ビビリな犬あるある5選

ビビリな犬あるある5選

人間にも様々な性格の人がいるように、犬にも様々な性格の犬がいます。甘えん坊や社交的といった性格がある中でも、「ビビリ」と呼ばれる臆病な子も多くいます。今回はそんなビビリな犬の特徴を5つご紹介していきます。

お気に入り登録

ビビリな犬あるある5選

臆病なシェパードの子犬

人間にも臆病な性格の人がいるように、犬にもビビリな犬はたくさんいます。しかし、どのような行動をとる子が「ビビリ」と呼ばれる臆病な性格であるか、私たち人間には気付きにくいこともあります。そこで今回はビビリな犬にありがちな特徴を5つ挙げていきます。あなたの犬はいくつ当てはまりますか?

1.インターホンの音に吠える

吠える犬

まずはインターホンの音に吠えるという行動が挙げられます。これだけではビビリかどうかは判断できませんが、特徴の1つとして挙げられる行動です。勇敢で積極的な犬にも見られる行動ですので、この後ご紹介する特徴と合わせて比べてみるとわかりやすいでしょう。

では、このインターホンの音に対して吠える場合、ビビリな犬はどのような心理状態なのでしょうか。それは誰かが来たことを敏感に察知した上で、「家に入ってくるな!帰れ!」といった心境なのです。

インターホン越しであれば相手の姿は見えませんし、恐怖心はまだ弱いと言えるでしょう。相手の姿が見えない時は強気という点は、人間にも当てはまる部分かもしれませんね。

2.知らない人が来ると隠れてしまう

隠れる犬

上記でインターホンの音に対して吠え続けるという行為を紹介しましたが、勇敢で積極性の高い犬であれば、知らない人が家に入ってきても吠え続けたり、近寄って行き匂いを嗅いだりして怪しい者ではないかを確かめようとします。

しかし、ビビリな犬の場合は違います。知らない人が家に入ってきてしまった段階で、先ほどの威勢はどこへやら、急に大人しくなりどこかへ隠れてしまうという行動に出ます。実際に目の前にすると怖くなり、近寄って行くことができないのです。

中には途中から意を決して恐る恐るゆっくりと近づき、少し距離をとった状態で匂いを嗅ぎに来る子もいますが、終始ずっと隠れた状態である子や一切近付かないといった子も多いです。

3.雨や風の音に敏感

窓の外を見る犬

また、他の犬が平気な音であっても、ビビリな犬にとっては非常に怖い音として聞こえていることもあります。その代表的な音が雨や風の音です。

例えば、強い風が吹いている日に散歩に行くとします。玄関までは「散歩だ!」と嬉しそうについてきたにもかかわらず、ドアを開け、強風を確認した瞬間、玄関に座り込んでしまい「今日は行かないぞ」といった態度をとります。

外を見ると他の犬は何てことなさそうに歩いているのに、と思うかもしれませんが、犬にもそれぞれ性格がありますから仕方がありません。少しずつ慣れさせる必要があるでしょう。

4.後ずさりする頻度が高い

後ずさりする子犬

そして他の犬に比べて後ずさりする頻度が高いという点も特徴の1つです。ビビリな犬を飼っている飼い主さんは気付いていないことも多いですが、意外と他の犬は後ずさりをする頻度が低いのです。

もちろん、まったく後ずさりしないというわけではありません。しかし、ビビリな犬は他の犬に比べて圧倒的に頻度が高いのです。つまり、ちょっとしたことで後ずさりをしてしまうということです。

例えば散歩中に匂いを嗅いでいた場所に小さな異変が起こっただけで後ずさりしてしまったり、家の中に今までは無かった物が置かれただけで後ずさりします。

5.自分から他の犬に近付こうとしない

挨拶する犬

多くの犬は散歩中に出会った犬に対し、積極的に自分から近付き相手を知ろうとします。しかし、ビビリな犬は基本的に自分から積極的に近付くことはなく、向こうから近付かれてやっとこちらも匂いを嗅ぐという姿勢が多いです。

やはり自分から近付いていっても、短気な犬が相手の場合は少しのことで激しく吠えられてしまうこともあります。そのような事態を恐れ、なかなか自分から積極的に近付いていくことができないのです。

まとめ

背中を丸める子犬

いかがでしたでしょうか。今回ご紹介した5つの特徴に1つ当てはまっていた、という程度であれば、ビビリな犬とは認定できません。しかし、3つ以上当てはまっていたというのであれば、あなたの愛犬はビビリな性格の可能性は非常に高いです。少しずついろいろな物になれさせてあげる必要があるでしょう。

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    40代 女性 匿名

    我が家の愛犬もかなりのビビリ犬だと思います。まず、一番怖いのが『雷』なのですが、犬の習性なのか、雷が鳴る前に何かを察知していてハアハアと息が荒くなります。そして「ゴロゴロ~!!」と鳴った途端にソワソワ逃げようとします。一度外に繋いでいた時に雷が鳴ったら、近くに停めていたうちの車に爪でガリガリと傷をつけてしまいました。他にも、海が苦手で、パピーの頃のトラウマで(波がザブンとかかってしまってそれ以来怖いようです)海に近づくだけで後ずさりします。うちの愛犬は特に様々な事に臆病なような気がします。
    記事にありましたインターホンに鳴く行為は、何かの雑誌で「飼い主を守る正義感」と載っていましたが、怖がる時も鳴くのかもしれないですね。
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。