犬が『汚いもの』を好む理由4つ

犬が『汚いもの』を好む理由4つ

犬は人間が汚いと感じているものを好む傾向にあります。なぜ犬は臭くて汚いものを好むのでしょうか。そこには私たち人間とは異なる犬ならではの理由がたくさん隠されていました。

お気に入り登録

1.においや汗が濃く残っているから

靴下を引っ張る犬

「室内にある愛犬が好む汚いものってなんですか?」と聞かれると「一日中はいた靴下や汗が染みこんだ衣類!」と答える飼い主は多くいることと思います。人間からすると体臭や汗がびっしり染みこんだ衣類は汚いって感じてしまいますよね?

ですが、犬からすると大好きな飼い主のにおいや汗が染みこんだ衣類は汚いものではなく、安心感を得られる『宝物』となるのです。服や靴下に大好きな人の汗や体臭が染みこんでいるほど……つまり汚れているほど犬にとっては大好きなものになるといえるでしょう。

ちなみに上記の理由から犬は服よりも下着や靴下といった直接肌に触れる(においや汗が染みこみやすい)衣類を好むことが多いようで、気づけば下着が愛犬の寝床に隠されていた!といった経験をもつ飼い主は割とたくさんいるそうですよ。

飼い主の存在を感じられるものを寝床に置くことで安心して眠ることができるのでしょう。何とも可愛らしい犬の変態的な行動といえますね。

2.犬は有機物の嫌なにおいが好きだから

ゴミを漁っている犬

犬は有機物のにおいが好きだといわれています。有機物は動植物を構成する物質やそれらから排出される物質となり、一言でいうと『自然から生まれた物質』となります。有機物で汚いものといえば、汗などの体臭やオシッコ、ウンチ。血や腐ったお肉や食べ物などが当てはまります。これらはどれも人間からすると汚いもので嫌なニオイがするものといえますよね?

しかし、犬からすると大好きな有機物のにおいを強く感じられる魅力的なものとなるのです。

ちなみになぜ犬は有機物のにおいに興味を示すのかといいますと、『自分の存在を隠すため』という理由が有力な説として考えられています。犬の祖先であるオオカミは狩りをする時に獲物となる動物に自分の存在(におい)を気づかれないようにするために、本能で他のにおい(有機物のにおい)を体に付けていたといわれています。

他の動物の排泄物や血は自分の存在を隠す役割を十分に果たしてくれるので、特に好んで利用していたのでしょう。そういった大昔からの名残りで現在の犬も、汚いもの……生ごみやミミズ、うんちやおしっこといった有機物の嫌なにおいがたっぷり含まれているものを好むことがあるそうですよ。

3.自分のにおい残っていてが落ち着くから

毛布にくるまる犬

他の動物や人のものではなく、犬自身がいつも愛用している汚れた毛布、ぬいぐるみなども汚いものとして当てはまりますよね。そういった犬自身が愛用して汚くなったものは、自分のにおいが強く染みついているからお気に入りになっていることが多かったりします。

例えば、いつも愛用している毛布には犬の体臭や皮脂、毛などが付着しているので自分のにおいが強く残っているといえます。また、ときにオモチャとして扱うことがあるぬいぐるみは、犬が遊んで噛んだ時に付いた自分の唾液や体臭が染みこんでいることでしょう。

それらの自分の存在を強く感じられるものに包まれることで、犬は安心感を得られるので好む傾向にあるそうですよ。

4.情報収集をしている

何かを探している犬

こちらは好む理由とは少し異なってしまうかもしれませんが、犬は情報収集目的で積極的に汚いものに関わろうとすることもあります。有名なのがオシッコやウンチです。人間からすると排泄物はとても汚いものといえます。

しかし犬にとって他の生き物の排泄物は、相手の情報を得るための大切なアイテムの1つとして知られています。ちなみに犬は排泄物のにおいを嗅ぐことでどれほどの情報を得られるのかといいますと……、

  • 性別
  • 年齢
  • 発情の状態
  • 健康状態
  • 病気の有無

などの情報を知ることが出来るといわれています。本当のことは犬に聞かないと分からないですが、少なくとも様々な相手の情報を得られることは間違いないといえそうですね。また、犬は情報を知るためだけに他の犬の排泄物のにおいを嗅いでいるだけではありません。コミュニケーションの手段の1つとしてお互いの排泄物のにおいを嗅ぎあって、挨拶をし合っているといわれています。

もしかすると「僕は今日この道を散歩したよ~」と、仲の良い犬に知らせているのかもしれませんね。

まとめ

洗濯物と犬

私たち人間から見た『汚いもの』は、犬にとっては様々な理由で『大切なもの』になっていることが多く、基本的には『リラックス効果』があるので犬は汚いものを好みやすいといえそうですね。汚すぎるものは感染症などを発症するリスクがあるので近づかせないようにする必要がありますが、少し汚いと感じる程度のものでしたら愛犬のために少しにおいを嗅がせてあげるというのも、時には良いかもしれませんね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。