愛犬とのNGな遊び方4つ

愛犬とのNGな遊び方4つ

この記事では「愛犬とのNGな遊び方4つ」というテーマでワンちゃんと遊ぶ際の注意点をいくつか紹介してみたいと思います。ぜひ参考にしてみてくださいね。

お気に入り登録

愛犬とのNGな遊び方1:強引に構う

飼い主に抱えられている犬

ワンちゃんと遊ぶ時のタイミングはどのようになっていますか?
寝てる時に半ば強引に誘ったり、またはご飯を食べているときやリラックスしているときに構うのはワンちゃんとのNGな遊び方です。

飼い主さんに遊ぼうと誘われたらワンちゃんは喜んでいる仕草などをするかもしれません。
しかし、ワンちゃんから遊びたいというサインが出ていないのに無理やり遊ぶのは、ワンちゃんのリズムを乱すことになってしまったり、場合によっては急に遊ぼうと言われたことによって驚いて怖がらせてしまうかもしれません。
ワンちゃんが遊びたい様子でいるときに遊んでください。

愛犬とのNGな遊び方2:興奮させるような遊びをする

興奮して歯をむき出している犬

ワンちゃんと遊んでいて、飼い主とワンちゃんの両者が盛り上がってしまうと、ふと冷静になったときに興奮させてしまったなあと感じる事があるかもしれません。

一見楽しそうに見えるが、興奮はワンちゃんにとってよくありません。
人間は理性や周りの雰囲気を感じてその場にあった振る舞いが出来ます。しかし、興奮しがちなワンちゃんだと少しのことで熱が入り落ち着きのない犬になってしまうおそれがあります。

犬がはしゃぐことだけが遊びではないので、時には落ち着いた遊び方も必要だと思います。

愛犬とのNGな遊び方3:身体に無理な負担をかけさせる

怪我か病気になってしまった犬

また、ワンちゃんによっては遊ぶ際に身体のことを考えなければいけない子もいます。
心臓の病気なのに走らせたり、足が弱いのにアジリティをしたり、高いところからの上り下りをするのは、その場ではワンちゃんも喜んでいて遊んでいると思いますが、長い目で見ると良くないことです。

ワンちゃんとの遊び方は他にもたくさんあるので、ワンちゃんの身体にあった遊び方をするのも大切なことです。

愛犬とのNGな遊び方4:保護者がいない所で子供と遊ばせる

子どもに抱えられている犬

愛犬が優しくて良い子だからということで、飼い主さんが近くにいないのに、小さい子供と遊ばせるのもNGな遊び方です。

うちのワンちゃんは優しいから大丈夫と思いたくなる気持ちはわかりますが、実際に最近でもゴールデンレトリバーが赤ちゃん噛み殺したなどの事件が起きています。これはワンちゃんのせいでも、子どものせいでもありません。飼い主さんの責任です。

また、ワンちゃんからではなく子供から危害を与えてしまうこともあります。
力加減が分からずにひっぱったり、目などの急所に危害を与えてしまっては大変なことです。

遊ばせる際は飼い主さんが近くにいる時にすれば、ワンちゃんと子どもの絆も深まってきて、良いことだと思うので必ず近くにいてください。

まとめ

飼い主の前で伏せをしている二匹の犬

いかがでしたでしょうか。
愛犬とのNGな遊び方として、

  • 強引に構う
  • 興奮させるような遊びをする
  • 身体に無理な負担をかけさせる
  • 保護者がいない所で子どもと遊ばせる

の4つを紹介しました。
この記事を参考にして、ワンちゃんにとって良いと思う遊び方をして楽しく過ごしてくださいね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。