1.人の口や顔を舐めて愛情表現をする
口や顔を舐めるのが大好きな犬はたくさんいますよね。実際に、「いつも愛犬が口や顔を舐めてくれる」といった経験をもつ飼い主は数多くいると思います。では、犬はどういった理由で人の口や顔を舐めているのでしょうか。
もっとも多い理由は『愛情表現』だそうです。大好きな人の口や顔を舐めることで「大好きだよ!」「僕の信頼している仲間~!」といった気持ちを伝えているそうですよ。また、相手の口を舐めている時は愛情表現だけでなく『尊敬』といった意味も込められている場合があります。ですので、可愛がっている愛犬があなたの口をよく舐めてくるのでしたら、『愛情表現』や『リーダーとして認めている』という2つの意味が込められているといえそうですね。ちなみに、初めて会った人の口や顔を舐めようとする時は、「僕は敵じゃないよ」と相手に友好的な挨拶をしているといえますよ。
2.おねだりの意味を込めて口を舐める
愛情表現の方法となる口を舐めるという行為には、もう1つ別の心理状態になっていることがあります。それは『おねだり』です。犬は子犬の頃に母犬が噛み砕いたご飯を口移しでもらうそうです。ですので、子犬はお腹が空くと「ご飯ちょうだい」といった意味を込めて、自分から母犬の口を舐めておねだりをするのだとか。おそらく、子犬は母犬の口から食べ物が出てくるのをいつも見ているので、口を舐めるとご飯を食べられると感じているのでしょう。
そういった子犬の頃の記憶や犬本来の習性が理由となって、ときに飼い主の口を舐めてご飯をおねだりをすることがあるそうですよ。もし愛犬がおねだりをする時にいつも口を舐めようとするのでしたら、飼い主であるあなたを本当の親だと思いながら口を舐めているのかもしれませんね。
3.人の手や足を舐める時は甘えている
犬が人の手や足を舐める時は甘えたり構ってほしいと思っていたりすることが多いようです。人間で例えると、相手に構ってほしい時にツンツンと体をつつく人っていますよね?犬が相手の手や足を舐める時はそういった行動と同じといえます。実際に私の愛犬も用事をしている時に手や足を舐めて甘えてくることがあったりします。おそらく、同じ経験をもつ飼い主はたくさんいるのではないでしょうか。手や足を舐められるとよだれでベチャベチャになってしまいますが、何とも可愛い甘え方だなと感じてしまいますよね。
また、甘えたいと思っている時以外にも、犬は人の手や足を舐めることがあるそうです。手についているにおいに引き寄せられて舐めてしまう。手や足についたしょっぱい汗に魅力を感じて舐める。汗くさい足のニオイについ反応してしまい舐めてしまう。といった理由で舐めることがよくあるみたいですよ。
他の犬を舐める時の心理状態
犬は人だけでなく犬や他の動物に対しても『舐める』という行動をすることがあります。他の犬や動物を舐める時も、主に『愛情表現』や『服従』といった意味が込められているそうです。ただ、散歩で出会った犬に対してはあまり舐めることはないですよね。ほとんどの場合、犬は自分の仲間に対して舐めることが多いといえます。
仲間の犬と遊びたいと思ったら相手の体を舐めて遊びに誘う。自分よりも上の立場の犬には『尊敬』や『服従』の意味を込めて口を舐める。新しく迎えた子犬の世話をするために体を舐める。といったように、自分の仲間に対して『舐める』という行動をする場合が多いみたいですね。
自分の体を舐めるのはなぜ?
犬が相手を舐める時は愛情や友好的といった意味合いが強いですが、自分の体を舐めている時は別の意味となります。というのも、犬は『不安』や『緊張』、ストレスを感じた時に自分の体…特に前足を舐めて気持ちを落ち着かせようとすることが多いからです。
例えば、愛犬が打ち上げ花火や雷といった苦手な音を聞いた時に自分の前足や体を舐めることはありませんか?もし心当たりがある場合は、愛犬が苦手な音を聞いて不安や緊張を感じているといえるでしょう。
また、犬はケガや病気をしているとかゆみや痛み、違和感などを感じてその部分を舐めることがあります。ですので、愛犬を見て「いつも自分の体を舐めないのに何故か最近よく特定の部分を舐めている……」と感じた時は、ケガや病気の可能性を疑うようにしてくださいね。ちなみに、目に見えない内臓系の病気を発症している時も体を舐めることがあります。舐めている場所をあなたが触ろうとした時に愛犬が嫌がったら、体に異常がある可能性が高いといえます。少しでも気になった場合は病院に連れて行ってあげてくださいね。
まとめ
犬が相手を舐める時は『愛情表現』『尊敬』『甘えている』といった、好意的な意味が込められていることが多いといえます。一方、自分の体を舐めている時は『不安や緊張』『ケガや病気の可能性』といったネガティブな意味合いをもっている可能性が高いといえるでしょう。犬の舐めるという行動1つだけでも様々な意味があるって凄いですよね。犬の仕草や行動を知ると今よりももっと愛犬のことを理解できるといえるのではないでしょうか。