犬が好む『香り』5選

犬が好む『香り』5選

「犬はどういった香りを好むの?」ふと、そう思ったことはありませんか?今回は、犬が好みやすい香りとその理由についてお伝えしていきます。好きなにおいを知ると、より犬のことを理解できるといえますよ。

お気に入り登録

1.大好きな飼い主の香り

撫でられている犬

犬の大好きな香りといえば、なんといっても家族のにおいです。犬にとって仲間である家族のにおいはどんな香りよりも安心感を得られるものとなります。特に飼い主のにおいは犬にとって凄く大切で大好きなにおいといえるでしょう。

例えば、飼い主のにおいのついた服などを愛犬の寝床に置いてあげると、気持ちを落ち着かせる効果があるという話は有名ですよね。実際に「お留守番をさせる時には、いつも愛犬の側に自分の香りが残っている枕や服を用意してあげている」そういった飼い主はたくさんいるのではないでしょうか?

2.飼い主の汗臭いニオイや足のニオイも大好き!?

足の間でくつろぐ犬

人間にとって嫌なニオイになりがちな『汗臭いニオイ』や臭くなった『足のニオイ』は、犬の好きな香りだということはご存知でしょうか?犬は体液やアンモニアのにおいを好むそうなのですが、汗臭いニオイや臭くなった足のニオイには、ご想像の通り体液やアンモニア臭がたくさん含まれています。ですので、犬の好きな香りとなりやすいそうです。特に大好きな飼い主の体臭を感じられる衣類は犬の大好物といえるでしょう。

あなたの体臭を感じられる下着や臭くなった靴下を愛犬がよく嗅いでいる。そんな場合は愛犬があなたのことを大切な存在だと感じていることでしょう。下着や臭い衣類のにおいを嗅ぐ犬の行動は人間からすると変態的な行為にも思えますが、犬にとってはごく当たり前の行為となるのです。ですので、「愛犬って変態だったんだ……」と思わずに、「汗臭い服のにおいを嗅ぐって……私のことどれだけ好きなんだよ~」と、温かい目で見守ってあげてくださいね。

3.タンパク質が多い食べ物のにおいが好き

肉のご飯

犬は今でこそ雑食として知られていますが、元々は動物を狩りしながら生きてきた肉食の動物となります。ですので、本能からなのか現在でも犬はたんぱく質を多く含んだ牛・豚・鳥・鹿などのお肉が大好きで、そのにおいも大好きだったりします。

例えば、トッピングとしてお肉をゆでたものをフードにかけてあげると、「うわぁ、美味しそうな香り!」と感じているかのように、嬉しそうにガツガツとフードを食べることがよくあります。おそらく、犬はお肉が美味しいと感じているのはもちろんのこと、その香りにも魅力を感じているのでしょうね。

4.オシッコやウンチのニオイ

トイレのニオイを嗅ぐ犬

犬はオシッコやウンチのニオイも好きだったりします。正確にいうと好きというよりも犬の本能によって嗅がずにはいられないニオイとなるのでしょう。犬はオシッコやウンチのニオイを嗅ぐことで、その相手の情報を知ることができます。ときには排泄物のニオイを嗅ぐことで相手の健康状態もわかるのだとか。このようにオシッコやウンチのニオイを嗅ぐという行為は、犬にとって相手の情報を知るための方法としてとても大切となるので、嗅がずにはいられないのでしょう。

ちなみに、排泄物にはアンモニア臭を含めた様々なにおいが混じっているので、単純にそのニオイが好きな子も少なからずいるそうですよ。

5.有機物の香りが好き

飼い主の匂いをかぐ犬

大まかにいうと犬は有機物のニオイが好きだそうです。かんたんにご説明しますと、有機物は動植物の体を構成する物質となります。例えば、血液や汗などの体液、お肉や排泄物など自然の中で作られる物質です。先ほどもお伝えした飼い主の汗臭いニオイも身体から発生する有機物の香りの1つとなります。

犬が有機物を好む理由は様々ありますが、主に『獲物のにおい』『自然を感じられる香り』といった犬の本能が求める香りとして好む傾向にあるそうです。また、飼い主や家族のにおいは『安心できる香り』『大切な仲間のにおい』といった理由で好きなのでしょう。

ちなみに、犬は有機物のにおいを好む反面、人工物のにおいを苦手と感じることが多いそうです。例えば、『タバコ』や『お酒』、『香りのキツイ芳香剤や香水』といったものです。本来自然の世界にはない香りを感じることで、何か違和感を覚えて嫌がりやすいのかもしれませんね。

まとめ

人の足で寝る犬

犬は人間が臭いと感じやすいニオイや生物から発生する香りを好む傾向にあるようですね。一見「なぜそのニオイが好きなの?」と感じてしまうこともあるかもしれません。しかし、犬にはそのにおいが好きな理由がちゃんとあるといえます。

ですので、もし愛犬が散歩中にオシッコのニオイなどを嗅ごうとした時は、なるべく温かい目で見守りながら少しだけでもにおいを嗅がせてあげることをおススメします。犬の本能を理解しながら愛犬と接してあげると、より仲良くなれることと思いますよ。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。