考えすぎてない?犬を飼うときは力を抜くことも大切

考えすぎてない?犬を飼うときは力を抜くことも大切

犬を飼うということはとても大変なことでありその責任の重さや飼育の苦労などばかりが語られがちです。それはとても大切なことですが、ここでは肩の力を抜いて犬を飼うことで起こる楽しいことも考えてみましょう。

お気に入り登録

触れ合いで癒しや安らぎを感じられる

寄り添う女性と白い犬の後ろ姿

犬を飼う理由はそれぞれあると思いますが、その根底には「かわいいから」「犬が好きだから
」という、とても単純で純粋な気持ちがあると思います。
理屈抜きにかわいいと感じられる存在がすぐそばにいることは心の栄養になり、ふわふわであたたかな犬の体に触れることで、安らぎが得られるという人も多いはず。

仕事や家事、育児、人間関係など、忙しくストレスフルな毎日の中で、犬の存在そのものが癒しになるという人も少なくありません。
また、ほとんどの犬は無条件に飼い主を慕い、その愛情を全力で表現してくれます。
そんな姿を見て、より一層犬への愛情が深まっていくに違いありません。

家族との会話や笑顔が増える

犬を中心に落ち葉の上に寝そべる家族

犬を飼うと、それまでありえなかったようなハプニングが発生したり、様々な成長が見られたりして、家族で共有したいような出来事がたくさん起こると思います。
その時々では大変なことや悩むことも多いと思いますが、そのできごとを共有して悩んだり喜んだりしながら、家族みんなで犬を育てていくことは、私たち人間にとってもとても大きな財産になると思います。

特にお子さまのいる家庭では、子供にとってもすばらしい教育・人生経験を与えることができると思いますし、子供がいない、又は子育ての終わった夫婦やパートナー間でも、子育てをする感覚で得られるものは多いはずです。

散歩に出ることで新しい出会いや発見がある

犬を飼うことで大変だなと感じるのは、散歩に出なければならないことだと思います。
仕事や家事・育児などで忙しい日々の中で、犬の散歩のために1日2回少なくとも30分程度は時間を取らなければなりません。
犬はとてもかわいく癒しの存在ですが、やはりそうしたお世話の手間や面倒があることは否めません。

しかし、その散歩は犬との大切なコミュニケーションの時間になりますし、散歩に出ることで自然と飼い主の運動不足解消にもなるなどのメリットがあります。
また犬の散歩をしていると、それまで声を掛け合うことなどなかったような人たちとの出会いがあります。
犬連れ同士の関わりはもちろん、犬を連れていることで多くの人から声をかけられることも少なくありません。
地域の人たちと自然に関わりを持てるようになることはとても素敵なことだと思いますし、現代社会においては非常に貴重なことだと思います。

<まとめ>犬を飼うことは素晴らしい!!

笑顔でこちらを見つめるコーギー

犬を飼うということは命を預かることであり、その責任はとても重いものだと思います。
犬の寿命はどんどん長くなってきており、長ければ20年近くお世話をすることになる場合もあるでしょう。
犬の飼育放棄に伴う殺処分問題が世間に広まったことで終生飼養の大切さが説かれるようになり、その覚悟を持って飼育を始めるようにと、犬を飼う苦労や大変さばかりがクローズアップされることも多く見られます。
確かに犬を飼うことの大変さや責任の重さを自覚することはとてもとても大切なこと。
ですが、犬を飼うことはそれ以上に喜びや楽しさが伴うものであるということも忘れないでください。

犬を飼うということは愛おしく感じられる大切な家族が増えるということ。
家族の会話や笑顔が自然に増えたり、社会との新しい関わりを持つことができたり、これまで知ることのなかった安らぎを知ることもできるでしょう。
犬を飼うことは大変なこと。
しかしそれを上回るほどに、楽しさや喜びを感じられることでもあります。
犬を飼う苦労を知り尻込みをしている人も多いと思いますが、覚悟を持った上でぜひ素晴らしいドッグライフに足を踏み入れてみてはいかがでしょうか。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。