気づきにくい?犬が『つらい』と感じる飼い主の行動3つ

気づきにくい?犬が『つらい』と感じる飼い主の行動3つ

日頃、私達が何とも思わずについやりがちな行動で、実は愛犬が大きくストレスを感じている事があります。「つらい」と思わせてしまうのは、飼い主としても申し訳なく思いますよね。今回は犬が「つらい」と感じる飼い主の行動とストレスサインをご紹介します。

お気に入り登録

犬が「つらい」と感じる飼い主の行動

寂しそうに外を見る犬

私達が日頃からついやってしまがちな行動や、気付かずに自然と起こしている行動で、愛犬が「つらい」と感じていることがあるとお気づきでしょうか。なるべく愛犬と良好な関係を維持するためにも、少しずつこのような行動はなくしていきたいですよね。そこで、犬が「つらい」と感じる飼い主の行動を3つご紹介します。

無視をする/なかなか構ってもらえない

スマホをいじる女性と犬

私達も好きな人、大切な相手から無視されたり、適当な扱いを受けたりしたら、悲しい気持ちになりますよね。ストレスを感じる人も多いと思います。

犬も同じように、飼い主に無視されたり、構ってアピールをしているのに構ってもらえないという状況に「つらいな」「寂しいな」と感じています。

無視まで行かなくても、最近はスマホを常時触っている飼い主も増えているので、愛犬に目を向けず、スマホばかりを見てしまっている…というのもやりがちな行動です。ぜひスマホを使う時間を短縮し、愛犬との時間を作ってあげてくださいね!

感情的に怒鳴ってしまう

つい、いたずらをしてしまったり、トイレを何度も失敗されてしまうと、イライラしてしまうことはありませんか。イライラしても冷静に対処できれば問題ないですが、そこで感情的に怒鳴ってしまうのはNGです。

たしかにいたずらはいけない行為ですので、しつけをするのは当たり前です。しかし、怒鳴るという行為は、犬のしつけに良い影響を与えません。単に「怖い」「つらい」という思いだけを抱かせる行為ですので、「なぜ怒られているのか」「何がいけないのか」を自分で学習しようとしません。

また、感情的になってしまうと、犬は飼い主に対して「冷静に対処できない」レッテルを貼ります。そのせいで上下関係に悪影響を及ぼすこともあるので、注意が必要です。

外出時間が長い

外を見ながら飼い主を待つ犬

飼い主の外出時間が長いと、もちろん愛犬に寂しい思いをさせることになります。飼い主が仕事をしていれば仕方がありませんが、やはりあまりにもお留守番ばかりだと「つらい」と感じさせてしまいます。

また、外出時間が長いということは、愛犬との時間が極端に短いことにも直結します。つまり、信頼関係を築くための時間が確保できていないのです。

仕事は仕方がありませんが、毎日のように夜中まで飲み歩いたりせず、なるべく早めに帰宅することを心掛ける、休日は一緒に過ごすなど、他の時間で調整する努力をしましょう。

犬が「つらい」と感じるときに見せるストレスサイン

あくびをする子犬

3つの犬が「つらい」と感じる飼い主の行動を取上げましたが、犬が「つらい」とストレスを感じているとき、どのような仕草を見せているかお気づきでしょうか。主に下記の仕草が挙げられます。

  • あくびをする
  • 体の一部を執拗に舐める

あくびは犬にとって、ストレスや緊張を意味するボディランゲージの1つです。眠いのではなく、何かしら不満やストレスを抱えている証拠ですので、勘違いしないようにしましょう。

また、執拗に体の一部を舐め続けるのもストレスサインです。同じ場所を舐め続けることで、「つらい」という気持ちを紛らわそうとしているのです。

しかし、この行為は問題行動の1つとされていて、体の一部を執拗に舐め続けることで、皮膚が傷つくため、犬なりの自傷行為にも当てはまります。このような行動を見せたら、要注意ですよ。

問題行動が増えたら要注意

部屋を荒らす犬

前述したとおり、体の一部を執拗に舐め続けるという仕草や、いたずら、無駄吠えなどの問題行動を繰り返す場合は、精神病の一種である『分離不安』の可能性が考えられるので、注意が必要です。

分離不安とは、飼い主と離れることにより、不安やストレスを大きく感じる精神病のことを指します。飼い主の姿が見えないことで不安が大きくなり、いたずらや破壊行為などで気を紛らわそうとするのです。

少しずつストレスを軽減するために、適度な時間スキンシップをとったり、外出時には外出すると悟られないようにするなどの努力が大切です。

まとめ

マグカップを持つ女性と構って貰う犬

いかがでしたでしょうか。犬は飼い主のちょっとした行動に「つらい」「寂しい」と感じる事があります。私達が気付いていないだけで、意外とストレスを感じていることが多いのかもしれません。ストレスサインを参考に、愛犬がどのような気持ちでいるかをくみ取れるようにしましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。