犬は手作りごはんに慣れるとドッグフードを食べなくなる?

犬は手作りごはんに慣れるとドッグフードを食べなくなる?

ドッグフードは完全栄養食と言われていますが、最近では愛犬に手作りごはんを与えている人が増えてきています。しかし手作り食に慣れるとドッグフードを食べなくなったという悩みを抱えている飼い主さんも多いようです。ドッグフードは絶対に食べられるようにした方がいいのでしょうか?またその対処法はあるのでしょうか?

お気に入り登録

ドッグフードを食べなくなるのはなぜ?

ドッグフードを拒否するブルドッグ

この10年程で犬の手作りごはんが普及してきて取り入れている家庭も多いと思います。しかし、手作りごはんに慣れてくるとドッグフードを食べなくなるという犬が少なくないことから悩んでいる飼い主さんも多く見られます。手作りごはんはドッグフードに比べてバリエーションが豊かで味や香りなどもよく犬はとても好みやすく食いつきがいいのですが、その分食感や香りが一定のドッグフードに飽きてしまい食べなくなってしまうようです。また、元々偏食気味の犬の場合、特に愛犬が好む食材を使って手作りごはんをつくることが多いのでよりドッグフードを食べなくなってしまう傾向にあります。

何でも食べられるようにするべき理由

フードボールを前に舌を出すジャックラッセル

手作りごはんに慣れてドッグフードを食べなくなった場合、いくつかデメリットがあります。毎食手作りごはんを与えている場合は、あまり問題に感じないかもしれませんがいざという時にドッグフードを食べられないと困ってしまう場合があるのです。普段自宅では犬が好む手作り食を用意できても、病気やケガで入院することになった場合や指定された療法食を食べる必要がある場合もあります。愛犬と一緒に旅行に行く時なども手作りごはんを持ち運びするのは大変なのでそういった時はドッグフードで対応したいということも出てくるでしょう。

また、災害が起こるなど緊急時には手作りごはんを用意することがむずかしいと思います。避難グッズとして長期保存ができるドライフードや缶詰を用意している飼い主さんもいるかもしれませんが、いざ必要になった時に食べないとなると非常に困ると思います。愛犬が食事を食べてくれないと心配になりお互いにストレスとなってしまいやすいので、その対策のためにも手作り食以外物もしっかりと食べられるようにしておいた方がいいでしょう。

手作りごはんもドッグフードも食べられるようにする方法

ごはんを待っているキャバリア

手作りごはんを与えている場合でもドッグフードを食べられるようにしておくためには、やはり時々ドッグフードを与えるようにした方がいいでしょう。何でも抵抗なく食べることが出来る犬はあまり心配する必要がないかもしれませんが、食の好みが強い犬、偏食傾向にある犬の場合は特に気をつけた方がいいと思います。ただし、ドッグフードと手作り食では胃腸にかかる負担なども異なるためあまり急に変えてしまうとお腹を壊してしまう犬もいます。切り替えのタイミングで手作り食にドッグフードを少量混ぜるなど徐々に切り替えるなどしてお腹の様子を見ながら与えるようにすると安心です。また、しつけに使うごほうびやおやつとしてドッグフードを使うようにするのもおすすめです。

手作りごはんもドッグフードも“バランスよく”がポイント

さまざまな食材と2頭のラブラドール

「手作りごはんは栄養が偏る」「ドッグフードは体に悪いものが入っている」など世間にはさまざまな意見があふれ、何が正解かわからずに悩みながら食事を与えている飼い主さんも多いと思います。しかし手作りごはんにもドッグフードにもそれぞれメリット・デメリットがあり、どちらかが絶対にいいということではないはず。そのため筆者自身、愛犬には手作りごはんもドッグフードも与えています。基本的には添加物を含まず自分で食材を選ぶことの出来る手作りごはんを与えていますが、ここでも書いてきたように「何でも食べられる犬」にするために、そして手作りごはんだけでは摂りきれない栄養を補給する意味でもドッグフードを時々与えています。何でもおいしそうに食べてくれる愛犬を見ると飼い主としてとても安心します。食は健康の基本ですから、どんな時でもしっかりと適切な食事を出来るようにしてあげる努力をしていきましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。