犬が濡れるのを嫌がるのはなぜ?慣れさせる方法まで

犬が濡れるのを嫌がるのはなぜ?慣れさせる方法まで

犬が濡れるのを嫌がる理由をご紹介します。月1のシャンプーや毎日のお散歩の後の手足を洗うとき、嫌がられるとお手入れが大変ですよね。慣れさせるための方法やコツもご紹介しています。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

日本獣医生命科学大学卒業。北海道の大学病院で獣医師として勤務。一般診療をメインに行いながら、大学にて麻酔の研究も並行して行う。「動物と飼い主さんに寄り添った治療」を目標に掲げ、日々診療に励んでいます。

犬が濡れるのを嫌がるのはなぜ?①「乾くのに時間がかかるから」

浴槽でしょんぼりしている犬

犬の被毛や皮膚は、濡れてしまうと完全に乾くまでに、かなりの時間がかかってしまいます。そのため、犬はカラダが濡れてしまうことを嫌がります。カラダが濡れて、乾くまでに時間がかかってしまうと、体温が下がってしまうからです。体温が下がりすぎてしまうと、命を落としてしまうかもしれません。人間と暮らすようになった犬は、濡れてしまっても、ドライヤーを使って完全に乾かしてもらうことができます。しかし、野生で暮らしていた頃は、ブルブルとカラダを震わせることで水分を飛ばすことしかできませんでした。このようなことから、犬は本能的に濡れてしまうことを嫌がるのです。

犬が濡れるのを嫌がるのはなぜ?②「被毛が張り付いて不快だから」

水しぶきの中のハスキーの子犬

被毛が濡れてしまうと、皮膚にペタッと張り付いてしまいます。そのことがとても不快だと感じている可能性もあります。私たち人間も、汗で髪の毛が顔や首に張り付いてしまうことがありますが、とても不快な気持ちがしますよね。服を着たまま濡れてしまったらどうでしょう。全身の肌に服が張り付いてしまいます。想像しただけでも不快ではありませんか?すぐに着替えたくなってしまいますよね。でも、犬は人間のように着替えることができません。とくに長毛の犬は、被毛が絡み合う可能性も高く、絡み合った被毛が引っ張られ、痛みも感じるかもしれません。

犬が濡れるのを嫌がるのはなぜ?③「トラウマがある」

濡れた窓の外を眺めている犬

以前、濡れてしまったとき、何か嫌な経験をしてしまったのでしょう。濡れることで過去の嫌な経験を思い出してしまい、不安や恐怖を感じてしまっているのかもしれません。たとえば、お風呂に入れられたとき、シャワーの音が怖かったのかもしれません。水が冷たすぎたのかもしれません。逆に、熱くて火傷をしてしまったのかもしれません。海や川やプールなどで泳ごうとして、溺れそうになってしまった、などの経験も、濡れることがトラウマになってしまうことがあります。

犬が濡れるのを嫌がるのはなぜ?④「寒がりだから」

ブランケットから顔だけ出す犬

濡れるとカラダが冷えてしまいます。体温も下がってしまいます。寒がりな犬にとって、濡れることはとても憂鬱なことである可能性もあります。真冬の寒い日、私たち人間も、お風呂に入るときは憂鬱になってしまうことがありますよね。脱衣所に行くだけでも寒いですし、服を脱いでしまうともっと寒いですし、すぐにでも熱いシャワーを浴びてしまいたくなります。

濡れることに慣れさせるためには?

レインコートを着たチワワ

手足を洗う習慣を身に付ける

お散歩の後、必ず手足を洗う、ということを習慣化することで、濡れることに慣れてくれます。うちの愛犬のポメラニアンは、最初は暴れて大変でしたが、お散歩から帰ると、自らお風呂場へと向かうようになってくれました。慣れるまでには時間がかかりますし、飼い主さんの根気も必要です。
おやつやごはんを使いながら慣れさせるのもいいかもしれませんね。

自宅でシャンプーをする

毎月のシャンプーを自宅でしているという犬は、濡れることに慣れています。顔に水しぶきが飛んできたくらでは、なんてことありません。トリミングに通っている犬も多いですが、濡れることに慣れさせたいのであれば、たまに自宅でシャンプーをしてみるのも良いのではないでしょうか。
そういう場合は突然シャワーやお水をかけるのではなく、顔から遠いところから少しずつ慣れさせてあげてください。

まとめ

シャワーで手を洗っている犬

濡れることに慣れている犬は、シャンプーも雨の日のお散歩も、飼い主さんにとっても楽ですよね。外に連れて行かなければ排泄をすることができない犬にとって、雨の日のお散歩はとても大変だと思います。排泄をずっと我慢してしまう犬もいますし、粗相の原因になってしまうこともあります。苦手なことを克服することには、時間と根気が必要です。無理やりでは更に嫌がるようになってしまいます。少しずつ時間をかけて、慣れるまで根気強く付き合ってあげましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。