にやっていることでワンちゃんが傷ついていたり嫌だと思っていたりする場合は、その行為を止めなくてはいけません。
しかし、ワンちゃんに嫌われるのを恐れて甘やかすことをした方が良い訳でもありません。難しいかもしれませんがワンちゃんの様子を確認し、代わりになる手段をいくつも考えると解決の近道になるのではないかと思います。