犬が少食になる原因
ストレス
私たち人間でもストレスは体に色々な悪影響がありますよね。それは犬も同じことで、ストレスを感じ少食になってしまう子がいるようです。特に子犬の頃にブリーダーさんのところや、ペットショップから新しいご家族の待つご家庭へやってきて、環境が変わり驚きや不安でストレスを感じご飯を食べれなくなる子がいるようです。
子犬にしてみれば生活環境が変わっただけでなく、トイレのしつけや、初めての一人ぼっちのお留守番、吠えると怒られるなど今までに経験のないことばかりで緊張状態が続いているのかもしれません。もちろん母犬や兄弟犬とのお別れも寂しくてストレスに感じているかもしれませんね。
成犬になっても性格が繊細な子はストレスを感じやすいです。人間はストレスや悩み事があるとき「食事も喉を通らない」と言う状態になる事があると思います。犬がストレスで小食になっているとき、この状態に近く「食べたくない」と言う気持ちより「食べられない」と言いう心境のほうがピッタリでしょう。
ムラ食いしている
ムラ食いとは食べたい時はしっかり食べるけど、食べたい気分ではない時はフードを残したり、またはほとんど食べない時がある事を言います。飼い主さんとしては給与量を食べてくれず、フードを残すことが多いので少し心配に感じることもあると思います。
犬の体型が標準以上の体重があり、または食べなくても痩せていないのであれば特に心配することはありませんが、痩せている子の場合はしっかり食べてもらえるように工夫しなくてなくてはいけません。
ムラ食いしてしまう原因は、飼い主さんが構いすぎて愛犬に甘えが出ている、またいつでもフードを食べられる状態にしていて、わがままになっている、他のおいしいごはんの味を知っているなどが考えられます。なかには今食べているドッグフードに飽きてしまった犬もいるようです。
オヤツの与えすぎ
フードはあまり食べず小食に感じる犬でも、オヤツを好んで食べる子は改善しやすいです。小食になっている原因がオヤツを食べたいからフードを食べない可能性があります。
オヤツは犬にとって、香りも味も嗜好性の高いもの。そのためドッグフードより美味しくて、オヤツは食べるけどドッグフードは食べない状態になってしまいます。オヤツはしっかり食べられるのであれば食欲はあるはずです。まずはオヤツを与える事を止めてみましょう。
少食を改善する対処法
ストレスで小食な場合
成犬の場合、愛犬の性格を考慮してストレス解消してあげるのが1番ですよね。飼い主さんが構ってくれなくて拗ねてフードを食べないのかもしれません。コミュニケーションをとる時間を増やし、愛情の気持ちをたくさん伝えてあげてください。食が細くなるくらいなので、胃腸の機能が弱っている可能性もあります。少し工夫してみるのも一つです。例えばフードはお湯でふやかして柔らかくしたものを与えてあげるなど。これだと消化にも良いでしょう。
子犬期の新しい環境やお留守番に対するストレスであえば、慣れることによって時間が解決してくれることも多くあります。飼い主さんに気をつけてもらいたいことは、必要以上に多くのストレスを与えないこと。新しい生活環境やお留守番に慣れてもらうのはしょうがないとしても、それ以上にストレスを与えないように気をつけましょう。
小さくて可愛い子犬に夢中になってしまうと思いますが、子犬は構われすぎるとストレスを感じます。触りすぎ、つねに子犬を目で追うなどの行動が愛犬にとって負担となりますので気をつけてください。また、しつけは大切なものではありますが、厳しすぎるしつけはメンタル的にも体力的にも大きなストレスになります。長時間のしつけや、感情的にしつけをするのは避けましょう。
ムラ食いしてしまう場合
ムラ食いする子はフードに興味を持ってもらえるように工夫してみましょう。犬は味覚は鈍く嗅覚は優れています。匂いの強いものを好むので、犬用のふりかけをトッピングしてみたり、鶏肉を湯がいた汁をフードにかけて風味を加えてみましょう。
またムラ食いする子は飼い主さんのフードの与え方に原因があることもあります。なかなか食べないフードを「お腹空いたら食べてね」と言う気持ちで出しっぱなしにしていることはありませんか?
フードがいつでも食べられる状態にあると、犬はわがままになり食べたいときに食べようとします。その結果ムラ食いに繋がっていくのです。なかなか食べないフードは長くても30分ほどで片付けてしまいましょう。それを繰り返すことで「ご飯がある時に食べないと食べられなくなる」と学習してくれます。
オヤツは食べる子
上記に書いたようにオヤツは食べるけど、フードは食べない子はまずオヤツは中止しましょう。オヤツを食べ続けると、なかなかフードを食べてくれない子もいるので1日も早く止めてみてください。オヤツは食べる子のなかにもドッグフードに飽きてしまった子もいると思います。フードを新しいものに変えてみたり、香り付けに犬用ふりかけや、スープのトッピングなども試してみて下さい。
まとめ
犬が小食になってしまうとき、ストレスやわがまま、フードに飽きたなど様々な原因が考えられます。1番怖いのは病気による小食です。小食になっている状態をわがままと決めつけることなく、まずは体に異常がないか動物病院で確認してから対処法を実行してみましょう。