ちょっと心配…犬がブルブル震える理由6選

ちょっと心配…犬がブルブル震える理由6選

犬の寒い時にブルブル震えたりしますが、そうではない場合は心配になりますよね。震えが気になる時に知りたい、犬がブルブル震える理由6選。その対処法についてもご紹介します。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

なぜ?犬がブルブル震える理由6選

隠れる犬

愛犬がブルブル体を震わせていると「寒いの?どうしたの?」と心配になりますよね。さらに元気がない様子だと、「もしか病気?」と気になってしまうはず。ここでは、犬がブルブル震える理由6選をまとめました。

1.寒い

犬も寒いときには、人間のように体をブルブル震わせます。子犬やマルチーズやチワワのような短犬種やシングルコートは寒さに弱く、老犬なども無理をせず寒い時の散歩は避けましょう。冬場の散歩は、暖かい日中を選ぶなどの工夫をしてあげてください。

2.怖い

雷が鳴ったり、苦手な犬に出くわした時など、犬も「怖い・・・」と思うと体をブルブル震わせます。まずは落ち着かせることを先決にして、その場を離れたり抱きしめてあげてください。

一度でも怖い体験をした犬は、再びその状況になると緊張をして震えることがあります。少しようすを見て震えが止まるようならさほど心配はありません。

3.痛い

ケガや病気からくる痛みからブルブル震えてしまうこともあるので要注意。関節炎やヘルニアを発症している犬なら少し動くだけでも痛みが走り、声を上げたりします。老犬の場合は筋肉の衰えによって、排便をする際に痛みが走ってしまうこともあるのでよく観察してください。

4.中毒症状

犬が中毒を起こしてしまう食べ物(玉ねぎやチョコレートなど)による中毒症状の時にも、体を震わすことがあります。下痢や嘔吐の症状が見られる場合は、すみやかに獣医師へ診てもらってください。

5.てんかん

犬のてんかん症状のひとつとして体を震わせることがあります。すぐにおさまることもあるので気づきにくい場合も。全身がブルブルしたり体が硬直するといった、明らかに「おかしい」と感じる症状があればすみやかに獣医師に相談してください。

6.発熱

人間のように発熱をした時にも、体をブルブル震わすことがあります。犬の発熱はわかりにくいですが、口をハアハアさせたりぐったりするといった異変を感じるでしょう。いつもと様子がちがうようなら何らかの病気か感染症の疑いも。早めに獣医師に相談してください。

病院を受診した方がいい震えの症状

病院にいる犬

犬は人間のように言葉が話せない分、対処に悩んでしまいますよね。ブルブルするのは寒いだけなのか病気なのか判断がつかないこともあります。ここでは、病院を受診した方がいい震えの症状をまとめました。

震えが止まらない

なかなか震えが止まらない、なぜ震えているのかわからない時は、病気が原因で震えている可能性があります。犬が震える病気には色々あり、神経異常によってブルブルすることも多いです。ワンちゃんが元気だと感じても、ブルブルしている場合は獣医師に相談してください。

同じタイミングで震える

ある動作をする時に震える、食事のあとに震える「門脈シャント」といった、同じタイミングで震える時にも何らかの原因があると思われます。何度もくり返すようなら早めに相談した方がいいですね。

食欲低下などが見られる場合

明らかに食欲がない、ワンちゃんに元気がないという場合も早めに受診をしてください。ブルブル震え続けている原因が病気なのかどうかを、獣医師に相談をして解明しましょう。

まとめ

顔を包まれている犬

冬でもない時期に愛犬がブルブル震えている時は要注意。寒いわけでも恐怖を感じているのでもない場合は、病気か中毒症状の可能性も疑ってください。早めに対処が必要な場合もあるので、自己判断をしないことが最も重要です。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。