実は危険なサインかも?犬が突然甘えてくる原因とは?

実は危険なサインかも?犬が突然甘えてくる原因とは?

犬が甘えてくるととてもかわいくて幸せな気持ちになりますよね。でも犬が突然甘えてくるときは、何か危険なサインが隠れているかもしれません。この記事では、犬が突然甘えてくる原因をまとめています。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

日本獣医生命科学大学卒業。北海道の大学病院で獣医師として勤務。一般診療をメインに行いながら、大学にて麻酔の研究も並行して行う。「動物と飼い主さんに寄り添った治療」を目標に掲げ、日々診療に励んでいます。

犬が突然甘えてくるときの仕草

ふせしたプードル

犬は甘えるときに様々な行動で飼い主さんにアピールしてきますよね。その中でも危険なサインの甘え方がありますのでご紹介していきます。

  • 体をくっつけてくる
  • クンクンと声を出す
  • 後をついてくる
  • 顔や手などを舐める

犬が突然こういった甘え方をしてきた場合は、何かサインを出している場合もあるかも知れないので、注意深く観察するようにしてあげてください。では、どのような危険なサインを送っている場合があるのでしょうか?

不安な気持ちになっている

撫でられている犬

何かが原因で、犬が恐怖を感じて不安な気持ちになっている可能性が考えられます。大きな音がした、知らない人が来たといったときや、引っ越しなどで環境が変わって落ち着かなくなったときなど、飼い主さんに守ってもらいたいという心理から突然甘えてくることがあります。

犬が不安や恐怖から甘えてくるときは、しっぽを下げていたり耳を後ろに倒して不安な顔になっているので、そういったときは撫でたり抱っこしてあげたりして不安を和らげてあげるようにしてくださいね。

分離不安になっている

パグ

分離不安とは、飼い主さんが出かけたり別の部屋に行って犬と離れてしまうと、犬が過剰に不安な気持ちになり問題行動を起こしてしまうことです。常に見えるところに飼い主さんが居ないと不安で、家の中にいても行く先々についてきて甘えたり、お留守番などでひとりになるとずっと吠え続けたり家のものを破壊したりなどしてしまいます。

分離不安になる原因

分離不安は、子犬の頃から飼い主さんが犬を過剰に甘やかしたり、必要以上のコミュニケーションをとってしまうことによって引き起こされます。最初は甘えん坊でかわいいと思いがちですが、ひとりでお留守番ができなかったりと飼い主さんに対する依存心が強く、犬の精神状態的にも健全とは言えません。

また、ひとりでお留守番中に怖いことがあったときや、飼い主さんと離れたときに何か嫌なことがあったときなど、その経験がトラウマとなり分離不安を引き起こしてしまう場合もあります。

対処法

犬が分離不安になって突然甘えてくるようになったときは、なるべく犬がひとりで落ち着いていられるように訓練をする必要があります。短い時間のお留守番をさせてみたり、ケージの中に入れて飼い主さんと離れて居る訓練をしたりして、徐々に克服していくようにしましょう。

病気になっている

怪我した犬

犬は病気になったり怪我をして調子が悪いときなども、甘えてくることがあります。クンクン鳴いていたり、甘えてきたので体を触ったり抱っこしようとしたら、嫌がったりキャンと声を上げたなどといったときは体のどこかが痛いのかもしれません。

また、認知症になってしまったときも甘える仕草をしてくるときがあります。子犬に戻ったように甘えん坊になったり、寂しがり屋になってクンクン甘えるようになります。認知症の場合は、同じところをぐるぐるまわったり、意味もなく吠えたりといった症状も現れるので、老犬が突然甘えてくるようになった場合は認知症になっていないか注意してあげてください。

まとめ

人と犬

いかがでしょうか?犬は不安や恐怖を感じた時や、体の不調を訴えるときにも甘えるような仕草をしてくることがあります。愛犬が突然甘えてきたときは、こういった危険なサインが隠れていないか確認してみてあげてくださいね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。