天候は犬の体調や気分にどう影響するのか?

天候は犬の体調や気分にどう影響するのか?

人間は天候によって体調や気分に変化が出ることが多いですよね。皆さんも何かしら経験したことがあるのではないでしょうか?では、犬も天候で体調を崩してしまうことがあるのでしょうか?天候によって犬の体調や気分にどんな影響があるのかご紹介していきます。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

犬も気象病を引き起こす

ベッドの上で横になる犬

気象病とは?

晴れの日は気分も爽快で体調良く過ごせていても、雨の日はなんとなく気分が沈んだり、頭痛や肩こりがひどくなることはありませんか?このような雨の日の気圧や湿度の変化によって、体調不良を起すことを「気象病」と呼びます。大きな台風やゲリラ豪雨など、異常気象が激しくなってきた近年では「気象病」の症状が出る方が非常に増えているそうです。そしてその「気象病」は犬でも人間と同じような症状が出ることがあると言われています。

犬の体には気圧が影響しやすい

気象病の原因となるのが気圧の変化。雨や台風、ゲリラ豪雨などで気圧が下がったり、気圧の大きな変化があった時に体調を崩しやすくなるといわれています。人間よりも自然の刺激に敏感な犬は、もしかすると人よりも大きな影響を受けているかもしれません。

天候が悪い日の犬の調子は?

窓辺で眠る犬

晴れた爽やかなお天気の日は、気持ちよくスッキリとした気分で過ごせるのは、犬も人も同じかと思います。天候が犬の体調や気分に良くない影響を与えてしまうのは、やはり雨や台風の日が多いようです。気圧の変化により体調が優れず、元気を出せなくて寝てばかりいたり、大好きなご飯も残してしまったり…。天候の変化で犬の体に何が起こっているのでしょう?

自律神経の乱れによる頭痛やめまい

雨による気圧の変化で自律神経が乱れることが多くあります。自律神経とは自身の意思とは関係なく働いてくれる神経で、呼吸器、循環器、消化器などの活動を調節してくれています。交感神経と副交感神経からなり、このふたつがバランスが崩れることで様々な体調不良が起きてしまいます。

気圧の変化により犬の自律神経が乱れてしまうと、血管が急激に拡張し血流が悪くなってしまうことがあります。そしてその拡張した血管が脳を圧迫する事で頭痛を引き起こしてしまうことも。血流が悪くなることで、めまいの症状が出たり関節痛の症状が出る犬もいるようです。

もともとストレスを感じやすい性格の犬は、気圧の変化で自律神経のバランスを崩しやすい傾向にあります。雨の日に嘔吐や下痢などの消化器トラブルが起きやすい子は自律神経の乱れからくるものかもしれません。

関節の痛み

悪天候の日は低気圧に加えて、湿度の高さ、また雨によって気温が下がることで犬の体に影響が出ることもあります。これらの条件が揃ってしまうと、関節に痛みが出る犬が少なくないようです。特にもともと関節リウマチや椎間板ヘルニア、膝蓋骨脱臼など持病を持っている犬は注意が必要です。

皮膚トラブル

台風やゲリラ豪雨が多い夏場はどうしても湿度が上がってしまいます。全身を被毛に覆われている犬は、湿度が高いことによって通気性が悪くなり、皮膚トラブルを起すことも頻繁にあります。急激に湿度が上がると菌が増殖し、皮膚炎や脱毛などの皮膚疾患の原因になってしまう恐れも。また時期的にダニやカビなども発生しやすい気候なため、この時期は湿度の調節に気を配ってあげましょう。

雨の日の愛犬との接し方

ゆっくり休ませる

気圧の変化により体調を崩しているようであれば、お天気が回復するまでゆっくりと休ませてあげましょう。愛犬が落ち着いてリラックスできる環境を整えてあげてください。元気がないと心配になり、つい遊びに誘うことで元気付けようとしてしまうかもしれませんが、犬は「体調が悪い」「疲れている」「とにかく眠い」という気分の時はひたすらに眠り続けるものだと思います。ご飯の時間になったら声をかけてしっかり栄養補給をしてもらいましょう。

自律神経を整える生活を

日頃から自律神経のバランスを整えるよう体調管理をしておくのもお勧めです。夜型にならず、質の良い睡眠を心がけ、規則正しい生活を愛犬におくらせてあげてください。飼い主さんからの深い愛情や穏やかでリラックスできる生活空間、愛犬の体に合った良いフードなど、どれも自律神経のバランスを整えることに有効です。愛犬への優しい気持ちと、規則正しい生活で飼い主さんも健康的な毎日をおくれますよ。

まとめ

飼い主さんに抱かれて眠る犬

雨の日に体がだるくなったり、なんとなく憂鬱な気分になるのは犬も同じなんですね。そんな日は愛犬と一緒に、飼い主さんもゆっくり過ごすのが良いかもしれません。ただ、老犬や持病を持っている犬は、天候の変化よる体調不良や持病が悪化しやすいと言われています。老犬や持病のケアが必要なワンちゃんは注意してあげましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。