犬の気持ちは態度に出る
犬は人間のように言葉を使って気持ちを伝えることができません。そのため体を使ったボディランゲージを使います。人間の言葉は国によって異なりますが、犬のボディランゲージは世界共通です。ボディランゲージは小さい頃に親兄弟と学んで、他の犬とも接することができるようになります。犬の気持ちをボディランゲージから気づくことで、犬とのコミュニケーションが取れ、飼い主さんも犬も気持ちよく過ごすことができます。
そしてもちろんですが、犬には好きな人と嫌いな人がいます。例えば自分を可愛がってくれる飼い主さんは大好きでも、意地悪ばかりする人間は嫌って当然でしょう。好きな人への態度と、嫌いな人への態度の違いをいくつか見ていきましょう。
好きな人と嫌いな人への4つの態度の違い
1.好き「体を擦り付ける」嫌い「触らせない」
犬は好きな人に対しては自分の体をこすりつけます。一見すると何を意味するかわかりにくいものですが、愛情表現のひとつです。甘えているサインで構ってほしかったり、撫でてほしいときにもします。また、ご飯をあげたりおやつをあげた後に体を擦り付けてくる場合は感謝の気持ちを表していることもあります。
嫌いな人の場合は体を擦り付けるどころか触らせようともしません。触ろうとすると嫌がって離れたり、噛みつこうとすることもあります。犬に嫌われているなと思ったら無理に触ろうとせず、まずは仲良くなることからはじめるようにしましょう。
2.好き「撫でてもらう」嫌い「唸る」
好きな人に撫でてもらうのが大好きで、喜んでお腹を見せてきたり頭をくっつけてきたりします。撫で終わると前脚をつかって撫でてもらうのをおねだりしてくる犬もいます。
嫌いな人には触られたら唸って威嚇します。触られること自体が不快なので「それ以上触ったら噛むぞ」というサインです。
3.好き「すぐに近寄ってくる」嫌い「近寄らない」
好きな人が見えたらすぐに走ってよってきますよね。例えば飼い主さんが外から帰ってきた時には、玄関までお出迎えしに行くこともあります。すぐに会いたいという気持ちの表れでしょう。その後もそばに寄り添い、嬉しそうにします。
嫌いな人にはそもそも近寄りません。姿が見えても知らん顔をするか、逃げていってしまいます。無理に近づくと威嚇することもあります。呼んでも無視して、決して自分からは近づこうとしません。
4.好き「口の周りを舐めようとする」嫌い「噛みつこうとする」
犬は甘えるときに口の周りを舐めると言われています。これは小さい頃に母犬にご飯をねだるための動きで、甘えているサインでもあります。そのため口を舐めるというのは心を許して甘えている証拠になります。ただ犬の口から人間に感染する病気もあるので、口を舐めさせるのは控えたほうが良いでしょう。気持ちだけありがたく受け取っておくと良いですね。
嫌いな人から顔を近づけられると犬は怖がります。そして怖さのあまり噛みつくことがあります。犬にとっては嫌いな人が顔を近づけてくるのは攻撃されると思うのです。嫌われていなくても犬にとってよく知らない人が顔を近づけるのは危ないのでやめてください。
犬と仲良くなるには?
犬と仲良くなるためにはまず焦らないことです。焦って無理に撫でたり、声をかけたりすると逆効果です。とくに犬の反応は大事で、嫌がっているかどうかをちゃんと見てあげてください。犬が嫌がっていなようであれば犬から見えるように動いて、横から背中を撫でたり声をかけたりしてください。犬がにおいを嗅いできたら嗅がせてあげてください。犬にとってにおいはとても多くの情報がつまっています。情報を得て危害を加えない人だと認識してもらうことで警戒せずに触らせてくれるかもしれません。
犬から見えない位置で体を触るとびっくりしてしまうので気をつけましょう。また、もし知らない犬であった場合は触っても良いかどうか、必ず飼い主さんの許可をもらいましょう。勝手に触ることはトラブルの元になります。怪我をしたり、させたりした場合には裁判になることもあるので絶対に勝手に触らないようにしてください。
まとめ
犬が自分が好きな人に対する態度と嫌いな人にする態度は大きく違います。好きな人には心を許しているのでお腹を触らせたり、ついて歩いたりします。一方嫌いな人には近寄らず、触られると威嚇したりひどい場合には噛み付くこともあります。
犬の態度をよく見て嫌がっているようなら触ったりせずに声をかける程度にしておくと良いでしょう。仲良くなるためには焦りは禁物です。焦って無理やり触ったりすると犬との関係は悪くなってしまいます。焦らずに犬の様子を見ながら優しく撫でたり、声をかけたり、遊んだりしましょう。犬に信頼してもらうにはそれなりの時間が必要なのです。
「嫌がることはしない」、「時間をかける」このふたつが仲良くなるポイントです。一度仲良くなればよっぽどのことがない限り急に嫌われたりはしないので、焦らずにじっくり仲良くなっていきましょう。