寒い季節は注意!犬が「しもやけ」になる危険な状況4つ

寒い季節は注意!犬が「しもやけ」になる危険な状況4つ

寒い季節になると増えるトラブルがしもやけ。わんこは寒さに強いからと油断していると、いつのまにかしもやけになってしまっていたなんてことも少なくありません。今回は、しもやけに注意すべき危険な状況をご紹介します。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

1.雪遊び

雪遊びしている犬

童謡で「犬は喜び庭かけ回り」と歌われているように、多くのわんこは雪遊びが大好き!いったん雪の中を走り回りはじめると、際限なく遊んでしまうという子も多いのではないでしょうか。わんこが雪の中で無邪気に遊んでいるのはとても可愛らしく、飼い主さんも微笑ましく眺めてしまいがちですが、こんなときは要注意。遊びに夢中になりすぎて、あまりに長時間雪の中にいつづけてしまうと、しもやけリスクは急上昇してしまいます。

愛犬を雪の中で遊ばせるときには、わんこ用のスノーシューズを履かせるのがベストです。嫌がって履いてくれない場合には、飼い主さんが適度に遊びを中断させ、暖かいところで休憩させてあげましょう。

2.冬の屋外でのお留守番

お店のポールにつながれている犬

わんことお出かけできる場所は徐々に増えてきましたが、一緒に店内まで入れるお店はまだ少ないのが現状ですよね。そこで、わんことお出かけをしたとき、お店の前などにリードをつないで待っていてもらうことがあるかもしれません。

このとき気をつけたいのが、お留守番をさせる場所です。雪が積もっている場所や、キンキンに冷えた路面の上でお留守番をさせてしまうと、リードでつながれたわんこは足が冷たいと思っても逃げようがなく、しもやけリスクが高まってしまいます。

誘拐や迷子のリスク管理からも、なるべくお店の前でお留守番はさせないことが一番ですが、やむをえない場合には、なるべく暖かい場所や地面が冷たすぎない場所を選ぶようにしましょう。

3.寒い季節の長いお散歩

女性と冬の街を散歩している犬

長時間の雪遊びと同様に、寒い季節に長時間お散歩をすることも、愛犬のしもやけリスクを上げてしまいます。雪道だけでなく、冷たいアスファルトも実は同様に危険です。外気温が極端に低い日にはお散歩は短時間にとどめ、運動量が足りない場合には室内で遊んであげるようにしましょう。また、お散歩から帰ってきて、雪道で足が濡れてしまった場合には、しっかり乾かしてあげることも足のトラブル防止には欠かせません。

4.初めての冬

雪の中の子犬

注意したいのが、子犬が生まれて初めて迎える冬です。生まれて初めて冬を迎える子犬は、当然のことながら、寒さに慣れていません。そのうえ、子犬の肉球や皮膚はやわらかいため、ちょっとしたことでもしもやけを起こしやすくなってしまいます。

また、子犬に限らず、暖かい地域が原産の犬種の場合にも、気を配ってあげる必要があります。暖かい地域が原産の犬種は、そもそも被毛や皮膚が薄かったり、寒さに対する耐性を持っていません。そのため、日本犬や寒い地域が原産の犬種に比べ、しもやけリスクが高いのです。

まとめ

暖炉の前で寝ている犬

いかがでしたでしょうか?1つ付け加えておきたいのは、わんこがしもやけになる部位は足の裏だけではないということです。実は、皮膚が薄くなっている耳も、しもやけに注意すべき部位なのです。しもやけになってしまうと、わんこも人間と同様、強いかゆみに襲われますから、とても可哀想な状態になってしまいます。飼い主さんがしっかり注意してあげ、寒い季節を楽しく元気に乗り切りたいですね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。