や、破れる…。犬が人の服を引っ張る理由

や、破れる…。犬が人の服を引っ張る理由

こちらでは、犬が飼い主さんの服を引っ張ってしまう理由についてご紹介しています。大切な服が破れてしまうと大変ですしケガにつながる危険性もありますので、まずは原因を考えてみましょう!

洗濯物を片付けている時や掃除をしている時など、忙しい時にワンちゃんが服や足などを噛んで引っ張ってきて困ってしまったことはありませんか?最初は「可愛いなぁ」なんて思っていても、ワンちゃんがあまりにヒートアップしすぎてしまうと服が破れてしまったり、手や足にケガをしてしまう恐れも。

どうしてワンちゃんは服を引っ張ってしまうのでしょうか?

①引っ張りっこの遊びのつもり

おもちゃを取り合う2匹の犬

ワンちゃんが大好きな遊びの1つに「引っ張りっこ」があります。ワンちゃんはこの引っ張りっこのつもりで飼い主さんの服を引っ張っている場合があります。特にトップスの袖にじゃれついて引っ張ってしまいがちです。

「引っ張りっこ」とは?

引っ張りっことは、タオルやおもちゃを飼い主さんや他のワンちゃんと引っ張り合うという遊びです。犬は本能的に何かの作業や仕事をするのが好きな動物なのですが、この引っ張りっこは「引っ張り合う→勝ち取る」という明確な作業なので犬が好む遊びなのです。

飼い主さんの手の延長線上でじゃれついている

「手は噛んじゃいけない」と分かっていても「洋服も噛んじゃいけない」ということを知らないことがあります。布製のおもちゃやタオルと同じような素材の服、特に袖口は格好のおもちゃとなってしまいやすいです。

②遊んでほしいアピール

靴下を噛む犬

飼い主さんが忙しく動いていると、揺れる洋服の裾や靴下などにワクワクしてしまって飛びついてしまっている場合があります。特にズボンやスカートの裾、パタパタと歩く足(靴下)は犬の遊びゴコロをくすぐってしまいやすい魅力的なものです。

好奇心旺盛な子犬に見られやすい

特に子犬の頃は元気いっぱいでやんちゃ盛りなので動くものに興味津々です。飼い主さんがパタパタと動き回って「遊んでいる」と思ってしまい、自分とも遊んでほしいとじゃれついてしまっていることがあります。また、以前服を引っ張ってみた時に叱られることなくかまってもらえた、またはそのまま遊びに発展したという経験があると「引っ張ると遊んでもらえる」と覚えてしまっている可能性もあります。

③歯が痒い

ズボンを噛む子犬

乳歯が抜ける前は歯がムズムズ痒いので、その頃の子犬は家中のいろいろな物を噛んでしまうことがあります。そんな中で、飼い主さんの服を噛んで引っ張ってみた時の感触が気持ち良くなってしまった可能性があります。引っ張っている時にポロンと乳歯が抜けることも!

乳歯は大人の歯より細く尖っているため服に穴が開きやすいですし、子犬の頃に覚えてしまうと大人になっても癖付いてしまうことがありますのでしつけをしっかり行いましょう。

④指しゃぶりのような行為

おっぱいを飲む子犬たち

母犬から早くに離された犬は乳離れが上手くいかないことが多く、人間の赤ちゃんの指しゃぶりのような行為として飼い主さんの服を噛み続けたり引っ張ったりすることがあります。

⑤何らかのストレスが原因

服をいじるラブラドール

運動不足や遊び不足など何らかのストレスが原因でカミカミをしてしまうこともあります。「つまらないなぁ」「暇だなぁ」という心理で服をいじってしまっていることもあります。

④と⑤の場合には服を引っ張るというより噛むという感じで、噛んでいる最中に服を引っ張ってしまうという状態です。この時、ボタンや装飾品を誤飲してしまいやすいので注意が必要です。また、飼い主さんが今着ている服だけではなく、脱いだ状態の服を噛んだり引っ張っていることもあります。

はっきりとしたしつけをしよう

しつけされている犬

犬が服を引っ張ってきた時に「も~!ダメだよ~!」という感じでなんとなく対処してしまうと、犬はこれがいけない行為であると分からず癖になってしまいます。

  • 「ダメ」「ノー」など、叱る言葉をはっきり言う
  • 徹底的に無視をする
  • ゲージに入れる

など、明確な態度で犬にしつけを行いましょう。「服を引っ張ると楽しくなくなる」ということを覚えてもらうようにすることが目標です。

まとめ

引っ張るブルドッグ

今回は「犬が人の服を引っ張る原因」についてご紹介しました。その原因は「遊んでいるつもり」「かまって欲しい」「乳離れできていない」「ストレス」などいくつか考えられます。飼い主さんの服だけではなく、お客さんや家族以外の人の服を壊してしまうと大変ですし、ケガに繋がるともっと大変です。そしてボタンやビーズなどの装飾品を誤飲してしまう危険もありますので、服を引っ張ってきた時にははっきりとしたしつけを行うようにしましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。