犬のあくびは眠いだけじゃない?!病気の可能性も!

犬のあくびは眠いだけじゃない?!病気の可能性も!

犬のあくびする姿って可愛いですよね。犬も眠いときやリラックスしているときにあくびが出ます。しかし実は怖い病気の症状であることも……。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

日本獣医生命科学大学卒業。北海道の大学病院で獣医師として勤務。一般診療をメインに行いながら、大学にて麻酔の研究も並行して行う。「動物と飼い主さんに寄り添った治療」を目標に掲げ、日々診療に励んでいます。

犬のあくびの意味

あくびをするゴールデンレトリバー

眠い・リラックス

犬があくびをするときは眠いときや、とてもリラックスしているときが多く人間と同じように生理的な反応です。
程よい気温や環境だと犬もおもわずあくびが出てしまうのです。
実は眠いときになぜあくびが出るのかはわかっていません。酸素をたくさん取り入れようとしている説や顔の筋肉を動かして脳を活性化させようとしている説などいろいろあります。

不安・緊張

あくびが出るのは眠いときやリラックスしたときだけではありません。
緊張や不安にさらされているときもあくびが出ます。
例えば叱られているときやお風呂に入るとき、病院へ連れていかれたときなどあくびを出す犬がいます。これは不安や緊張によるあくびです。
緊張状態を緩和させるために出るあくびで、もういやだなという気持ちの現れでもあります。また、飼い主さんに怒られた時も、怒られたことの緊張をほぐすためや敵意がないことを示すため、あくびをすることもあるかと思います。

争いを避けたい

犬同士で喧嘩になりそうな緊張状態にある場合、相手に自分は敵意がないということを示すためにあくびをすることがあります。
飼い主さんに叱られたときにもしますね。
あくびもコミュニケーションの手段として使うのです。

あくびがうつった

他の人があくびをしたときに、それを見ていてあくびがうつったことはありませんか?
あくびがうつる現象は親しい人に共感するために起こるものです。
実はこれは犬と人間の間でも起こると言われています。
しかし専門家の研究ではチンパンジー以外の動物ではあくびがうつることは確認されていないため「もしかしたら犬にあくびがうつっているかも?」という可能性の話になります。
共感してあくびがうつっているという考えの他にも、飼い主さんと同じようにリラックスできる環境にいるため同じようなタイミングであくびが出ているということも考えられます。
他にも色々な説があるようで、はっきりしたメカニズムは解明されてはいないようです。
実際のところはどちらかわかりませんが共感して一緒にあくびをしているとしたら、なんだか犬がもっと愛おしくなりますよね。

あくびが多いときに考えられる病気

トイプードルのあくび

貧血

血液は酸素を運ぶ役割があり、貧血を起こすと脳に十分な酸素が回らなくなります。
そのため酸素を吸い込み、脳を再起させようとしてあくびが出ることがあります。
貧血になると体がだるくなるため、元気がなくなり散歩や遊びを嫌がるようになります。食欲も低下する場合もあります。
あくびと合わせてこれらの症状が出た場合は注意してください。
貧血の原因には、ノミやマダニなどの外部寄生虫や、鉤虫などの内部寄生虫から、免疫疾患などまで様々なものがあります。

低血糖症

脳はほとんど糖をエネルギー源として働いています。
体に糖が不足し、低血糖症を引き起こすと脳の働きが低下してしまいます。
そして酸欠のときと同じように酸素を取り入れて脳を活性化させようとするため、頻繁にあくびが出るようになります。
元気がない、フラフラするなどの症状がある場合は低血糖症を引き起こしている可能性があります。

うつ病

犬も人間と同じようにうつ病に似た症状を引き起こすことがあります。
長時間お留守番させたり、強く何度も叱ることを繰り返すと強いストレスを感じ、心身に異常をきたしてしまうことがあります。
食欲不振や外出を嫌がる、自傷行為、頻繁にあくびをするなどの症状があります。
犬はストレスを溜め込みやすいため、犬と触れ合う時間を作ったりあまり長時間留守番させたりはしないようにしましょう。
改善策を行っても症状がひどいようであれば獣医さんに相談してみましょう。

まとめ

柴犬のあくび

犬も人間と同じように眠かったりリラックスしたりしているとあくびが出ます。
しかしあまりにも頻繁にあくびをする場合は注意が必要です。何か病気による症状である可能性があります。
貧血、うつ病など様々な病気の症状としてあくびがあるので、他にもなにかおかしな行動がないかもチェックして判断しましょう。
早期発見、早期治療はとても大切です。もしおかしいと思ったらすぐに病院につれていくようにしましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。