当てはまるかも?犬に嫌われやすい人の特徴
犬が大好きで触れ合いたいと思って近寄るのに、なぜか犬の方が逃げていってしまう…そんな経験はありませんか?「こんなに好きなのに…」何だか寂しくなってしまいますよね。もしかすると、犬に嫌われやすい人の特徴を持ってしまっているのが原因かもしれません。ここでは、犬に嫌われやすい人の特徴をご紹介します。
1.声のトーンが低い
まずは、声のトーンや声質が低い人を苦手とする傾向があります。よく「犬は男性よりも女性を好みやすい」という話がありますが、これは声の質や雰囲気が関係していることが多いです。
犬を叱る際、怒鳴ったりせずにいつもより低い声で「ダメ」と指示をする方が効果があると言われています。これは低い声を出すことで、警告などのネガティブな意味を伝えやすくなるからです。
そのため、声質が低かったり、声のトーンが低い状態で犬に声をかけたりしてしまうと、「怒ってる?」と警戒されることがあります。犬とふれあう際は、いつもより高めのトーンで声をかけてあげてくださいね。
2.動作に落ち着きがない
犬は突然の動きにびっくりしてしまい、警戒しやすい動物です。そのため、動作に落ち着きがない人も苦手意識を持たれやすいです。
犬の中には子供を苦手とする犬も多いですよね。子供だけに吠えるという犬の話も珍しくありません。これは子供が突然走り出したり、走りながら向かってきたりすることで、警戒心を強めてしまっていることも大きな要因です。
そのため、犬とふれあいたい場合は、なるべく落ち着いた動作を心掛けることが大切です。落ち着いた状態でゆっくり近づくことで、犬も安心してくれますよ。
3.大きな声を出す
突然の動きが苦手な犬は、大きな音も苦手です。なぜならば、犬の聴力は人間の聴力と比較できないほど優れていて、近くで大きな音を出されると人間以上に不快な思いをするからです。
犬が好きな人は、どうしても「可愛い~!」と大きな声を出して近づきやすいですが、犬にとってはこの行為も不快であり、恐怖心を煽ってしまうのです。
先ほどもお話ししたように、犬とふれあう際は落ち着いた行動を心掛けることが大切です。ゆっくり近寄り、声量は抑えて話しかけるようにしてくださいね。
4.自分の上から触ろうとしてくる
犬を触る際、どうしても上から頭を撫でがちです。しかし、犬にとって知らない人に触られるだけでも少し緊張感のある状況。なお且つ、自分より大きな人間に頭の上から触られるというのは、高圧的に感じてしまうのです。
犬目線で考えてみると、自分よりも大きく知らない人が、頭を上から触ろうとしてくるのです。「もしかしたら、いじめられるのでは」「怖い思いをしたらどうしよう」と怖い気持ちが増幅してしまっても仕方がありません。
なるべく目線を同じ高さに合わせるようにしゃがみこみ、触る際はまず手の匂いを嗅がせて安心させてから、体の側面や顎の下などを撫でてあげてくださいね。
5.目をジッと見つめてくる
可愛い犬をよく見ようと近くに行き、正面からジッと犬を見つめてしまう人がいますが、これも犬にとってはNG行為です。
犬社会で相手の目をジッと見つめるという行為には、威嚇や警戒の意味があります。そのため、無意識の内に「それ以上こっちに来たら攻撃するぞ」「近寄るな」というメッセージを送っていることになってしまうのです。
初対面の犬には目を合わせようとせず、「こちらには敵意がありませんよ」という意味を込めて、目をそらしたり、犬の正面に向かって自分の体の側面を見せたりするような立ち位置をとるなど、犬の習性を理解した行動を試してみるのも効果的です。
まとめ
いかがでしたでしょうか。こちらが好意を持って行っていたことでも、実は犬にとって警戒心を強めるNG行為であることがよくあります。犬の習性をある程度理解しておくと、犬とふれあう際に嫌な思いをさせずに済むので、それらを踏まえてコミュニケーションをとってみてくださいね!