犬と飼い主における「相性」の基準とは?

犬と飼い主における「相性」の基準とは?

犬との相性の基準ってご存知でしょうか?相性の基準は性格が合っているかどうかにあります。犬の性格と自分自身の性格を知って、相性が合っているかどうか考えてみましょう。

お気に入り登録

相性とは?

ハイタッチする子犬

まず初めに、相性とはなんでしょうか?
相性は性格が合うかどうかのことです。
元々の意味は陰陽五行説の一端で、すべての物事が持つ属性が互いに影響しあって強くなるかそれとも弱くなるかといったことです。
現在はお互いに良い方向に発展することを「相性が良い」、悪い方向に陥ってしまうことを「相性が悪い」と言います。
人間の場合、相性の良し悪しは色んな要素によって決まります。
育ってきた環境や現在の生活環境、年齢、性別、趣味などがあります。
では犬との相性はどうでしょう?
犬は犬種によって大体の性格があります。もちろん個体差はあるので、大まかな性格として見ると良いでしょう。
そしてどういった環境に合っているのかという点もあります。
例えば暑さに弱い、寒さに強いといったものや、スポーツに向いているか、体の大きさが大きいか小さいかなどがあります。
飼い主さんとの性格が合うか合わないか、また飼い主さんの生活環境に合うか合わないか、といったところも相性と呼べるでしょう。

犬の性格をしっておこう!

3匹の犬

ミニチュアダックスフンド

ミニチュアダックスフンド

ミニチュアダックスフンドは元々狩猟犬であったため、小さくても怖いもの知らずで好奇心旺盛、活発な性格です。
ハンティングのような遊びが大好きで、穴をほったりボールを追いかけたりするのが大好きです。
また、かまって欲しいときには家族の中に割り込んだりする強引さも持ち合わせています。
警戒心も強く、初めて合う犬や人間には吠えたり唸ったり少し攻撃的になる面もあります。
ミニチュアダックスフンドの好奇心や遊び心に付き合ってあげられるかがポイントとなります。

トイ・プードル

トイ・プードル

とても賢くフレンドリーで甘えん坊です。
物覚えが良くしつけがしやすいため、子供がいる家庭でも飼いやすいのが特徴です。
しかし頭が良いため、飼い主さんがトイ・プードルの要求を全部きいてしまうと、飼い主さんを下だと認識してワガママ放題になることがあります。
繊細な面もあるため、飼い主さんがいたずらに強く怒ってしまうと怖がるようになってしまいます。
甘えられたい人やワガママをある程度許容してしつけができる人にオススメです。

パピヨン

パピヨン

パピヨンは活発な性格で室内のあちこちを歩き回る好奇心旺盛な犬種です。
触られることが大好きで飼い主さんとのスキンシップを好みます。
ただ怖がりな面があり、特に音に対して敏感なため少し騒がしいところで飼うのには向いていません。
番犬としても役に立ちますがマンションなどの集合住宅では気をつけなければいけません。
賢くて友好的な犬種なので、子供や他のペットとも一緒に飼いやすいと言えます。
なので家族がいたりすでにペットがいる家庭に向いています。

ゴールデンレトリバー

ゴールデンレトリバー

おおらかで優しい性格の犬種です。
友好的で社交的なので、いろんな人や動物と仲良くできる傾向があります。
また家族と一緒にいることが大好きで、攻撃性はあまり見られません。
飼い主さん以外にも友好的なので、飼い主さんをほったらかしにして他の人に愛想を振りまくこともあります。
飼いやすい性格ではあるのですが、体が大きく運動量が必要なため狭い家や散歩の時間がとれない人には飼うのは少し厳しいかもしれません。

パグ

パグ

パグは明るくて陽気で飼い主さんのそばにいるのが幸せというとても飼いやすい犬種です。
また独立心旺盛で頑固、プライドが高い面もあります。
幼犬期からのしつけが大切になってきます。
その頑固さからきつく叱ってしまうとすねて、呼んでも反応しなくなってしまうことがあります。
その一方で飼い主さんを喜ばせるのが大好きなので、しつけの際にはいっぱい褒めてあげるとしつけやすくなるという面があります。
パグの頑固さに上手く付き合ってあげられる飼い主さんにオススメです。

性別でも違いがある

草原に座る犬

犬の性格は性別でも違いがあると言われています。
基本的にオスは活発で元気な性格をしていることが多く、そのため運動することが好きだったりアウトドア好きな人は相性が良いでしょう。
甘えん坊でひとりぼっちになると寂しがる傾向にあるので、甘えられるのが好きな人にもオススメです。
メスは大人しい性格である場合が多く、室内で飼いたい人にオススメです。
ただワガママな子が多い傾向もあります。
飼い主さんや家族には大人しい反面、縄張り意識が強く、他の犬に吠えたり、敵意を示すこともあります。
またメスは1年に2回生理がやってきます。
生理の期間に入るとイライラしたり、情緒不安定になることがあるので、そのあたりを理解してあげられるかどうかがポイントとなります。

まとめ

犬を抱きしめる女性

犬との相性は犬の性格と飼い主さんとの性格が重要になってきます。
犬の基本的な性格を知り、自分の性格と合うか、家族の性格と合うかを考えてみましょう。
もちろん犬にも個体差があるので、全てがすべて犬種の性格に当てはまるとは限りません。
それぞれの犬の性格を理解してあげることが1番大切でしょう。

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    女性 匿名

    犬種によっては雄はフレンドリーで、雌のほうが警戒心が強い場合もあります
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。