犬への暴力がもたらす3つのこと

犬への暴力がもたらす3つのこと

しつけと称して犬に対し叩く、蹴るなどの暴力を加える飼い主も世の中にいますが、これは今では逆効果であると多くのメディアでも紹介されています。では、この犬への暴力はどのような悪影響をもたらしてしまうのでしょうか。

お気に入り登録

犬への暴力がもたらす事1:警戒心が強くなる

ケージの中からこちらを見る犬

しつけの一環として、愛犬に手をあげてしまうという飼い主さんは現在も一定数存在しています。多くは愛犬のために、一緒により良い生活をしていくために、という思いからの行動ではありますが、実は手をあげるという行為は犬に悪影響をもたらす恐れがあるのです。

犬にもたらされる恐れのある悪影響の1つが警戒心です。犬は元々警戒心の強い動物として知られています。そのため、信頼関係を築かないうちにしつけとして暴力を行ってしまうと、まったく飼い主に心を開かなくなってしまいます。

心を開いてもらわなければ信頼されることもありませんし、しつけも行うことが難しくなってしまいます。

攻撃性も高くなり飼い主に攻撃することも

歯を剥き出す犬

また警戒心が強くなるにつれ、攻撃性が強くなる傾向も見られるようになります。これは「自分を敵から守らなければ」という気持ちから、相手を攻撃して自分の身を守ろうとしているのです。これは飼い主が相手であっても起こり得ます。

元々一緒に暮らしていくために、またしつけをするためにしていた行為が、攻撃性を高め、絆を引き裂く原因となってしまっては元も子もありません。攻撃されてしまってはしつけも始めることができませんので、大きな悪影響と言えるでしょう。

犬への暴力がもたらす事2:信頼関係が崩れる

夕日と犬の背中

先ほど信頼関係を築かないうちに手をあげてしまうと…という話が出ましたが、信頼関係を築いた後であっても、暴力を行ってしまうことで信頼関係が崩れることは大いにあります。むしろ「裏切られた」という思いから悪化する可能性すらあるのです。

今まで優しかった、大好きだった飼い主に突然叩かれるようになってしまったり、蹴られてしまうと、始めは犬も「どうしてだろう?」という戸惑いを持ちます。

しかしそこから飼い主に対して不信感を抱くようになるため、せっかく築いた信頼関係でさえ、あっとういう間に崩れてしまう恐れがあるのです。「飼い主さんが大好きだけど…」という思いと不信感とで愛犬に負荷を掛けることになってしまいます。

「悪い事をしたから」と理由を理解できない

「タイミングを間違えなければ、軽く叩く程度ならば良いしつけになる」という話もあります。しかし、それはしっかり勉強を重ねたドッグトレーナーさんなどプロの方だからこそできる技であり、一般的な素人はほとんどの場合、そのタイミングを間違えています。

ちょっとでもタイミングを間違えてしまうと、人間の子どものように言葉が通じるわけではないため、「なぜ叩かれたのだろう」と叩かれた理由を理解できぬまま、理不尽さを感じて終わってしまうのです。

「悪い事をしたから叩かれたんだ」と理解することができないため、ただ単に「なぜ」「酷い」といった反発心が生まれることになってしまいます。

犬への暴力がもたらす事3:飼い主からの接触を恐れる

撫でられる直前の犬

しつけをする度に手をあげていると、そのうち飼い主からの接触を恐れるようになってしまうケースもあります。例えば、しつけ以外に愛犬とスキンシップをとろうと手を近付けただけで震えだしてしまうという例があります。

これは撫でられるという行為に対しても「もしかしたらまた叩かれるかも」「怖いよ」といった心理が働いてしまい、嬉しさではなく恐怖心を感じるようになってしまうのです。

このように通常ならば飼い主に触れられることに幸せを感じる犬であっても、度重なる暴力によって飼い主からのスキンシップを嫌がるようになることがあります。

まとめ

犬に言い聞かせる男性

このようにしつけであっても暴力を振るってしまうことは、愛犬との信頼関係を壊してしまう原因となります。ぜひしつけを行う時は、低い声で「ダメ」と伝える、あるいは一定時間無視をするなど、愛犬が理解できるような叱り方をしましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。