犬に湯たんぽを与えるメリット2つ!使用する時の注意点

犬に湯たんぽを与えるメリット2つ!使用する時の注意点

寒い冬には犬にも暖かく過ごしてほしいですよね。そんなときに使えるのが湯たんぽです。湯たんぽは体調を崩しやすい冬場には欠かせないアイテムなのです。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

犬に湯たんぽを与える2つのメリット

湯たんぽの上に乗って眠る犬

体温の低下を防ぐ

湯たんぽを使う1番の目的は、犬の体温の低下を防ぐことです。寒い地方原産のハスキーなどの犬種は、周りの気温が低くても体温を維持することができますが、チワワなどの暖かい地方原産の犬は気温が低いと体調を崩してしまいます。

特に子犬や高齢犬、小型犬、シングルコートの犬、病気の犬などは体温が下がりやすく体調不良になりがちなので、湯たんぽを使うことで体温を保つことができます。体温を保てれば体調を崩すことも少ないので、体温が下がりやすい犬には湯たんぽを使うことをオススメします。

犬が快適に過ごせる

低体温までいかなくても、寒いと犬は体温を維持するために体力を使ってしまうので体力が落ちている犬には辛いことがあります。また身体へのストレスにもなるので、犬にとっては心地よい環境とは言えません。

健康な成犬でも、湯たんぽを使うことで寒さによるストレスなく過ごすことができます。寒さに強い犬でも寒い環境よりも適温の環境で過ごした方が快適に過ごせるので、湯たんぽを使ってあげることも考えてみてはいかがでしょうか。

湯たんぽを与えるときの注意点

タオルに包まれた湯たんぽとヤカン

噛み癖のある犬は注意

噛み癖のある犬は、湯たんぽの本体やケースなどを噛んで変形させ壊してしまうことがあります。そして誤飲や火傷などの事故につながってしまう場合があります。

湯たんぽを与えるのは飼い主さんが見ているときだけなどの対処をする必要があります。噛み癖のある犬はペット用のヒーターや電気毛布なども噛んでしまうので、エアコンなどを使った方がいいかもしれません。

適切な温度を

湯たんぽにはお湯をいれるタイプのものと、充電して電気で温めるタイプのものがあります。お湯を使うタイプのものは材質によって適温が違ってきますので注意してください。説明書をよく読んで使うようにしてください。

また、湯たんぽであっても低温やけどをしてしまう可能性もあるので、犬が長時間湯たんぽにくっついている場合は、少し離れさせるようにしておきましょう。

ペットボトルの湯たんぽは危険

ペットボトルを使った湯たんぽを使う方もいますが、ペットボトルが変形したり犬が噛んでしまったりすることがあるため、犬に湯たんぽとして使うのは不向きです。ペットボトルが壊れてしまったりすると、お湯が漏れて火傷してしまう危険性があります。
耐熱性や耐久性が不十分なことも多いので、ペットボトルを湯たんぽとして使うのはやめておいてください。

人間用を使うなら工夫を

人間用の湯たんぽを犬に使うこともできます。しかし、素材が犬向きではないこともあるので、パッケージやタグなどを見て確かめておきましょう。人間用のものを使うときはそのまま使うのではなく、タオルを厚めに巻いたりケースを使ったりするといいですね。

犬に使う場合は犬に適した大きさや素材のものを選ぶようにしましょう。犬に合わせたケースを手作りしてもいいかもしれまん。自分で作るものなら布の柄なども自由に選べるので、おしゃれなものが作れます。このとき、布の材質などには注意してください。薄すぎたり厚すぎたりすると良くないので、どれくらいがちょうど良いのかあらかじめ調べておきましょう。

まとめ

布の袋に入った湯たんぽ

冬場は寒さから体調を崩してしまう犬も少なくありません。特に子犬や高齢犬、小型犬、シングルコートの犬、病気の犬などは体調を崩しやすいため注意が必要です。

低体温になるのを防ぐために、湯たんぽを使うと効果があります。また、快適にすごすためにも寒いときには身体を温めることが必要です。注意点としては噛み癖のある犬には気をつける、適切な温度を保つ、ペットボトルは使わない、人間用の湯たんぽには犬にも使えるように工夫をする、などがあります。注意点をよく理解して犬が使えるようにすることで、寒い冬も快適に過ごすことができるでしょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。