犬が散歩中に草を食べる…なぜ?
愛犬と楽しく散歩をしていると、なぜか愛犬が草を執拗に嗅ぎ、食べ始めたという場面を目撃したことはありませんか?初めて見たときは驚いてしまいますが、実は犬にとって自然な行為でもあるのです。では、なぜ犬は草を食べるのでしょうか。
不快感を解消するため
最もよく語られる理由として、不快感を解消するためという理由が挙げられます。これは、気持ち悪さやお腹の具合が悪いとき、犬が自分で草を食べることで、体内に溜まっている毒素を吐き出そうとしているのです。
気持ち悪いときであれば、草を食べることで嘔吐を催させ、実際に詰まっている異物や違和感の正体を吐き出すこともあります。これにより、「何だかスッキリした顔をしている」という印象を受けることもあるので、悪いことではないと考えられます。
ビタミンやミネラルを欲している
1つの説として、道端に生えている草に含まれているビタミンやミネラルを補給するために、草を食べているという説も唱えられています。
ドッグフードにも犬にとって必要な栄養がたっぷり含まれていますが、どうしてもビタミンやミネラルは不足しがちです。特にビタミンやミネラルを豊富に含んでいる野菜や果物を主食として食べない犬は、ドッグフード以外から補給することが難しいです。
そこで、散歩中に道端に生えている草を食べることで、自ら不足しているビタミンやミネラルを摂取しているのではないかと考えられています。
草を食べているときは、「もしかしたらビタミンやミネラルが不足しているのかも」と考え、ドッグフード以外にもトッピングとして野菜を混ぜてあげると良いかもしれませんね。
帰りたくないから帰らない理由付けをしている
「もう帰る方向へ歩いているけれど、まだ散歩していたい」「まだ帰りたくないよ」といった気持ちから、何か帰らないための理由を見つけることで、帰らない言い訳をしようと考える犬もいます。
その理由付けとして、道端に生えている草に興味を持った振りをし、「今、草を食べているからまだ帰れません」とアピールすることもあります。驚きですが、実際に帰りたくない素振りを見せるときに、草を食べるという愛犬の体験を持つ飼い主はいます。
その際、「ちらっちらっ」と飼い主の様子を窺うような目をこちらに向けてくるので、時間に余裕があるようであれば、もう少しだけ歩かせてあげても良いでしょう。
遊び感覚で楽しんでいる
草の食感や、草を口に含み噛み千切ったときの感覚が楽しいと学習し、遊び感覚で道端に生えている草を食べたり、食べる振りをしたりして遊んでいる可能性もあります。
そのため、実際に食べていることは少なく、口に含んだ後は「ペッ」と吐き出したり、あるいはそのそも口には含まなかったりと、他の理由とは少し異なります。
草を食べることで病気の心配は?
草を食べている愛犬を見ると、「何か病気になってしまうのでは」と心配になりますよね。草自体にはリスクはなく、草を食べたからといって成分的に中毒症状を引き起こすということはありません。
しかし、公園などは草花に除草剤を撒いていることがあります。除草剤は犬にとって有毒な成分が多く含まれているので、大変危険です。
除草剤を撒く際は、周辺の住民にはもちろん、公共の施設であればホームページなどで告知することがあるので、このような話を聞いたら、草を食べないよう細心の注意を払うようにしましょう。
もしも除草剤を撒いた草を食べてしまったときは、すぐに病院へ連れて行き、診察してもらうようにしてください。
まとめ
いかがでしたでしょうか。犬が草を食べるという行為はとても自然な行為ですので、特に問題はありません。しかし、最後にお話ししたとおり、除草剤は非常に危険ですので、除草剤を撒いた草は食べないよう注意してくださいね。