生活環境は大丈夫?犬が骨折してしまう原因7つ

生活環境は大丈夫?犬が骨折してしまう原因7つ

骨折の原因は飼い主さんにある!?犬が骨折する原因をまとめてみました。愛犬が骨折してしまうことがないよう、しっかり対策しておきましょう。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

犬が骨折する原因①「抱っこからの転落」

骨折し、ケージの中でつらそうにしているビーグル

飼い主さんに抱っこされていた犬が、急に飛び降りてしまい、骨折してしまうことがあります。飼い主さんが思わず落としてしまった、ということもあります。チワワやポメラニアンなどの超小型犬は、飼い主さんの腕の高さからの落下でも、骨折などの大怪我を負ってしまうことがあります。頭を強く打ち、意識を失ってしまうことがあります。抱っこしているとき、犬が急に暴れ出してしまうことってありますよね。向こうからお友達の犬が歩いてきていたり、何か気を引かれるものがあり、“早く下ろして~!”と暴れてしまうのです。

犬が骨折する原因②「踏まれてしまった」

手に黒いテーピングをしてもらっている犬

飼い主さんや家族に踏まれてしまい、骨折してしまうことがあります。愛犬が床に寝転がっているときなど、手足や尻尾を踏んでしまったことありませんか?自宅で骨折してしまう意外な原因のひとつです。お散歩のとき、愛犬が急に立ち止まるなどし、手足を踏んでしまうこともありますよね。

犬が骨折する原因③「ドアに挟まれてしまった」

黄色いギプスをつけた犬の手元のアップ

ドアに手足を挟まれてしまい、骨折してしまうことがあります。飼い主さんの後ろからついて回る愛犬。そのことに気づかずドアを閉めてしまい、愛犬の手足が挟まれてしまった、という経験ありませんか?私は手の指をドアに挟んだことがあるのですが、とんでもなく痛いです。

犬が骨折する原因④「フローリングで滑って転倒」

フローリングに伏せをしている白い垂れ耳の犬

フローリングで滑って転倒し、骨折してしまうことがあります。愛犬がフローリングの上を歩いているとき、ツルンッと滑っている様子を見たことがあるのではないでしょうか。みなさんのご家庭では、どのように対策されているでしょうか。

マット類は粗相をしてしまったり、ホリホリして破いてしまうから敷けない、という飼い主さんもいらっしゃいます。そんなときは、フローリングに塗ることで滑りにくくする、コーティング剤を使用するのがおすすめです。わんちゃん用として販売されているコーティング剤もあります。滑り止め加工ができるだけではなく、愛犬の爪でフローリングが傷ついてしまうことからも守ることができます。市販のコーティング剤なら自分で塗ることもできますし、業者さんにお願することも可能です。

犬が骨折する原因⑤「交通事故」

骨折のレントゲン写真

交通事故に遭い、骨折してしまうことがあります。自宅から脱走してしまったり、リードを手放してしまったり、首輪やハーネスが抜けてしまったりなど、犬が交通事故に遭う原因は飼い主さんにあることが多いです。首輪やハーネスやリードは、愛犬に適したものを使用しているでしょうか。劣化していないか、破損していないかなど、定期的にチェックしているでしょうか。うちの子は大丈夫だから、と安易に考え、公園などのノーリードにしてはいけない場所で、リードを手放していないでしょうか。交通事故は、骨折だけでは済まないこともあります。十分に注意しましょう。

犬が骨折する原因⑥「高い場所から飛び降りた」

ソファーの上で眠るブレブル

ソファーやベッドなどの高い場所から飛び降りた際、骨折してしまうことがあります。チワワやポメラニアンなどの超小型犬でも、高い場所からピョンッと軽々と飛び降りる犬もいますよね。しかし、骨折などの大怪我の原因そのものです。どうしても上り下りするのであれば、わんちゃん用の階段やスロープを設置してあげてはいかがでしょうか。

犬が骨折する原因⑦「階段から滑り落ちた」

階段をかけおりる二頭の犬

階段の上り下りをする際、踏み外してしまったり、滑ってしまったりなどし、滑り落ちたことで骨折してしまうことがあります。階段の上り下りは、犬の手足や首や腰に大きな負担がかかります。できることなら上り下りはさせない方が良いです。抱っこしてあげることができるのであれば、飼い主さんが抱っこして上り下りしてあげましょう。

まとめ

ギプスとエリカラをつけたカリーヘアの犬

主な「犬が骨折する原因」をまとめてみました。自宅の室内での骨折が意外と多いようです。愛犬が骨折やケガをしてしまう原因となりそうなものは取り除き、しっかり対策してあげましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。