1.毛が生えてこなくなることがある
近年『サマーカット』として知られる短く毛をカットする方法は、清潔さを保ちやすくお手入れがしやすいことで知られています。またサマーカットは名前の通り、暑さ対策として夏に人気のあるカットとなりますが、寒い時期でも服を着せて寒さ対策をするので、意外と冬場でも愛犬にサマーカットをさせる飼い主は多いそうです。
そんなサマーカットには、あまり知られていない様々な危険性やデメリットがあるそうです。その1つが『毛が生えてこなくなることがある』というものです。何でも毛を短くカットしすぎると、発毛と脱毛を繰り返すサイクル『毛周期』に影響を与えることがあり、毛が生えてこなくなったり毛が伸びなくなってしまったりすることがあるのだそうです。
これらの症状は『バリカン後脱毛』または『毛刈り後脱毛』といわれていて、詳しい原因はまだハッキリと分かっていないそうです。ただ、カットのしすぎによって毛周期に何らかの異変を引き起こしている可能性が非常に高いといえます。
2.虫に刺されやすい
犬の毛は皮膚を保護する役割があるのですが、毛を短くカットすると当然皮膚を保護する効果が薄れてしまうといえるでしょう。例えば、皮膚を守る毛がなくなったり地肌が見えるほど短くなったりすると、虫に刺されやすくなってしまいます。その結果、酷い場合だと感染症を発症してしまうといったケースも少なからずあるそうですよ。
3.皮膚が傷つきやすい
毛をカットしすぎると皮膚を守る機能が低下してしまうので、皮膚が傷つきやすくなってしまいます。毛が伸びている通常の状態のときに少し枝に当たったり、自分で体を掻いたりするくらいでしたら、毛が衝撃から守ってくれるといえるでしょう。
しかし、毛を短くカットした場合だと枝や爪が直接皮膚に当たっただけでも炎症や出血をしやすいといえるのです。このように毛は皮膚を守るバリアの役目をしているので、毛を短く切りすぎると怪我をしやすいといったデメリットがあります。
4.毛の質が変わってしまうことがある
犬に直接的な危険はないかもしれませんが、毛をカットしすぎると毛の質が変わってしまうこともあるそうです。元々はフワフワで細い毛だったのに、短くカットをしてからゴワついた硬い毛に変わってしまったといったケースが意外と多いようです。
ちなみになるべく毛に負担をかけないように、バリカンではなくハサミを使って長めに毛をカットするようにすると、毛の質が変わりにくいといわれていたりします。ですので、愛犬の毛の質を変えたくない場合は、必要以上に短くカットをしないよう気をつけてくださいね。
5.紫外線・直射日光の影響を受けやすい
毛を短くカットすると日光が直接皮膚に当たりやすくなってしまうので、紫外線や太陽の熱の影響を受けやすくなってしまいます。例えば、真夏の天気の良い日に帽子を被っているのと被っていないのとでは、暑さの感じ方が随分違いますよね。
帽子と同じように犬の毛は暑さ対策をする役割を担っていますので、毛が短くカットされていると暑さ対策ができなくなり、体内に熱がこもりやすくなってしまうのです。その結果、熱中症や日射病を発症する確率が上がってしまうといえます。
ですので、愛犬の毛をカットする場合は皮膚に直接紫外線や日光が当たらないよう、ある程度毛を残しておくことが大切といえるでしょう。
まとめ
今回は意外と知られていない、カットのしすぎによる危険性やデメリットを5つご紹介しました。おそらく一度は愛犬の毛をバリカンで短くカットをした経験をもつ飼い主は割とたくさんいるのではないでしょうか?
犬の被毛には『皮膚の保護』や『気温に順応するための機能』といったちゃんとした役割があるといえますので、カットをする際は必要以上に短くしすぎないようにすることをおススメします。