犬のごほうびにあげるオヤツはどんなものがいい?

犬のごほうびにあげるオヤツはどんなものがいい?

オヤツが大好きな犬は多いですよね!みなさんはどんなときにどんなオヤツをあげていますか?オヤツはシーンに合わせた選び方や使い方をすることで、今よりもっと愛犬を喜ばせることができるようになるんですよ。

お気に入り登録

犬のオヤツはどんなときにあげるべき?

マズルにクッキーを乗せているゴールデンレトリバー

犬のオヤツはペットショップやスーパー、ホームセンターなどでずらりと販売されており、本当に多種多様です。
ジャーキーや骨、クッキー、ボーロ、チーズ、ゼリー、アイスなど、様々なオヤツが並んでいますが、みなさんはどうやって愛犬のためのオヤツを選んでいますか?

オヤツはその選び方や使い方次第で、より便利でより楽しいアイテムになります。
オヤツをあげるシーンは各家庭それぞれ違うと思いますが、しつけやトレーニングのごほうびに使っている人は多いと思います。

中には特定の時間を“オヤツの時間”と決めてあげている人もいるようですが、毎日無条件にオヤツをあげるだけでなく、簡単なしつけやトリック(芸)などのごほうびとしてあげると、犬にとってもゲーム性や達成感があり、より楽しめると思うのでおすすめです。

また、留守番中やハウスの中で過ごす時間などに、犬が一人で楽しむことができるオヤツを用意してあげるのもいいでしょう。

しつけ・トレーニング中におすすめのオヤツ

飼い主の手からオヤツをもらうチワワ

犬のオヤツを、しつけやトレーニングのごほうびとして使っている人は多いと思います。
必ずしもしつけにオヤツを使うべきとは思いませんが、教える内容やシーンによっては、やはりオヤツで誘導したりオヤツをごほうびとしたりすると、スムーズにしつけが進むと思います。

犬のしつけやトレーニングのごほうびにするオヤツは、次のようなポイントに注意して選ぶといいでしょう。

  • 犬が一口で飲み込めるもの
  • べたつかず持ち歩きしやすいもの
  • レベル分けをして数種類のオヤツ使う

しつけのごほうびとしてあげるオヤツは、犬が一口でパクッと食べることができるものがいいでしょう。
大きくて何度も噛まなければ飲み込めないようなオヤツだと、しつけやトレーニングのリズムを乱してしまい、あまり有効ではありません。

また、ごほうびをあげるタイミングは、いい行動をした直後でないと意味がありません。
そのため、飼い主がポケットやオヤツポーチからすぐに取り出してあげることができるようなものがいいと思います。
水分が多く、べたつくなどでタッパーに入れてオヤツを持ち歩く人もいますが、しつけのときはタッパーを開けてオヤツをあげていると、適切にほめることができません。
一口でサッと食べて、犬も飼い主もすぐに次の行動に移れるようなものを選ぶようにしましょう。

また、しつけのごほうびとしてオヤツを上げる場合には、3種類程度を用意して、しつけのレベルに合わせてあげるようにすると、犬のモチベーションややる気を維持しやすいのでおすすめです。

留守番用におすすめのオヤツ

豚耳やジャーキーなどのオヤツ

しつけやトレーニングのごほうびには、一口でサッと食べることができるタイプのオヤツがおすすめですが、シーンによっては別のタイプのオヤツが向いている場合もあります。

特に犬を一人で留守番させるときや、来客時にハウスで過ごしてもらう場合などには、骨や硬めのジャーキーなど食べるのに時間がかかるものを選ぶといいでしょう。

もしくはコングというオヤツを詰めることのできるおもちゃに、好きなオヤツをたくさん詰め込んで、長い時間楽しむことができるものをつくってあげてもいいでしょう。
留守番は飼い主がいなくなってから、10~15分が最もさみしさを感じやすい時間だと言われているので、その時間をいかに楽しませることができるかということが、留守番時のいたずらやトラブルを減らすポイントです。
そのため、留守番用のオヤツも15分程度楽しむことができるということを考えて、選ぶといいと思います。

ただし、硬いオヤツや大きなオヤツは、のどに詰まらせてしまう可能性もあるので、初めてあげるものについては、まず飼い主が一緒にいるときに安全に食べることができるか、確認してから使うようにしましょう。

犬のごほうび・オヤツに関するまとめ

人の手から人参をもらうパグ

犬にとってオヤツは大きな楽しみのひとつ。
喜んで食べる姿を見るのは飼い主としてもうれしいですよね。

オヤツは使うシーンによって種類を変えたり、与え方を変えたりすることで、その魅力をさらに増します。
オヤツをあげるときには、ただ無条件に与えるよりもしつけやトリック(芸)のごほうびと与えることで、達成感とともに味わうことができて、さらに楽しいものになるでしょう。

また、留守番時などには一人でたっぷり楽しむことができるオヤツを用意してあげると、留守番もまたひとつの楽しみになるはず。
オヤツの上手な選び方や、使い方で愛犬の毎日をより一層充実したものにしてあげましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。